十四日 『陰陽師として』

 人を笑わせるたび、俺の心は悲しみに染まっていく。

 人を喜ばせるたび、俺の目は黒く淀んでいく。


 騙して、騙って、偽って、欺いて、人を、たくさんの人間を、幸せにしていく。


 戻りたいと、何度も思った。素の自分でいたいと、何度も願った。

 それでも、周囲からの期待をすべて裏切るほどの勇気を、俺は、持たなかった。


 なんて……なんて独りよがりな、悪逆な人間だ。久慈暮定。

 例えば、


 ――『あなたのことが好きです。付き合ってください』


 それは幾度も聞いた言葉で、俺にとり、なんの優越感も得る事のできない、悪魔の言葉。

 それは俺に向けらた感情ではないから。それは、すべてが欺瞞により象られた、人工物である優等生に向けられた感情だから。

 存在しない存在に、好意を向けさせてのうのうと生きているこの身が、恥ずかしくてたまらない。申し訳ない。申し訳が立たない。

 本来ならば、とっくに大罪の業火の中で、もんどりかえって、のたうち回って、もだえ苦しんで死んでいるべきはずだ。どうして生きていられる?

 

 ――『あなたのことが好きです、付き合ってください』


 また同じように。夏休みが始まる、その前日。終業式が終わった、俺たち以外に誰もいない、茜色に染まった教室の隅で、その言葉を聞いた。


 ――『ごめん。僕は――』


 また同じように。顔に張り付いた仮面が、いかにも申し訳なさそうに眉を吊り下げて、嘘に塗り固められた言葉を紡いでいく。

 最後に彼女を見据えて……俺は思わず、息をのんだ。

 だった。

 俺が、僕として生きようと決めた、そのきっかけ。すべての始まり。

 小学校という幼い人間の集まりであるクラスの中で、唯一聡明であったはずの彼女。

 そのまま成長すれば、俺と同じように、人を欺いて生きるはずだった彼女。

 その彼女が、俺の前に立って、俺の目を、偽の目を見て、勇気振り絞って、羞恥に頬を赤らめて、スカートの裾の折れているのも気にせず、あろうことか、本気で、恋していた。そうして告白するまでに、その心のままに邁進してしまった。俺が、俺であるとも気づかずに。

 まさか同じ高校だった、なんて驚きは微塵も湧かない。

 ゾッとした。

 あれほど賢かったはずの彼女を、自分の立ち振る舞いがここまで堕落させたという事実。

 言い知れない負の感情が、俺の虚構の身体を襲って――


 ついに、俺は耐えきれなくなった。


 もうこんなことはこりごりだ。逃げ出そう。すべてから逃げ出そう。

 過去の清算すらしたくない。

 地球の裏側にすら飛んで、這ってでも飛んで、すべてなかったこととして、すべて起き得なかったこととして、忘れて、俺として、生きよう。

 そう思った。


 場所は、どこでもよかった。ただ俺を知る人間が一人としていない地ならば、どこでもよかった。

 翡翠村に逃亡することを決めたのは、父と少しばかりのいざこざがあったからだ。

 これまでの俺の苦悩にくらべれば、取るに足らない話だが。

 それは、陰陽道を歩む家系に生まれたものとしての、宿命のようなもの。

 強大な力をもつ久慈の家、分家、またその本家筋――中史なかし家、という――は、力を持つものとしての役目を果たさなければいけないらしい。

 それは何だと聞くと、父は分からないと首を振った。ただその力を、間違った使い方をしないように歩めと言ってきた。なにがなんだか、よく分からなかった。


 そこで、どうせなら、その疑問を解決できそうな場所に逃亡しようと決めた。

 中史の会合の場で、しばしば耳にする、古い巫女の住む村。戸隠という巫女の住む、翡翠村。

 彼女は、曰く、形だけの巫女ではない、実際に魔法を扱う龍神の子孫。

 彼女ならば、日頃からその力で村を統治しているのであろう巫女ならば、俺の氷解できないでいるこの疑問を、溶かしてくれるだろう。

 だから、翡翠村に決めた。だいたいそんな感じだ。



   ☽



 晴人が、俺の顔を覗く。


「おい……大丈夫か? さっきから、ぼーっとしてるがよ」


「ああ……平気だ。問題ない」


 なんか、馬鹿みたいだ。バロメーターとして今朝の彼女を引き合いに出すと、今の俺は、正に彼女のようだ。それほど頭をやってしまっている。


 俺が、隠して、悩んで、頭抱えて、八つ当たりに壁を殴って、ついぞ外す事の叶わなかった、重たい仮面が。

 この村に来て、彼女と走っているうちに。晴人と剣を交えているうちに。竜禅寺さんに諭されるうちに。

 ぽろぽろと、風化して脆くなった岩石のように、それが当然であるかの如く、崩れ落ち、瓦解して、なんの抵抗もなく、なんの後ろめたさもないままに、素の自分で、俺として、久慈暮定として、顔を晒している。

 なんて滑稽な話だ。なんてふざけた話だ。なんて……嬉しい話だ。


「……いや、まだだ」


 晴人から少し離れた場所で、一人ごちる。

 俺はまだ、逃げている。逃げ続けている。これで喜ぶのは、卑怯以外のなんでもない。

 

 それに、これは、俺が変わったんじゃない。彼女が特別なんだ。晴人が特殊なんだ。

 その証左に、芦花がいる。俺は芦花の前ではまだ、仮面を外せないでいる。怖がっている自分がいる。


 ……それでも、なにかが変わって来てはいるのだろう。家族の前ですら、満足に自分を見せられないでいた俺が、彼女と、晴人と、当たり前のように話しているんだ。


 この感覚、この微かな一縷の、蜘蛛の糸を、どうか切らないままに、登りきりたいものだ。



   ☽



 長い自分語りをして、少し暗い雰囲気になってしまった。俺は文豪でもなければ、エッセイストでもない。記憶の回廊に魂を飛ばすのは、少なくとも、今ではない。

 今はただ、


「……腹へった」


 腕時計を見ると、すでに正午をまわっている。腹の虫が泣くのも致し方ないことだろう。 


「道、分かるか。俺はまだこの神社に残るが」


 行先は決まっている。芦花の家族が営んでいるという、定食屋・豊州。

 二時間ほど前に、芦花に絶対に行くと約束したからな。


「地図に印付けてもらえば、夜までかかってもいくつもりだ。一人で、行ってみるよ」


 役場で貰った地図を晴人に見せて、そう宣言する。

 なんとなく、一人で村を歩きたい気分だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る