第3話 怒涛の如く変わりゆく世界

 そんなこんなで神様のご高説が終わり、人類はどう歩むのかを考えなければならなくなった時、またしても事態は急変することになる。

 世界各国に巨大な宇宙船がやってきたのである。そして問答無用で攻撃を開始。その結果、人類の数は当初の3分の1まで減少した。それなんてインデペン〇ンス・デイ?って思わなくもないけど、実際そうなってしまったのである。

 人類だって黙って攻撃されたわけではない。宇宙船に対して反撃を行ったが、なんかよくわからないバリアに阻まれこちらの攻撃が通らなかったのだ。砲撃にミサイル、様々な兵器を投入したらしいが、まったくの無傷でどうしようもなかったらしい。

 そんな中、とある北の国では核兵器まで使ったという。その結果、核兵器による電磁パルスが発生し、今まで傷1つ負わなかった宇宙船にダメージが発生していた。

 その報告を受け、いろいろ偉い人が話し合いの末、とっておきの兵器が登場することになる。迅速な対応が求められる中、迅速かつ綿密な作戦を某東の軍は遂行する。その際登場したのは、確か開発途中と公式では言っていたEMP爆弾なるものの大量投入により、東の大陸ア〇〇〇の軍が見事宇宙船を墜落させることに成功。

 それを皮切りに人類は反撃を開始し地球に来た宇宙船をすべて墜落させることができたが、やはり腐っても宇宙人、宇宙船は落とせてもそう簡単に討伐されることはなかった。宇宙人を見つけても、なんかすごい兵器に身を包んですごい強いらしい。そんで強いうえにどこかにいきなり消えてしまうもんだからなかなか捕まらないしで大変らしい。それは今、変わりきったこの世界でも変わらずそのままなのである。

 「宇宙人と出会ったら逃げろ」と言われている。逃げ切れるかは完全に分の悪い賭けではあるが、普通に戦って勝てる相手ではないのは確かで、並の人間では手も足も出ないのである。


 そうして宇宙船を墜落させた人類は一方的な蹂躙は免れたものの疲弊していた。正直どれか一つだけでも、多分世界史の教科書に載り、授業ですごいいろいろその瞬間のことを教えられるだろうレベルの出来事なのに、ここまでで既に3つも重大イベント発生である。

 まぁそのうえ今度はファンタジーお馴染みの出来事が発生するわけなんだけど…


「ここから無理ゲーが加速していくんだよなぁ…正直祝福ギフトとかあってもどうにかなるんかこれ…まだ成人してないからいいけど、あと半年で決めないといけないとかヤバすぎ!くそったれ!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る