第6話 ようやく決着、ギルド試験
「若いやつらが色々工夫するのを見るのも楽しいもんだが、他にも仕事があってな。すまんがこの一戦で最後にするぞ」
そうゲイツ教官に釘を刺された。
「わかってます。こっちも一発勝負のつもりですから」
そう答える太一に、またしてもニヤリと嗤う教官。
……このひと、ニヒルに嗤うのが癖なんだろうか。
正直口だけ出して、後は後ろで見るだけのつもりの太一の頭の中は雑念だらけだった。
ふと後ろを見ると、二人のやり取りで負けられない気持ちになったのだろうユキとノワ子が、真剣な顔で体を動かしていた。
しかしユキの棍棒素振りは見てる人間にそこはかとない恐怖感を植え付けるので、自重して欲しいと思う。
ゲイツ教官までちょっと顔が引きつってるじゃないか。
「よし、それじゃ正真正銘最後の勝負だ。各々全力を尽くすように!」
「はい! お願いします!!」
号令とともに自然体で前に出るゲイツ教官。
きっとこの姿が、長年かけて彼が身につけた戦闘スタイルなんだろう。
対するこちらは、先ほどと寸分たがわぬ配置だ。
何の気負いもなく間合いに到達すると、教官は肩に置いた大剣をユキに振り下ろす。
「いまだ! やれユキ!」
振り下ろされる大剣がユキの頭部に到達する前に、裏拳の要領で振り回されたユキの丸盾が大剣を斜めに強打する。
ゲーム等でいうところの所謂シールドバッシュだ。
先ほどと同じと侮ったのか、それともユキのパワーが予想以上だったのか。
強引に流された大剣が地面に着こうとする瞬間、教官の背後にはすでにノワ子の姿があった。
「うぉ!?」
急いで背後に対応しようとするも、勢いのままに地面すれすれまで落ちた大剣はすぐには帰ってこない。
そしてノワ子の木剣が容赦なく、教官の太腿や膝の裏を突いていく。
「あいたっ!? ちょおま! やめっ!!」
教官が痛がって建て直しに時間がかかっている間も、ノワ子の木剣はさらに容赦なく突きまくる。
ふと視界に入った受付のお姉さんの顔が「うわぁ……」と語っていた。
「やめろって言ってんだろうがぁぁぁ!!」
「ノワ子! 回避!」
さすがに痛みでブチ切れたのか、教官が叫びながら例の回転切りを繰り出す。
が、そのときにはすでにノワ子は間合いの外に見事なバックステップを決めていた。
女神様に敏捷性特化のチートスキルを貰っているノワ子である。本気で逃げに移られたら、中年の重戦士タイプである教官に追いつく術はない。
「よしいけ! ユキ!!」
顔は見えないが、おそらく歯噛みしているであろう教官に、ユキが盾を正面に構えたまま突進する。
今度はシールドチャージだ。
盾がベルトでしっかり固定された左手を右手で補強し、そのまま全力でブチかましを敢行する。
本来なら大型のタワーシールドや凶悪なスパイクシールドでもって、壁を叩きつけるくらいのイメージで行う技だが、力強化寄りのユキのチートパワーならそれを補える。
「ぐお!? この馬鹿力、さすが女神様のスキル持ちってか!」
「仮にも女性に向かって! 馬鹿力とか! 失礼にもほどがあります!!」
教官がブチかましからの押し込みに必死で耐えつつも、ユキの棍棒にたまに注意を払っているのがわかる。
正直あのブンブン振り回しを見せられた後なら、この中で一番の脅威だろうから当然だ。
だが棍棒は使わないよう命令済みだ。
今のユキの技量だとそのとき盾の使い方が疎かになる可能性が高いから。
そして余計なことに気を取られながらユキのパワーには対抗しきれない。
とうとう力勝負に負けを悟った教官が、体勢を崩しつつも背後への距離をとろうとする。
これで漸く詰みだ。
「いまだ! やれノワ子!!」
太一の声に反応した教官が、慌てて背後にけん制のため大剣を振る。
そして見たのは、間合いを取ったまま、攻撃姿勢すらとっていないノワ子だった。
「は?」
そこにチャージ体勢の勢いのまま距離を詰めていたユキが、ここにきて漸く取り出した棍棒で、隙だらけの教官の後頭部を軽く殴りつけるのだった。
