第6話 呑みに行く
「やるなぁ」
「いや、課長と比べたらまだまだっすかねー」
がやがやと程よい喧騒に包まれる少々煙い店内。幸次は馴染みの居酒屋に居た。流石に、ここの主人に正体を明かすことはないが、それでも帰還後は妻と数回通い、豪快に呑む姿を見てからは、ここは幸次ではなくディアーナとしても常連と認識されつつあった。
「はい、ディアちゃん、シンカメお待ち! サービスしといたよ!」
ありがとうと返し、こぼれそうなコップに顔を近づけ、小さな口でちゅるっと啜る。口から迎えに行く、というやつだ。
「呑みっぷり相変わらずっスね、課長。あ、じぃさんー! 俺もおんなじの頼むわ」
かつての部下から連絡があったのはつい先ほど。幸次に線香をあげに来るという松村について、対応を相談してきた美穂に代わって、電話に出た幸次に、最初はおなり驚いていたが、実際会って話を聞きたいから馴染みの居酒屋で待つ。課長ならわかるでしょ? と、謎かけのような誘いを受けて、やってきたというわけだ。
唐揚げ、マグロヌタ、鳥ワサ、ツクネ・砂肝・カシラ、と2人で飲んでいたときの「いつもの」メニューを澱みなく注文する幸次を見て、「マジで課長かよ……」と呟いた後は、いつもの調子で飲み始めた。若干部下の目が潤んでいるのは見なかったことにした。
松村健二、37歳。幸次が勤めていた会社の元部下。若手と飲みに行くのが好きであった幸次と気が合い、この空間だけは上司と部下ではなく、飲み友達として気楽に接していた。
激論も交わしたこともある。柿ピーにおける1口当たりの柿の種とピーナツの比率とか。あの時は5:1を主張する幸次と、3:1を主張する松村の激論が店内をドン引きさせ、閉店に伴う主人による判定で、松村の比率が勝利(?)した。理由は、5:1ではピーナツが無くなるのではないか、というものであった。検証するなどという、野暮なことはしない。大体は次の日どんな言い合いをしたのか忘れているのであったが。
「いやー、5年間、大変だったんすよ! 会社の連中と飲みに行くと仕事の話するし」
2人で飲むときは、仕事の話は自然と控えるようになっていた。流石に今日は会社の状況も肴になるのであるが。
「松村もそろそろ昇進くるんじゃないか? 5年で3プロジェクトも受け持ってたら」
「うあー、まだそんな気配ないっすねー、もう少し現場にも居たいですね」
「そうだな。そんなところも俺に似たか」
マグロと浅葱のヌタをパクリ。受け皿にこぼれた酒をコップに戻してごくり。思わず目が細くなる。
そんな幸せそうな笑みを零す幸次の様子に思わず見とれた松村が、咳払いをして自分も酒を啜る。
「あ、やっぱ食べ方ちょっと変わりましたかね。口小さいからです?」
「ああ、それもあるがな。以前のような食い方だと、口いっぱいに頬張ることになってしまってな。見た目がリスみたいになっちまうんだな。これが」
こんなだぞ、と頬を膨らませる。その様子に松村は思わず吹き出す。
「あはは、そりゃあれっすよ。癒し系。リスっぽいっす」
「リス」
「リス、ですねぇ」
「リスといえば」
「うん?」
「どんぐりとかクルミとか食べますよね」
「クルミ、か」
「はい、クルミ、です」
「ミックスナッツにたまに紛れてて邪魔だよな。あれ」
「え、え、え???えええ!? 課長ともあろうお方が、アレの良さをご存じない。偶に出会う幸運、柔らく香ばしいクルミはミックスナッツの癒しじゃないですか」
……そうか、今日はクルミか。受けて立とうじゃないか。
関係が変わらないことを確認し合い、いつもの遊びに入っていく2人。距離感も発想のくだらなさも以前と変わらず、徐々に熱くなっていく遊びに没頭していく。
閉店準備を終えた主人に、引き分けを宣言され、追い出されるところも、以前と全く変わらないのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます