第8話:結

允行とうぎょうは、忽然と姿を消した。


他の弟子達は皆、そのことに狼狽えていた。


そんななか、最も允行を信頼する男だけは、普段と変わらない様子で弟子達に言った。


「允行にも考えがあるのだろう。あいつは、皆とは違う力を持っている。あいつなりに、こうすることが一番良いと判断したんだろう」


「しかし師匠!彼は、一番弟子なのですよ!我々はともかく、師匠にも一言も言わずに出ていくなど・・・」

最も優しい娘、丞篭しょうこが声を荒らげた。


「丞篭がそう言うとは珍しいな」

丞篭の言葉に、男はそう返した。


珍しいと言いながらも、男には丞篭の気持ちがよく分かっていた。


それは弟子達も同様であった。


炎空えんく「丞篭、いくら允行が好きだったからって、そこまで言うことないじゃないか」

索冥さくめい「炎空、あんたもう少し言い方があるでしょ!?好きな男が居なくなった丞篭の気持ちも考えなさい!」

りん「確かに、分かりやすかったからな」

角端かくたん「丞篭が1番、辛いよね・・・」


丞篭「・・・なんで分かったの?」


「「「「いや分かりやすすぎだから」」」」


「はっはっは。皆、丞篭を虐めるな。しかし、やっと皆、落ち着いたようだな」

男は笑いながら丞篭の肩に手を起いた。


「允行も6年後にはここに来るかもしれん。その時あいつに笑われぬよう、お前達はお前達でやれることをやるだけだ」

師の言葉に、弟子達は一様に頷いた。


それを確認した男は、弟子達に笑みを向けて自室へと戻った。


これまで後回しにしていた仕事に手を付けるために。


それは、忍力に色を付けるという仕事であった。


これまでもそれに取り掛かろうとはしていたが、忙しさにかまけて後回しにしていたその仕事を。


ならば何故、今になって取り掛かることになったのか。


それは全て、弟子の允行のためであった。


男の元を突然去った允行は唯一、黒い力を持っていた。

その允行が少しでも目立たぬよう、忍力に色を付けようと考えたのだ。


男なりの、親心であった。


男は直ぐに、作業に取り掛かった。


そして数日後。


男が契約書に忍力の色について記してしばらくすると、丞篭が男の元へとやって来た。


「師匠!何故木の力が緑なのですか!?五行で木は本来、木の力は青ではないですか!?

そう思っていたからこそ、このには『青龍』と名付けたのに・・・」

「そう言うな。青き力の龍で『青龍』、良い名ではないか。

まぁ、見事に緑色ではあるが」


「そうですよ!これじゃ、『青龍』でなく『緑龍』です!」

「そう責めないでくれ。今、お前たちの忍力と具現獣を元に、新しい術を作っておる。それを使えば、見事に『青龍』になる、はずだ。それに木は、やはり緑の方が分かりやすいではないか。青はどちらかと言うと水の方が近い」


「そこは自信持って言ってくださいよ!それに水の力は、黒のはずです!」

「お前は硬いなぁ。分かりやすい方が、後の者の為にも良いではないか。それに、黒い力は既に、あやつが使っているしな」


「しかし、あの者の力は既にここにはおりません!」

「丞篭は允行に厳しいな。あいつにはあいつの考えがあると言っているだろう」


「それは、そうかもしれませんが・・・」

「今は、あいつを信じてやろう」


「・・・・わかりました」

丞篭が渋々ながら頷くと、男は笑って言った。


「お前も、今すぐに允行を探しに行ってもいいのだぞ?」


「い、行きませんっ!私は皆と、ちゃんと修行します!」

丞篭の言葉に、男はただ声を出して笑うのであった。



そしてこれより1年後、弟子達が師の元を離れ、旅立つ日になった。


男は弟子達が旅に出る直前に、それぞれに術を送った。


「もしも私に何かあった時には、6人全員にそれぞれ渡した術を、同じ場で使うのだ。そうすれば、いつでも私の作った、忍者の基礎を書き上げた契約書が現れるだろう」

そう言った男は、笑顔で旅立つ弟子達を見送った。


そして、1人になった男は、その場で静かに息を引き取った。


旅立つ我が子の成長に、満足しながら。



5年後、弟子達が師の元に集まった時には、そこには誰が建てたのか、師の墓が、ひっそりと建っていた。


弟子達は、それに涙した。


しかしその場には、4人しかいなかった。


炎空えんく索冥さくめいりん角端かくたんの4人であった。


旅の話をした際に、師の様子がおかしいと感じていた角端は、特に涙した。


允行ばかりか、丞篭も来ていないことに4人は困惑しながらも、師の言いつけに従い、師の、そして彼らの夢である組織について話し合った。


そして、忍者協会の前身となる組織が作られた。


しかしその長の座は、空席とされた。


いつか允行が戻ってきたときの為に。


弟子達4人は、長を支える立場として5席を設け、彼ら自身がその席につくことにした。

もちろんもう1席は、丞篭のための席である。


しかしその後、空席となった2席が埋まることはなく、代替わりしていく頃には、話し合いにより埋められていくこととなった。


弟子達のうち4人はそれぞれ多くの弟子を取り、元々草として活動していた者達を隠れ蓑とするため、炎空は甲賀、索冥は雑賀、麟は伊賀、角端は風魔と名乗り、それぞれの家系を陰ながら発展させていったという。


しかしその4人でさえも、允行と丞篭の行方を、探し出すことはできなかったそうな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る