第27話 並行調

並行調についての説明です。並行調、読み方はへいこうちょう、長調なら短調に対して、短調なら長調に対してです。同じシャープかフラットの調のことをいいます。例えば、ハ長調の並行調はイ短調です。イ短調の並行調は、ハ長調です。ハ長調もイ短調も、調号がありません。完全5度、調が上がるごとに、シャープは1つずつ増え、フラットは完全5度調が下がるごとに1つずつ増えていきます。付く場所も法則性があります。長調でも短調でもそれが同じなので、調号が同じ、長調と短調があります。例えばソで始まるト長調はシャープが1つ、ファのシャープが1つ付いています。そして、並行調である、ミで始まるホ短調にもシャープが1つ、ファのシャープが1つ付いています。それではシャープ2つの長調と短調はといいますと、ト長調のソから数えて完全5度のレで始まるニ長調、がシャープ2つの長調です。ト長調で付いていたファのシャープはそのままで、ファから完全5度上の、ドにシャープが更に付きます。短調の場合、ホ短調が、シャープ1つでした。ファにシャープが付いています。シャープ2つの短調は完全5度上のシで始まるロ短調、シャープの位置を数えると、長調の時に数えたファから完全5度上という事が同じになるので、シで始まるロ短調は、シャープの位置と数が、ニ長調と並行して、同じになります。並行調の関係だけを見ると、長調の短3度下で始まる音階の短調が、いつも並行調になります。フラットでも同じです。ヘ長調の並行調は、ニ短調です。フラット1つで、両方ともシにフラットが付きます。調号のシャープの1つ目は、ファに付くことと、フラットの1つ目はシに付くことは、覚えておくと、分かりやすいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る