第四章 3
モンゴルの土地を、R3号、R4号、R5号を派遣して、大量に買わせた。地下資源の掘削権つきであった。
直ぐに農耕機器と、鉱山機器を送った。
重機に見せかけて、戦車、装甲車、自走砲を、部品で送った。それらを、巨大な、蒲鉾型の格納庫の中で組み立てた。
トラックや、ハンビー、も大量に送った。
フィリピンの島にも、空母艦隊を一個艦隊、回送してあった。
ミャンマーの山岳地帯にも、基地を造っていた。
R1号は、ミャンマーの軍事政権にも、強いコネを持っていた。
世界の戦争の実体は、正規軍半分、傭兵、警備会社という、エージェントが、半分なのである。
Rグループは、警備会社を、幾つも持っていた。
社員と言う名の兵士は、あらゆる人種、国籍の者が入っていた。
Rグループは、RR、RRR、4R、5Rと言うように、階級を、区分していた。RRRは、3Rとも呼ばれていた。
Rグループの戦場は、世界の至るところにあった。
武器も、兵器も、航空機も、戦艦も、その筋に依頼すれば、直ぐに整ったのであった。
武器を売る会社は、武器を表看板にはしていない。
レミントンといえば、堅牢なライプライターの会社である。
しかし、レミントンの造る機関銃は、実に優秀なものであったし、デュポンといえば、ナイロンの靴下から造っているが、、喫煙具のライターの会社として知られている。
けれども、原子爆弾まで、造っているのである。
R1号は、そうした会社に顔が利いていた。
電話一本で、武器、兵器を調達出来た。
勿論、兵員の確保もしてあった。
自前の正規軍で、戦争が賄える、国は、アメリカでさえもなかった。
ペンタゴンの、然るべき上層部でも、R1号の名を聞いたら、直ぐに、その要求を飲んだ。
「沖縄の基地を撤退して欲しい」
という要望は、直ぐに聞き入れられた。
Rグループを、敵に廻したくないからである。
「琉球共和国は、Rグループが、護衛する。本拠地である」
と通達した。そして、三個の空母艦隊が姿を見せた。
「中国は、必ず押さえる」
と言って、北海道、モンゴル、フィリピン、ミャンマーに、Rグループの基地を、迅速に造ったのである。
英米に、基地の存在を、極秘で通達した。
英米でも、一部の者しか知らない。
アフガンでも、警備会社は、活躍していた。Rグループだけではない。
しかし、現アフガンの大統領は、「警備会社を引き上げて欲しい」
と公に発言した。
「そのような存在はいない」
と米国は、返答をしていた。
それ以上の、発言をすると、大統領が、交代することになるかもしれなかった。
以降その問題には触れていない。
タブーなのである。
Rグループは、そういう存在であった。
資金はあらゆるところから、集まってくる。
証券市場にも、為替市場にも、根を張っていたし、先物市場でも、大金を、動かしていた。
某国の大統領選挙の資金も、秘密で、用立ていた。
その秘密を掴んだものは、密かに消されていた。
R1号が誰なのかは、どこの国の、誰もが知らなかった。
秀球でないのは、確かであると、誰もが思った。
北海道の、宗谷海峡から、エトロフ(択捉)島とウルップ島の間を、三個空母艦隊が、悠然と航行した。
国旗のところには、白地に赤の文字で、「R」の旗を、翻していた。
ロシアの艦船は、一隻も出てこなかった。
もし、出てきたら、ものも言わずに轟沈されたであろう。挑発したのである。
しかし、一隻も港を出なかった。
Rが、エージェントであるのは、ロシアも知っていた。
Rグループは、実戦の戦争もするが、経済戦争もする。
チタンなどを買い占めた。レアアース(レアメタル)の鉱区を、買い占めた。
中国だけにしかないわけではなかった。
実際に掘削するのには、一千億もあれば、済むのであった。
掘削する気なら出来た。
しかし、南米のボリビアで、掘削している分で充分であった。
埋蔵量は、中国よりもあった。
中国が手を伸ばして来たことがあった。
その人間は黙って消された。
何所に埋められたのかも判らなかった。
武器、兵器の仲介もやっていた。どこにでも売る。
琉球共和国は、尖閣諸島の近くに、英国の会社に依頼して、海底油田と、天然ガスの海底井戸を掘りはじめた。
英国の会社が、掘っていることで、中国も台湾も何もいわなかった。
