ブラ

藤村 「わかった。俺はこっちを見張っている。もしなにか起きたらこうしてお前の背中を叩くから」


吉川 「よし」


藤村 「え? ちょっと待って」


吉川 「なんだ? あまり大きな声を出すな。気づかれるぞ?」


藤村 「いや、今の感触。え? ひょっとしてお前、ブラジャー着けてる?」


吉川 「今はそんなことを言ってる場合か。見つかる前に早く逃げなきゃ」


藤村 「でも着けてるよね? ブラ」


吉川 「お前はこの状況がわかってるのか? ことは一刻を争うんだぞ」


藤村 「一刻を争う状況でブラジャー着けてる方がおかしくない?」


吉川 「このやり取りをしている間に敵に感づかれるかもしれないんだ!」


藤村 「なんできちんと否定しないの? ブラジャーなんて着けてませんて言えばいいだけの話じゃない?」


吉川 「お前はそれを聞いてどうするんだ? なんで他人がブラジャーを着けてるかどうかにこだわってるんだ。その異常な執着心は何なんだよ!」


藤村 「普通気になるだろ。特にこんな状況の時だからこそ、どうしてブラジャーを着けてるのか理由があるわけだろ」


吉川 「特に理由なくブラジャーを着けてる人だっているだろ! 女性なんて毎日理由を考えてブラジャーを着けてるか? それが日常で習慣となってるからだろ。むしろノーブラの時の方が理由があるんじゃないか?」


藤村 「シンプルに返すけど、お前は女性じゃないだろ?」


吉川 「そういう問題じゃない。いちいちそんなことにこだわって問い詰めてくるお前の異常性に対して文句を言ってるんだ」


藤村 「いやいや、そういう問題だろ。女性は着ける。男性は着けない。それが社会一般の通念じゃないのか?」


吉川 「この世の中にはイレギュラーなものもあるだろ。通念だけですべてが語れると思ってる狭量な人間が差別を生むんだよ!」


藤村 「それは一理あるかもしれないが、何にせよお前がブラジャーを着けるのには理由があるわけだろ? 一般男性であるお前がブラジャーを着けるとなったら、少なくともそこには通念などでは語りきれないものがあるはずだ」


吉川 「だから理由とかそういう問題じゃなくて、状況を考えろと言ってるんだよ! あとで自由になってからいくらでも理由を聞く時間はあるだろ。なんでこの切迫した時にこだわってるんだよ!」


藤村 「こんな気になることをこの切迫した状況で隠し通してるお前のほうがおかしいだろ。別に天気がいいからランチに行きましょうって時にブラジャー着けててもしょうがないけど、こんな追い詰められた状況でなんでブラジャー着けてるんだ」


吉川 「ブラジャーが問題なんじゃない。他人の装い、特に下着なんかに関して興味を持つ方が非常識だと言ってるんだよ。よしんば気になったとしても相手に聞くようなことじゃないだろ!」


藤村 「そりゃ俺だってお前のパンツの種類とか気にしてないよ。だけどブラジャー着けてるとなると別だろ?」


吉川 「別じゃないんだよ。全部どうでもいい話なんだよ。今必要なのはここから脱出することのみなんだってば!」


藤村 「だったらそれに集中できるように全部はっきりさせればいいだろ!」


吉川 「はっきりしたから何なんだよ! 集中できないのはお前の問題だろ。そんなことで乱されるような集中力で挑むなと言ってるんだよ!」


藤村 「着けてるか着けてないかだけ打ち明ければ済む話だろうが!」


吉川 「頼むからそんなくだらないことで気を散らさないでくれよ!」


藤村 「わかった。そこまでいうならこっちも覚悟決める。ほら、これを見ろ」


吉川 「おま……。何それ」


藤村 「俺のは肩紐取り外せるタイプだから。だけど背中も幅があってしっかりしてるから全然ズレないし締め付けもきつくないタイプ」


吉川 「あの、俺のはこれ、銃のホルスターなんだけど?」


藤村 「なんだよ、紛らわしいな。よし、じゃあ切り替えて脱出するぞ!」


吉川 「ちょっと待てよ……」



暗転

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る