媼憑(4) ※ガチホラー注意

 私が目を開くと、目の前には真白い天井があった。徐々に意識が覚醒し、私は一命を取り留めたのだと分かった。


 老婆は、もういなかった。

 私はほっと胸を撫で下ろす。


 と、がちゃり、とドアが開けられる音が聞こえた。私は初めて、部屋にドアがあることを認識し、辺りを見回す。そこでようやく、ここが病室であることを知った。

 入ってきたのは母だった。


「起きとったんか……」


 母の顔は憔悴しきっていた。

 私は、よほど心配をかけたのだろう、と心苦しくなり、元気なことをアピールするために、わざと飛び起きるようにしてベッドから降りた。


「大丈夫や、一晩寝たら元気なったし」


 だが、母はそんな私の様子を見ても、いつものように微笑んだりしなかった。力なく、粗末な丸椅子に腰かけると、床に視線を落とした。

 その姿に、私の知っている溌剌とした母の面影は微塵もなく、十歳もニ十歳も老けて見えた。

 そして、消え入りそうな声で、私に言った。


「あんた、一週間も寝とったがや」


「え?」


ほやさけだから……お母さんだけで、お葬式出てきた」


 お葬式?一体、誰の……?


 私の心臓が早鐘を打つ。


 母の様子から、嫌が応にも、身近な人の話であることが感じ取られた。


 でも、まさか。そんな……。


「お父さん……。死んだ……っ」




 父さんが……。


 死んだ……。




 それから、どれくらい泣いただろうか。

 一週間もの間、寝ていた私の喉は、起きていきなりの酷使に耐えきれず、早々にしわがれた。それでも私は泣き叫び続け、今はもう、渇いた呼気が漏れるだけになった。


 父の死因は、不整脈による心臓突然死ということだった。

 だがその死に際には、奇妙な点があったらしい。


 あの晩、父は私が振り絞った声に従い、私が持ち歩いていた清めの塩をばらまいた。すると、それまでもがき苦しんでいた私が、すっと静かになり、そのまま眠りに落ちたというのだ。


 しかし、代わりに異変は父に起きた。


 突然、何かに怯え始めた父は、やはり私と同じように、祝詞を唱え始めた。しかし私と異なり、胸の辺りを掻き毟りだした父は、間もなく到着した救急車によって緊急搬送されるも、病院に辿り着いてすぐ、息を引き取ったらしい。


 奴の仕業だ。間違いない。

 父は、私の身代わりとなって死んだのだ…。


 その時、病室のドアがノックされた。

 私が返事をすると、小太りの看護師が、少し戸惑ったような顔で入ってきた。


「あら、息子さん起きとったんですね。ほんならちょうど良かった。今、受付の方に、息子さんに会いたいって言う人が来とるげんけど、慈恵じけいさんっていう尼さん、知っとるけ?」


「じけいさん、ですか?いえ……」


「あら、ほんならお断りしましょうか」


 そう言って、あっさり立ち去ろうとする看護師を、私は慌てて呼び止めた。


「ま、待って!僕、その人に会いたい」


 慈恵という名前には聞き覚えが無かったが、このタイミングで尼僧が現れたことに、何かしら意味があるのではないか…そう直感したのだ。


 看護師は、母にも了承を得ると、病室の電話から受付へと連絡した後、戻っていった。


 そして、程なくして、慈恵と名乗る尼僧が私たちの前に現れた。


「突然の訪問、失礼致します。光安寺こうあんじの慈恵と申します」


 慈恵はぴんと背筋の伸びた、剃髪の尼僧だった。首筋や手の甲の皺を見るに、六十歳を過ぎる頃かと思われたが、その凛とした佇まいに、老人とはとても言えなかった。


 こちらが質問をする前に、慈恵は疑問の答えを話し始める。


「私は、先週あなた方が宿泊された旅館の方から事情を聞き、こちらへ参りました。恐らく、良くないものが憑いているはずです。どうでしょう、お心当たりがあるのでは?」


 心当たりはもちろんある。

 だが、この慈恵という人物を信用できたわけではない。どこかから噂をかぎつけ、霊能力者の振りをして私たちを騙しに来た、詐欺師という可能性も捨てきれない。いや、むしろその可能性の方が高いのではないか?


 信用に足る人物かを確かめるため、私は慈恵に問うた。


「例えば、どんな?」


 慈恵は、こちらの猜疑心を見透かしたかのように、余裕のある笑みを浮かべて答えた。


「あなたには、白いのようなものが見えている。そして、そのは次第に小さくなっていき、いよいよ消えんとしたその時……あなたの目の前に、おぞましい姿の老婆が現れ、命を奪わんとした。違いますか?」


 全てを正確に言い当てられ、私は自然と頷いていた。


「それは、『媼憑おうなづき』と呼ばれるものです。あなたに憑いている媼のもののけは、初めは白いもやのような姿で、無害な存在であるため、守護霊と勘違いされることがあります。ですが、媼は取り憑いた人間の"願い"や"欲望"を喰い、ゆっくりと成長していくのです。やがて、成長しきった媼は醜い老婆の格好で現れ、その人間を取り殺します」


「でも僕、あの白いもやがおっとろしいおそろしいものやって気付いてから、何も願ったりしとらんよ。毎日、『消えろ』って念じながら、祝詞唱えとった!」


「ああ、そうなの…」


 慈恵は、気の毒そうに目を細めて私を見た。


「消えろ、というのも、また願いなのです。その祝詞が、果たして効果があったのかは分かりませんが…恐らく、媼はその念によってここまで成長したのでしょう」


 その時の慈恵の言葉を、私は今日に至るまで、片時も忘れたことは無い。


 私が日課としていた祝詞は、無意味どころか、あの恐ろしい怪異の餌となっていた。そして、その所為で父が死んだ。


 私が、弟妹と父を殺したのだ。


「あの…でも、もうその媼いうのは、おらんがなったいなくなったんですよね?もう大丈夫なんですよね?」


 私の絶望に気付かず、母が尋ねる。慈恵は首を横に振った。


「恐らく、いるでしょう。あれは人を一人殺しただけで消えるようなものではありません」


 私はそれを知っている。何故なら父は、一人目の犠牲者では無いからだ。


「お父上に一旦乗り移ったことで、今はあなたを見失っているようです。ですが、媼は必ず、再び現れる。その時には、私を呼んでください」


 そう言うと、慈恵は懐から何枚かの札を出し、私に手渡した。


「家に帰ったら、すぐにこの札を、全ての出入り口がある場所に貼ること。玄関だけでなく、窓や換気口など、外と繋がっている場所、全てです。それから、全ての部屋と廊下の四隅に、盛り塩を置くこと。外出の際も、札と塩を手放してはいけません」


 慈恵の口調は柔らかだったが、何故か有無を言わさぬ迫力があった。私と母は、神妙に頷いた。それを見て、慈恵はふっと表情を和らげ、優しさをたたえた目をして言った。


「大丈夫。私が必ず、あなたたちを守りますよ」


 その言葉で、恐怖心と父を失った悲しさで凍てついた心が、溶けるようにほぐれていくのを感じた。

 既に枯れたと思っていた涙が、また一筋、私の頬を伝った。


 慈恵と別れた私は、翌日には退院し、家に戻った。

 大黒柱たる父のいない家は、何倍にも広く感じられた。


 私と母は手分けをして、慈恵に言われた通り、ありとあらゆる場所に札を貼り、塩を盛った。貼り忘れや置き忘れは無いか、何度も二人で入念に確認をした。


 そうして、媼に怯える日々を過ごし、七年が経った。


 私は、成人を迎えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る