承(2)
いつしか線路の両側にあった街並みは途切れて、住宅地へと変わった。
眼の前の空には、さっき見たよりさらに大きく育った入道雲が、まるで高山のようにそびえている。
その背後に、白々としてまぶしい青空が広がる。
左右の家々はひっそりと静まり返っている。
庭には雑草が生い茂り、壁に蔦が絡みついて伸び放題になっている家も多い。
静かな世界で、えんえんとミンミンゼミの声が響く。
「この辺も、すっかり誰もいなくなったね」
サエコが話しかけてきた。
続いて深いため息が聞こえた。
「ずいぶんといろんなことが起きたっけ……」
サエコはときどき変なことを言う。
「……そうだねえ」
しかたなく、投げやりにあいづちをうった。
やがて、気づかないうちに、だんだん空のそこかしこに雲が広がって、陽がかげっていた。
どこか遠くの方で、くぐもった雷鳴が聞こえた。
「降るのかな」
ほどなく、ぼつぼつと大粒の雨が降りはじめた。
灼けた砂利とレールが水滴を吸い、たまった熱が冷やされていく。
雨足はみるみるうちに勢いを増す。
「雨宿り、雨宿り」
それでもスグルはたのしげに走っていく。
線路のずっと先に、小さな駅のプラットホームが見える。
スグルは、レールとレールに挟まれたアーチ型のアルミ屋根の下に逃げ込んだ。
こんな狭いプラットホームにも、以前は多くの人々があふれかえっていた。
でも、列島がまるごと台風にのみこまれて何週間も豪雨が続いたり、内湾にぽっかり巨大な海溝ができて大地震が起きたりと、大災害が幾度も幾度もあったせいで、人が徐々に減ってしまい、とっくに古くなっていた線路も架線も、再開できないほどにこわれてしまった。
雨粒が屋根に当たって、大きな音を立てる。
緩やかにカーブした柱の脇の雨どいから、水が勢いよくほとばしっている。
「もう少しかなあ」スグルはつぶやく。
重い色をしたいくつもの雲が、風にあおられて形を変えながら、次から次へと足早に通り過ぎる。
雨音が徐々に静まってきた。
黒雲の中で稲光が輝き、雷がたてつづけに鳴り響く。
「そろそろあがるよ」
サエコの声がする。スグルはプラットホームから勢いよく飛び降りて、空をふりあおいだ。
雲の切れ間からさしてきた太陽の光はすでに傾いて、まもなく夕焼けへと移る兆しを見せている。
吹き渡る風が、あたりの湿気を含んだ空気を飛ばす。
「よし、行くぞ」
スグルは、水たまりが残る線路の砂利道を、しぶきをあげて走り出した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます