24)質問に答えてみた

 本日はネタもなく、こちらの本棚でもご紹介している作者さんから質問のバトンをいただいたので、お休みも兼ねて質問企画をやってみたいと思います。


start------------------------------------------------

■ユーザ名の由来を教えてください

→これ、語ると素性がいろいろバレるので語りません。( ・ω・)

 ちなみに、正式には「すなさとえり」です。


■執筆の手順を教えてください

(紙に書いてから。執筆中小説画面にいきなり。など)

→話が脱線しないように小見出しタイトルから考えます。

 それでも、脱線してしまいますが。

 ああ、ほら、人生自体が脱線してますから。


■小説の構想を練りやすいのはどんなときですか?

(散歩中。通勤電車の中。など)

→仕事中。いやいや、仕事しろ。( *゚A゚)


■構想にふけりすぎてリアルに支障が出たことはありますか?

 よければ例も教えてください(電車を乗り過ごした。など)

→仕事が止まる。いやだから、仕事しろって。(ノ゚Д゚)ノ


■執筆しすぎてリアルに支障が出たことはありますか?

 よければ例も教えてください(腱鞘炎になった。など)

→次の日に目眩めまいが止まらず、仕事を早退。

 ほんと、仕事しろよ。(#゚Д゚)


■創作に影響を与えたと思われる、創作以外の趣味はありますか?

 よければ例も教えてください。

→創ること全般が趣味なので、それ以外と言われると困ったな。

 ただ、趣味ではないですが、影響があるのはやはり仕事。

 いろいろな情報、物事の考え方、そして人、ほんと勉強になります。


■今後、書いてみたい小説の構想がありますか?

 よければ例も教えてください。

→今のシリーズを書き終えたら……、なんも考えていません。

 ノープランが私の売りですから!

 

■ありがとうございました。では次のかたをご指名ください。

→私も答えてみようという方、お好きにどうぞ。


------------------------------------------------end


 はあ、以上ざっとこんなもんです。はい。


 さて、これで終わってはただの質問になってしまうので、何か語って見ようと思います。

 私は常に何かを作っている人間で、まあそれが趣味なのですが、私の周囲には意外に無趣味という人が多いです。「仕事を退職したら何しよう」とか、「子育てが終わったら何もすることがない」とか。

 こうして日々、物語を書いたり、絵を描いたりしている私にとって、「することがない」という言葉は驚きです。私にとっては、毎日やりたいことで溢れかえっていますから。


 ただ、普段から心がけているとすれば、バランスです。例えば、趣味だけに没頭しても生活ができない。だからと言って、日々のやりくりばかりを考えていては味気ない。趣味も日常生活も、ともにイーブンに充実させることができればいいなと思っています。いわゆるワーク・ライフ・バランスっていうやつですね。

 

 ここ最近、近況ノートで殺人的な忙しさを愚痴っているすなさとですが、それでもカクヨムを止めないのは、はやり心のバランスを保つため。カク人もヨム人も、ここに集まる方全員にとって、カクヨムがそういう場所であったらいいなと思っています。


 なんだか最後はしんみりしたな。今週はゆっくりお休みモードです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る