その上に、空母艦隊が、護衛していた。
石油や、天然ガスが出たら、石垣島にパイプラインで引くことになっていた。
これを、琉球はもとより、日本にも、販売することになっていた。
タンカーが、横付け出来る、巨大な桟橋も完成していた。
この石油と天然ガスの利益だけで、琉球国の一三一万八千人分の税金は、出てしまうのである。
年金や、医療費も出たし、住宅建設も出来た。
しかし、石油が出るかどうかは、賭けであった。
独立したことで、琉球国は実に豊かになった。
就職率も百%であった。
港湾と、空港の要員、農業法人の要員と幾らでも、勤め先が出来た。
しかも、無税であった。
国の経営の仕方が日本とまるで、異なっていた。
日本から、多くの企業が移ってきた。
ハイテク産業も、レアアースが豊富にあることで、安心して移って来た。
電気自動車以外は、島内を走ることを禁じた。
森の木々を伐採することを禁じて、植林を励行した。
ビルと言うビルの屋上や、一般住宅の屋根には、ソーラを取り付けた。
フィリピンのパラワン島に、原子力発電所を三基造って、海底電線で、琉球国に引き込んだ。フィリピンや、パラオ諸島、ベトナム、台湾などにも、電力を売った。
マレーシア、インドネシアの一部にも、電力を売った。
原子力の再利用の処理は、フランスに依頼した。
こうして、イギリス、フランス、アメリカを抱き込んでいくことで、琉球共和国の独立は、世界の列強に支持されて、国連にも加盟した。
もう、日本に手が出せる国では、なくなっていた。
日本は、兄弟国と言う形を取っていった。
モンゴル、フィリピン、北海道、ミャンマーから、食料が入りはじめた。Rグループが、それらの国に、大規模農園を経営していたのである。
琉球も再整備されて、都市部と、田園部と、自然林とが、画然とされて、美しい海と、河川や湖に囲まれた、国に生まれ変った。
多くの人々が、観光に訪れた。日本時代よりも三百%、観光客が訪れるようになった。
ビーチの近くに、美しい、自然とマッチした、ホテル群が建った。
ハワイをモデルにして、食事は、好きなホテルで、摂れるようにした。
宿泊客はすべて、スパコンに登録されて、定期的に、ダイレクトメールや、インタ
ーネットで、琉球の自然や、文化を紹介していったので、リピーターが、増えていった。
アウトレットの、大きなショッピングモールも造ったので、ファッション、家電製品、精密機械、郷土工芸品、ヨット、プレジャーボートなどが、面白いように売れていった。
食べ物も、和洋中華韓国、エスニック、琉球料理が、食べられたので観光客は喜んだ。
海の幸が豊富に食べられた。珊瑚礁は、国の観光課で、専門家に依頼して、育てていった。
森も、珊瑚礁も丁寧に育てなくては、健康にならなかった。
すべての下水は、汚水処理場で、三次処理までして、完全に綺麗にしてから、海に戻した。
ゴミの処理も、国で回収して、処分した。
独立前と、独立後の感想を、国民にアンケート調査をした。
ほぼ百%が、独立後の生活に満足していた。
現在の大統領、内閣に不満はあるかを聞くと、
「最高の、政府である。この国を守るためには、兵隊にも、何にでもなる」
と言う答えが返ってきた。
それを、ほぼ、リアルタイムで、インターネットの、政府のホームページで流した。
琉球国は、北マリアナ連邦、グァム、台湾、フィリピンと姉妹都市の条約を結んだ。
シンガポールと、ベトナムのフエが、
「姉妹都市になりたい」
といってきた。
初代大統領の、秀建が、引退を、表明した。
それに伴って、国民投票が行われて、中城秀球が、圧倒的多数で、第二代の大統領に、選出された。
秀球は、初めての、大頭領の仕事で、治安維持を行って、警察官の増員と、消防士、医師、看護士、介護士を、増員した。
国民の安全と安心を、目指したのであった。
これは、多くの国民に支持された。
しかし、小さな政府の方針は変更しなかった。
相変わらず、無税の国であった。
そのための財源は、石油、天然ガス、電力、観光、貿易、港湾、空港の使用料で、充分に賄えたのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます