第2話 白

 家の中での自分の居場所は自室だけだ、リビングは酒とたばこに酔う父親がいるし

母は仕事でほとんど家にいない


窮屈だとは思わない、むしろ居心地がいいとすら思う

誰かといることはストレスだし、裏切られるのはもうごめんだ。


家庭は恵まれているほうだと思う、お金は使い道を言えば父が出してくれるし

ひきこもってても何も言われない、いわゆる放任主義。


いや、俺に興味がないだけか。


いつも家にいるときはパソコンでメモを取っている


今日の振り返りやこれから何をしていきたいかとか、そのためには何が必要か

でも何も思いつかないのでいつもはほとんど一行で終わってしまう


でも今日は違った、帰路で起きた理不尽な出来事、それに対して何もできなかった

自分、久しく聞いた人の怒鳴り声、思い返すだけで震える


「なぜ世の中はこんなにも理不尽であふれているのか、今日のことだけじゃない

 人が亡くなるような事故を起こしても特定の地位にいたという理由で裁かれない人

 もいた、さらわれて犯されてそのまま殺された人もいた、知り合いのホームレス

 を殺しておもちゃにした高校生は今も平然と生きている」


自分が何もできなかったことを悔いる気持ちと

ここまで理不尽な世の中を生きていかなければいけない恐怖心

ここまで書いて涙が出てきた、「死にたいな。」


高校二年にして人生に絶望してしまった、今日の出来事からまるでパンドラの箱が開かれたみたいに。


それから考えて煙草を父からもらってきた、こいつなら苦しまずに少しずつ死ねる


口から出た白い煙が自分の生気みたいに見えて笑えた

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る