夏の果、弔辞

夏祈

夏の果、弔辞

 全ての夏は麗しかった。後悔の無い夏なんてなかった。いつも何かをやり残して、いつも誰かと会い損ねた。あの頃はこの日が一等惜しくて仕方なかった。いつまでも終わらないでくれと、深夜にシャープペンシルを走らせながら願っていた。今だって、あの頃には及ばずともそれを願っている。


 今年は何一つ成し遂げなかった、ただ部屋の窓から強い日差しを眺めるだけの数か月だった。これまでだって似たような夏の過ごし方をしてきたはずなのに、どうしてかそれを強要されると、途端それにばかり意識が向く。その強要が、己の意識をこの夏に縛り付けているのだろうことはわかっていた。だからといって、今更足掻くことなどできもしないのだけれど。精一杯の抵抗として、線香花火に火をつけて、夏の終わりを弔う。やり残した後悔全てを、その煙に乗せて来年の夏へと送ってやるのだ。それを思い出すことなど、きっと無いのだろうけど。

 日が短くなった。夜の空気に冷たさを感じるようになった。薄着で外に出ることが叶わなくなった。夏の終わりの、匂いがした。

 ────夏は死んだ。正確には、今から死ぬ。左腕で絶え間なく刻まれる時は、止まることなく終わりへ向かう。短いいのちだった。きらきらと輝く新緑の葉を、窓から眺めているうちに終わってしまった。ぽとり、落ちた火の花は、その生を終えて沈黙する。


 来年も来るはずの夏を、信じ切れないのはなぜだろう。どうしてもう終わってしまった夏に、これほどまでに後悔に襲われながら執着してしまうのか。その答えはきっと無い。そして生きている間、その問いを繰り返し続けるのだろう。愚かで、愛おしい、己の夏だ。

 愛していた。だから、安らかに眠ってくれ。そして次の夏も、どうか麗しいものであるように。


 火をつけた最後の一本が、鮮やかな火花を散らしながら今夏を見送っている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

夏の果、弔辞 夏祈 @ntk10mh86

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