ドクター・マーセデス・ロータス: 3
ヤノはしばらく私を値踏みするような目をして、最初の質問に答えた。
「自動回避システムは正常に作動した。その上で、両機は接触した」
「どうしてわかるの」
「順を追って説明する」といって、ヤノはふたつ目の質問に答えた。
「通話とテレメトリは別系統になってる。二号機の場合、テレメトリは即死、音声通信は一瞬だけ息を吹き返したってことさ」
彼はPCを操作し、いくつかファイル――――たぶん隠しファイル――――を開いた。
「テレメトリはパイロットのメディカルデータだけでなく、機体のステータスも送る。これは一号機のログだ」
数字と文字列で埋め尽くされた表が、最前面でポーズされた。ヤノはいちいちスクロールしたりせず、キー入力で目当ての行を表示した。覚えているのだろうか。
彼はログを追いながら説明した。
「パイロットが死んだときに、一号機の姿勢が崩れている。体のどこかがレバーに当たっちまったんだろう。
一号機は
略語の列はさっぱりわからなかったが、私はうなずいた。
彼は別のオシログラフを表示した。
「波形が大きく乱れてる。ここが接触の瞬間だ。時刻は展長のタイミングと重なる」
そこは私にも理解できた。ヤノは手ぶりを交えながら結論をいった。
「一号機のアウトリガーが二号機の回避コースまではみ出し、機体のどこかを叩いたんだ。通信アンテナ付近の可能性が高いな」
説明に不自然な点は感じられなかった。私はヤノにたずねた。
「二号機はどうなったの?」
当然の結果だといわんばかりに、彼は答えた。
「激しい
私は待ったが、ヤノは続きを話さなかった。
彼の目は告げていた。俺は自分の専門について話した、今度はあんたの番だ、と。
たしかに、私はあらかじめ答を用意していた。
「彼女は
衝突と回転の影響でグレイアウトを発症した、というのが妥当な診断ね。意識は保っているけど、注意力が散漫になったり、意図したとおりに身体を動かせない状態。
外が見えないのに加速したのは、減速するつもりで逆の操作をしてしまったんじゃないかしら」
そんな単純なミスをするはずはない、というようなミスを人はするものだ。強烈なGによって、脳の血流に偏りが生じた場合は特に。
けれど、ヤノは異議を唱えた。
「パイロットは外の状況をレーダーで確認する。視野狭窄だったかどうかは重要じゃない」
少し考えてみたが、なにがいいたいのかわからなかった。彼はグレイアウト説を受け入れたくないのだろうか。古い友人の尊厳が傷つけられたように感じたのだろうか。
「レーダーは反証にならないんじゃないかしら。それに、グレイアウトが恥ずべき症状ということもないわ」
「いや……そういうことじゃない。ただ、ニナは意図があって加速したと、俺は思ってるんだ」
そういうと、ヤノはPCで音声ファイルを再生した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます