第9話 先代犬のこと

 コギの前に飼っていたワンコは、仕事場に捨てられていたワンコでした。


 駐輪場の柵に、無常に、くくりつけられたワンコは、誰にでも尾を振る人懐っこい子でした。

 体毛も目も茶色で。すでに成犬の中型犬でした。

 首輪の代わりに首に巻かれたスズランテープと。

 そこから伸びる、リード代わりの汚らしい紐が、なんともいえない色をしていて。


「あの、すいません、皆さん。飼い主はどこでしょう」

 という顔で無邪気に私たち職員を見ていたことを、今でも覚えています。


 上司が保健所に連絡をする、というのを夕方まで待ってもらって。

 結局、私が引き取ることにしました。


 仕事の終わりに動物病院に連れていき、とりあえず、狂犬病の予防接種だけしてもらおうとおもったのですが、「警察に拾得物の届け出は出されていますか」と言われて驚きました。


 このワンコは。

 捨てられたのだけど、「落とし物」なのだそうです。


 だから、注射を打つ、などの決定権が私にはないのです。


 獣医さんは、ワンコの頭を撫でながら、それでも大雑把な年齢や体調を確認してくれました。

「首輪も外されて、そんな状態で放置されてたんだったら、飼い主は出ないでしょうけどね」

 ため息交じりに言いながらも、警察への届け出と、保健所の連絡先を教えてくれました。


 言われた通りに届けを出し、写真を提出して、その日は家に帰りました。


 近所の人には、経緯を伝え、「しばらく夜泣きや無駄吠えをするかも」と伝えましたが、皆さん比較的好意的で、むしろ、捨てた人に対しての怒りを口にしておられました。


 夜間、悲し気に遠吠えをしていましたが、それも数日でやみました。


 結局、飼い主は現れず。

 一定の期間をおいて、ワンコは私の犬になりました。


 元の名前がわからないので、私が別の名前を付けて、改めて登録。

 当初、私がワンコの名前を呼ぶたびに、ぽかん、とした顔で見上げる姿が、心に痛かったです。

「ごめんね。君の名前がわからないのよ。だけど、ここで暮らすには、新しい名前と、登録が必要だからね」

 数カ月後には、新しい名前にも、小屋にもなじみました。


 私はこどものころから、何頭か犬を飼ってきましたが。

 でも、これほど遠慮をする犬をみたことがありません。

 おとなしく、気立ての優しい、近所の小学生たちに撫でられまくっているワンコでしたが。


 それもこれも。すべて、遠慮しているからのようにおもいました。

 ご飯を食べる時も、お水を飲むときも。私と散歩に行くときも、いつも遠慮をしています。

 基本的なしつけはできているようですが、ボールを投げても追いません。いろんなおもちゃを買って与えてみましたが、すまなそうに上目遣いに私を見るだけでした。


 ここは、自分の居場所じゃない。

 

 ずっと、そう思っているような犬でした。


 一度、仕事で仲良くなった獣医さんに聞いてみたことがあります。

「飼い続けていたら、私に慣れますかね。甘えてきたり、遊んだりできますか?」

 獣医さんはしばらく考え込んで、答えられました。


「犬にだって心はあるんです。捨てられる、というのは、相当なダメージを受けるんです」


 本当に、そうだとおもいました。

 なぜ、人間は、傲慢にも、自分たちにしか心がない、と思うのでしょう。


 それから数年経って。

 ある日、ワンコは癌になりました。


 病院で摘出をしてもらって。

 徐々に元気になっていったのですが。


 突然、散歩の途中で歩けなくなってしまいました。

 その日は私が抱えて帰ったのですが。


 次の日は、さらに歩けなくなっていました。


 三日目。

 散歩のため、庭を少し出たところで、おしっことうんちをして。

 私はワンコを抱きかかえて帰りました。


 この当時、もう市販のドックフードは食べられなくなっていたので。

 その日も、手作りをした、ほぐしたささ身とジャガイモのご飯を与えたことを覚えています。

 夕方、もう一度、病院に連れていこうか。そんなことを考えました。


 ただ、ご飯は、ぺろりと食べたので、私は家の中に戻り、仕事に行く準備をして、再び外に出ました。


 そのときには、ワンコは、虹の橋を渡ってしまっていました。


 先代ワンコのことを書くつもりはなかったのですが。

 なんとなく、おもったのです。


 犬にだって。猫にだって、心はあります。


 人間のように話せないだけ。

 飼う限りは、最期まで寄り添ってあげてほしい。


 身体をいためつけるだけが、虐待ではありません。

 心を傷つけることだって、虐待です。


 ワンコを捨てた飼い主は憎いけど。

 魂だけになって。

 ようやく自由になったワンコは、きっと本当の飼い主のところに行けたとおもいます。

 本当の名前を呼んでやって、もう一度撫でてあげてほしい、と切に願います。


 ……ちょっと、しんみりした話になってしまいました。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る