~~~~~~2023年版~~~~~~

2022年は投稿頻度が低く、実は途中から諦めたとか、そう言ったことはありませんよ。多分。

時間は有限であると言う話

 時間が足りない。


 時間が過ぎるのが早いのと時間が足りないは、同義語なんだと思うくらい、1年が早く過ぎる。

 洒落で『すぐに40代だな』。は、洒落になっていないくらいにだ。

 数年前まで「たいむいずまねー」の意味ってあんまよく理解してなかったけど、今はなんとなく分かる。


 できるなら時間をお金で買いたいもんな。

 出前は割高な分、時間を買っているシステムだと、今は勝手に解釈している。

 そこまで裕福ではないが、出前の偉大さと言うのは、最近理解した。昔はスーパーや薬局の梯子は当たり前だったけど、今はまったくしなくなった。体力がなくなった影響もあるかもしれないが……。


 実際問題、年収はこの年代の女性に比べたら断然低いワークングプアの年収額だが、お金が欲しいから働くってことを今はあえてしていない。寧ろ、時短してセーブしているそのくらい時間が1分でももったいないからだ。

 そもそも仕事は嫌いだ。仕事が趣味の人なら、仕事をすればいいと思う。寝るために家に帰り、また、仕事をして、それもいいと思うけど、私は違う。

 だからって、お金に余裕はないけど、そもそもドケチなので、散財する習慣もないし、ボロボロでも使用できるなら使用してしまう。食事もあまり興味がないので、お金をかけようとは思わない。まあ、だから、結婚できないのは否めませんが。だから、年収が低くても生活はできてしまう。文化的な生活かは分かりませんがね。

 自分が判断してだ。お金が欲しいなら働けばいいけど、いつ、ご臨終するか分からない年齢にもなってきているので(病気や突然死って30代ともなれば、シャレにならない確率で突然訪れますからね)、嫌いなことに時間を費やするのが無駄だと思ってしまっている。


 ただ、それでも時間が足りないと言うのだから、相当時間が足りていないのだと思う。

 多分、1日が明日から25時間になっても足りないって言いだすのが目に見えているので、無限に時間がないと時間が足りないと言うだろう。


 あと、削れるものにあげられるのは、睡眠時間を削ればいいって話しもあるが、睡眠時間こそ、削ってはいけない物だ。

 それは年々、感じる。

 もう、徹夜で麻雀とか、カラオケとか、もう無理ですよ。

 あとは、元々、ファンタジーのネタは寝ている時に考えていることが多いので、寝る前の、妄想時間は大事だし、ショートスリーパーならまだしも、私はロングスリーパーで、ベッドや枕は真剣に考えた方がいいと思う程、眠りも浅い。

 年、数回は眠れずに、朝を迎えることがあるくらいだ。

 そんな人が削るのは、無謀である。それこそ、いつ人生が終わるか分からなくなる。だから、削りたくないのだ。ただ、ショートスリーパーは羨ましいとは思っています。

 寝る時間を趣味に費やすことができる訳だしね。



 さて、時間が欲しいお話をしていました。

 じゃあ、時間があれば、なにに使用するかはゲームをするか、アニメ鑑賞をするかになるだろうけどさ。

 やっぱ、もっと、趣味を充実させたいな。

 と、言うかそれを仕事にしたいですね。



まあ、現実そんな楽じゃないから無理か。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る