「あーくそっ。負けちまったかぁ」
ぼりぼりと頭を掻きながらゲイツ教官が愚痴る。
悔しそうなのを隠そうともしないあたり、本当に子供みたいな人だ。
「まぁ負けちまったもんは仕方ねぇ。反省会と評価の発表だ」
それでも元の性格なのか、切り替えは早かった。
「まずは殊勲のユキ。一回目の立会いは力任せのひどいもんだったな。俺の初撃を見事受け切ったのはよかったが、そこで完全に足に根が張っちまった。反撃がこないってわかってるならこっちは先に他のやつらを片付ければいいんだから楽なもんだ。実際それがパーティ全体の敗因みたいなもんだな」
「はい……」
そう言われたユキは凹んでしまう。
「だが、二回目の立会いはよかった。最初の一撃で武器を叩き落しにいくことで相手に主導権を奪われないようにできた。おかげでこっちは背後のノワ子への対応に一歩遅れちまった。そこからこっちはぐだぐだだ。そして次の盾のブチかましだ。これも悪くなかった。押し込んで相手の体勢を崩すのが目的なんだから、小細工なしの力任せでいい。……最後になるまで棍棒を使う素振りがなかったのはそっちの兄ちゃんの指示か?」
「はい。そうです」
「そうか。今のお前さんじゃまだ棍棒を使おうとしてたら隙ができてただろうな。いい指示だ」
「はい、ありがとうございます!」
そこでようやくユキの顔に笑顔が戻る。
なぜ俺の指示が褒められてユキがお礼を言っているのか。まぁいいが。
「じゃあ次はノワ子だな」
「ちょっと待って」
そこでノワ子からストップがかかる。何でタメ口なんだ。
「私の名前はノワール。ノワ子じゃないから! 間違えないで!」
「お、おう。兄ちゃんがそう呼んでたのが聞こえてたからついな。すまん」
ノワ子の剣幕に押し負けた教官が素直に謝っていた。
「んんっ。気を取り直して次はノワールの評価だ」
「はい」
「一度目の立会いのときの失敗は……もうタイチに言われてそうだから割愛する。二度目のときは、お前さんも悪くなかった。お前さんの貰ったスキルは素早さの強化ってところか? それを生かそうと思うなら、お前さんに一番大事なのは『脚』だ。必ず常に脚は地面につけておく。さらに足場の状態にも気を配れ。体術の基礎に摺り足というのがあるんだが、考え方はこれといっしょだな。で、やたらと下半身ばかりチクチクと攻撃してきたのは――」
「はい。タイチの差し金です」
待て。差し金ってなんだ。
「そうか。やはりな。今のお前さんの体格じゃ俺に致命の一撃を入れるのは難しいだろうから、間違ってないと思うぞ。今回は相性もあって、お前さんが囮役をやることになったが、本来は止めはお前さんの仕事になる。もっと経験を積むことだ」
「はい! ありがとうございました!」
ノワ子の顔にもやる気が漲っている。
二人とも気を取り直したようだし、無理を言って二度目をやらせてもらってよかったな。
「そして最後は兄ちゃん――タイチだったか」
「はい?」
「お前さんは戦闘には加わってないが、戦ってないわけじゃないからな。一応評価をしとこう」
「はぁ。わかりました」
どうやら教官は太一にも評価をくれるらしい。
でも戦ってないわけじゃないってのはどういう意味だろう。
「一度目と比べて二度目が見違えたのはお前さんの指示があった為、なのは明らかだが。どうして一度目からやらなかった?」
「あぁ、それはたいした理由じゃないです。単に二人がどれだけ戦えるか知らなかったから。それだけですね」
「は? パーティを組んでるのに、仲間の力量を知らなかったのか?」
「はい。僕らのいた場所は魔力もなければ魔物もいない、もう70年以上も戦争もない、そんなところだったんです。僕らは家族で一緒に暮らしてましたけど、武器を取って戦ったことなんてそれこそ一度もありませんでしたから」
「なるほど、そういうことか。自分が目立つために一度目は黙ってたなんて答えだったらぶっ飛ばそうかと思っていたが」
そういうと、ゲイツ教官はいかにも冗談だとばかりに笑い飛ばす。
「あ、あはは。そんなことしませんよ」
