夢と幻想

春嵐

夢と幻想

 夢と幻想の区別が、つかなかった。


 いつが起きているときで、いつが寝ているときなのか。目の前が、夢なのか、それとも、違うのか。


 なるべく、がんばって生きた。がんばって。勉強をして。仕事をして。誰かを助けて。そうやって生きて、なんとか、なりそうだと。そう思ったときに、夢から覚める。


 自分のがんばりは、全て、夢の中のできごとだったと、自覚する。そして、目の前が。夢から覚めた直後の景色が。実際にそこにあるとは、限らない。


 現実という言葉が、好きではなかった。私には、現実を把握するための、術がない。目の前のできごとに対して、ただ、がんばることしか、できない。


「つかれた」


 がんばることにつかれたのか。生きることにつかれたのか。分からない。


 ただただ、消えてしまいたい。


 そう思ったとき、決まって、誰かが夢の中に現れる。自分ではない、誰か。存在しない、誰か。誰なのかは、分からない。


 消えてなくなりそうな自分を、引き返させる。そして、目覚めてしまう。幻想的な気分だけを、残して。また今日が始まる。


 あなたは、誰。


 私を助けてくれる、あなたは。


 胸に手を当てる。あなたは、私の中にはいない。あなたは、私ではない。


 私は、あなたに会いたい。会って、話がしたい。私のことを、どう思っていて、どうして、私を引き戻すのか。


手を伸ばす。


「あなたのところへ」


 連れていって。


 言葉と腕は、むなしく宙を泳ぐだけ。


「わたしは」


 どうすればいい。


「どうすれば、ここから、抜け出せますか?」


 ここは、たぶん現実。けだるい重力が、全身を支配している。


「わたしは」


 私は。がんばってきた。私は。


 ここにいたい。


 でも。


 あなたといたい。


 心と身体が、引き割かれるような気分。


「ちがう」


 違う。自分に言い聞かせるように。


「違う」


 強く思う。違う。心と身体は、引き割かれてない。


 心と身体を繋ぐ、ちょうど中間の、境目の部分。そこに、あなたはいる。心のなかにも、身体のなかにも、あなたはいない。私のなかに、あなたはいない。誰の心のなかにも、あなたはいない。


 私だけが。感じられる。覚えていなくても。たとえそれが夢でも。感じる。あなたを。


「私は」


 あなたを追いかける。会えないとわかっていても。それでも。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

夢と幻想 春嵐 @aiot3110

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る