納車

最近外出続きで書けなかった。


友達が会いに来たり、会いに行ったり。

妹の納車に、蝶ネクタイ付けて立ち会ったり。

出産した産婦人科で母乳外来に行ったり。


昼間一緒に寝てたり、寝なくて散歩したり。

プチ事件があったり。これは後日お話します。


行く先々で【ママに似てる。本当可愛い。】と言われる。


息子が可愛いって言われるのは嬉しいし、誇らしい。


そして、私に似てるってことは、それはつまり、私が可愛いということかしら?


ということは、『ありがとう』なのか、『そんなことないよ〜』なのか、『似てるかなぁ?』っていうのも変だし...


という複雑な返答の仕方で反応する。


ところで、先述した通り、妹が高級車を購入した。

身近に乗ってる人はいない。

誰もが一度は憧れるけど、なかなか買うには至らない、現実味のない高嶺の花な車。


息子が大きくなったときに、その価値がわかるようになればいいな。


高いものが良いものなのか、安いものは悪いのか。

良いものと安いもの、違いは一目散だけど、子供の時はそんなのわからなかった。


エンジンの音、こだわりの内装、細部にわたる充実した機能。


また、それを買える人ってどんな人なのか。


決断力、行動力、見た目、信念。

どんな考え方を持っていて、どうやって決断したのか。


お金を持っていても買えない人、買わない人。

手元にお金がなくても買える人。

それは、後々の不安から、勇気がなくて買わないのか。

車なんて乗られればなんでもいいという考え方なのか。

何か違うものに投資しているのか。

その人の見た目、家、部屋、趣味、育った環境...何をみたら、その人の考え方に触れられるか。

何に触れたら、その人は喜ぶのか。言ってはいけない地雷は何か。


どこに価値を置いてるかによって変わる決断。

価値観の違いとは何か。


それから、買える人ってどんな職業なのか。

どうしてその仕事の給料は高いのか。

危険だから?技術がいるから?国家資格だから?

じゃあ同じ国家資格でも、医者や看護師と、美容師は何が違う?

けっしてカテゴリー分けして差別するためじゃなく。


お金がなくても、お金持ちの考え方を真似することはできる。

日雇いアルバイトや学生でも、医者の立ち居振る舞いや美容師のコミュニケーション能力を身につけることもできる。


私は実際、日本語教師になる勉強をしながら、日雇いのアルバイトをしていた。

ひたすらサンドイッチのトマトを置いていったり、何百本という人参の皮むきをしたり、流れてくるパンを2時間並べ続けたり、畳んでる空箱を作ったり。


最初はそのスピードに圧倒されてあくせくする。

そしてそのスピードを普通にこなす人とは何が違うのだろうと考える。


だんだん慣れてくると、単純作業だから、考える余裕が出てくる。

そこに正社員としている人ってどんな人だろう?

同じ作業を毎日していて飽きないのだろうか。


日雇いアルバイトで来ている人ってどんな人だろう。

ただ日銭稼ぎに来てるだけか、学生や主婦か、夢追い人か。


一つのものを見て、100考えられる人になってほしい。


表だけじゃなくて、背景を。本質を。


裏を勘繰るとはまた違う。

考えすぎて動けなくなることもあるだろう。


でも、【車買ったんだ】

へぇ〜すごーい。


で終わる人にはなって欲しくない。


いろんな背景を想像できれば、掛けられる言葉も変わる。

その人が喜ぶ言葉を掛けてあげられる。

それが巡り巡って自分によくしてくれるようになる。

助けてくれる。


人を喜ばせるために、ずっと思考を動かしていてほしい。


ただ、考え過ぎて自分の心を無視するのはやめなさい。

自分の心が一番大事。


しかし...


息子の名付けの時に見た姓名判断。

スペシャル大吉な名前だったんだけど、【物事を深く考えない】って書いてあった。


まぁ、今のご時世、いろいろ考えすぎないほうがいいのかもしれないね〜。(遠い目)


でも、考えられるように、導いていける質問ができる親になりたいな。

まずは夫で練習しよう!


とりあえず、新車によだれをつけないように、一緒に気を付けましょうね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る