そう言いながら太一は顔が引きつるのを止められなかった。
あんなグローブみたいな拳で殴られたら首がもげる。
「次だ。お前さん、どうみても戦えるようには見えんのだが、どうしてあの二人に具体的な技まで指示できた? 正直お前さんの見た目から感じる力量と指示の内容とのギャップがひどい」
あまりといえばあまりな言われようだが、間違いでないから反論もできない。
「僕らが召喚されたのはもうご存知ですよね? 僕らの世界ではゲームとか漫画、小説で戦闘光景の再現したものが人気があるんです。いわゆる『バトル物』って言われてますけど、それをみて覚えた知識ですね。ただ知ってるだけで実際に使えるわけじゃないです」
「ほう。こっちにもゲームや本はあるが、ゲームはそれこそ子供のおもちゃか、戦略を学ぶためのボードゲームとかしかないな。戦闘のための技をまとめた本なんかは所謂秘伝であって、門外不出あるいは大金を払って学ぶもんだ。機会があればお前さんたちの世界のそれらを見てみたいもんだが……まぁ無理だわな」
そう言って教官は残念そうに肩をすくめる。
まぁ本気というわけでもなさそうだし、言ってみただけだろう。
「最後にひとつだけ。二回目の試合中なんどかあった、あの『声掛け』も最後の一撃のための仕込みだったのか?」
「そうですね。蛇足かと思ったんですけど、二人のためにも確実に勝ちに行きたかったんで」
「そうか」
教官はそう一言だけ答えると、三人を見渡して締めに入る。
「よし、お前達は文句なしの合格だ。おめでとう!」
「「「ありがとうございます!」」」
「ところでこれはあくまで『鉄級』の新人たちが街の外で以来をこなせるようにするための試験だ。お前さんたちの前に試験を受けた連中を見ればわかるように、俺に勝つ必要はない。こう見えても元『銀級』冒険者だしな」
そこでいったん言葉を区切り、ニヤリと笑うとさらに続ける。
「ちなみに、『鉄級』から『銅級』への昇格条件だが――『俺に一撃入れること』だ。わかるか?」
「え?」
妙な方向に行きはじめた内容に、太一達は呆然と聞き続ける。
「つまりお前達は、戦闘能力だけなら『銅級』にあがる資格を得たってことだ。まぁ冒険者の仕事は戦いだけじゃない。魔物や採取物に対する知識、野営の仕方、信用があがれば護衛任務やお偉いさんからの指名依頼なんてのもあるか。とにかく覚えなきゃならん事だらけだ。だからここでお前達を『銅級』に昇格させることはできん。ギルドにも責任はあるからな。よってお前さんたちには『銅級』への仮免許を与える。そこのマリベルの嬢ちゃんに一人前と認められたら、そのときは晴れて昇格だ! わかったな?」
「「「は、はい! わかりました!」」」
「よし、俺からは以上だ。お前さんたちのこれからの活躍に期待する」
「「「はい、ありがとうございました!!」」」
そういうとゲイツ教官は歩き出し――ユキとノワ子の近くを通り過ぎるときに囁いた。
「(二回目をやったのはお前さん達ふたりのためだとさ。よかったな)」
「「あ、はい」」
あとには、少し頬を染めた二人と、首をかしげる太一が残された。
「どうだ。あのタイチって兄ちゃん、やっぱりちょっと面白いヤツだったろう?」
「そうですね」
訓練場の出口付近で、受付嬢のマリベルは一仕事終えた感じのゲイツに話しかけられていた。
「あの『嗤う鬼』ゲイツ教官が腿裏をチクチク突かれて悶えるのは、ちょっと見ていて面白かったですね」
「その渾名はいい加減やめろ。で、嬢ちゃんには面倒かけちまうが――」
「はい、問題ありませんよ。どのみち一人前になった冒険者に『銅級』昇格許可を出すのは私の裁量の範疇ですからね」
「そうか、助かる。まぁ目をかけてやってくれ」
そんなことを話しながら、二人は訓練場を後にする。
「やたらと戦闘能力の高い二人と、ひ弱で変な兄ちゃんか……。案外いいパーティなのかもしれんな」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます