第723話-2 彼女は『特別会員』の依頼を聞く

 マリス島攻略遠征は、先帝の時代行われたが失敗に終わり、内海の西は主に神国とその影響下にあるゼノビアの海軍が支配しているのだが、東においてはこれまで唯一教皇庁の支配下にあって交流が成立していた海都国とサラセンの間において、断行が進んでいた。


 サラセン帝都の領事館の閉鎖・海都国民の追放に始まり、小規模の海戦も発生している。海都国が持つ本土から離れた港湾領地も、徐々にサラセンの海と陸からの圧力が強まりつつある。


 内海東側との貿易・交流が途絶されるだけではなく、西への遠征が企図され、その前哨戦として大規模な海戦が発生する可能性がある。その為にも、連合王国に対する本格的な武力衝突を延ばそうと神国は考えている。勿論、王国も開戦の際には支援することが神国・教皇庁との間で求められているのは言うまでもない。


 王国は、王弟殿下を派遣し時間稼ぎをしている状況である。サラセンと正面から戦うのは王国の望むところではないが、教皇庁と神国・帝国に表立って反対するのはよろしくないのである。


 そこで、連合王国の力をそぐために、北王国と北部貴族を唆し、南進させようとしている。そこまでは良い。彼女には関係ないと言える。


「北王国に潜んでいる可能性のある吸血鬼・修道騎士団の残党が関わる可能性が問題ね」


 王都・王太子宮の大塔に仕込まれていた上位の不死者の集団。歴代の修道騎士団総長の吸血鬼やその他の不死化の仕掛けには驚いたものだが、近年、王国に現れる『自由石工組合』の職人たちの背後には、北王国や連合王国北部の者が深くかかわっているとされる。発祥は湖西地方であるとされるのだが、人的つながりは北部へと繋がっている。


『折角だから、罠にはまってみるってことだろ?』

「ええ。何か仕掛けられても、何とでもなる人員で進めるつもりよ」


 大規模の遠征であれば彼女個人の力ではいかんともしがたいが、水魔馬の助力を得られる灰目藍髪と、単独の逃避行であれば問題ない茶目栗毛、そして、魔力が無駄に多い彼女の三人であれば、様子見程度なんとでもなる。


『それに、幾ら人狼とはいえ、聖地で処分するのは気が引けます』

『殺す前提かよ』

「いいえ。特別な依頼の過程で、残念ながら命を失ったと報告は上げることになるのでしょう。非常に残念ね」

『やっぱ殺す前提かよ』


 人狼の命は風前の灯火であるのは言うまでもない。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




 どうやら、王都で元総長たちの吸血鬼が討伐されたことが伝わっているようで、彼女と伯姪を何としてでも殺したいと言ったところなのだろう。『猫』が掴んだ会話の中には、そのものの話は無かったのだが、彼女が神国・北王国のみならず、王国の潜在敵からすれば非常に邪魔な存在であり、この親善渡航の間にどこかで始末したいという話は為されていた。


『主の命を狙うのですから、討伐されても文句は言えますまい』

『あんま無理するからこうなるんだぜ』

「……有名税よ。仕方がないでしょう」


 最近は、国外に足を運んでもいることから、敵対する勢力からすれば始末する良い機会と見られているのだろう。ネデル遠征はあくまでも冒険者として活動していたので危険は低かったであろうが、今回は『リリアル副伯』として堂々? 活動している。移動途中こそは『巡礼』の装いで活動して来たものの、滞在中は隠してもいない。


 近くに協力者がいるのであれば、そこからおびき出す事も難しくはないと考えたのだろう。


「ちょうどいいわ。吸血鬼を追いかけるのはオリヴィだけの仕事ではないでしょう」

『お前の仕事でもねぇけどな。まあ、分かりやすく行動するなら、討伐しておくのは悪くないと思うぞ』

『はい。とはいえ、不死者は吸血鬼だけではないと思われます』


 ギャリーベガーにデュラハンの可能性。それを呼び出したのは吸血鬼化した修道騎士団の魔術師か。


「死霊を使役するのは魔術師の領域かしら」

『魔物使いの資質の延長か。俺の専門外なんで見当だがな』


 魔物使いには知り合いがいる。帝国の傭兵であった『メリッサ』である。そろそろ契約終了となることだろう。一度、リリアルに招待することになっているのだから、是非また会いたいと彼女は思っている。


 魔物使いの術は、『賢者』の持つ鳥獣使いの術に似ているのだろう。そして、その術の延長線上に、死者の魂あるいは、死体に手頃な精霊を憑りつかせ使役する術もあるのではないかと考えている。


 王国北東部の都市『ミアン』を襲撃した万余の不死者の群れ。その多くはスケルトンであり、出現したのはデンヌの森であった。


 土の精霊魔術、草木の精霊を骨に憑りつかせて動かすことであの軍勢の大半が賄われたのではないだろうか。それ以外の、強力な不死の兵士は、無念を持つ魂を肉体に縛り付けて使役したというのが最も腑に落ちる。


 精霊が無理やり白骨を動かさせられていた。その拘束を彼女の聖性を帯びた魔力で破壊し解放したからこそ、簡単に撃破することができたと考えることができる。そう考えると、今回の『ギャリーベガー』は、そんな簡単には討伐できないだろう。


 最初から首が落ちている状態で活動する魔物であるのならば、今までのように「首を落とせば不死者も倒せる」という定型が使えなくなる。


『それでも、魔力を叩き込んで、悪霊から肉体を切り離すってのはできると思うぞ』

「魔力量が思いのほか多くなりそうね」

『主の聖性を纏っている魔力であれば、問題なさそうですが』


 問題なのは同行する茶目栗毛と灰目藍髪であろうか。ギャリーベガーも再生できるわけではないので、四股を破壊することで行動力を大きく減退させることはできるだろう。


 加えて、魔銀を用いた魔石付きの打撃武器ならば、彼女の魔力を魔石に込めておく事で、効果が大きくなる可能性が高い。


『あれ、使えよ』

「ええ。非常に不本意なのだけれども」


 彼女が巡礼の旅に出る際、姉に持たされたフットマンズ・メイス(歩兵用の打撃武器)の特注品である。メイスヘッドは杖として然程気にならない程度の大きさだが、東方の騎兵が好む「玉ねぎ型」と呼ばれる球形の溝を備えたものである。これの中心部に魔石を組み込んでおり、魔力が保存できる使用となっている。


「『これなら、巡礼の杖に見えるよね! 持ってってね!!』と言われた時には邪魔だと思ったのだけれど、一応、魔法袋に納めてきたのよね」


 今回の旅の大半は魔導船か馬車のつもりであったので、杖はさほど必要ないと考えていたからである。実際、杖はほぼ使わなかったのであるが。


「実際、二人が使いたいと言えば渡そうかしら」

『いや、確か、タマネギメイスは大原国の騎士の馬上装備で、ランスの次に有効に使われていた気がするな。杖だとちょっと長めだと思うけどよ』


 灰目藍髪は今回、水魔馬の馬上で戦う可能性が高い。主を守る為、マリーヌも相応に活躍することを期待している。とはいえ、馬上ならば片手でもてる柄の短いメイスが普通なのだが。


「魔銀紐で補強された長柄ならば、馬上槍のように振るう事もできるかもしれないわね。採用で良いでしょう」


 仮に使わなかった場合、後で姉にバレてウザ絡みされる可能性も否定できない。


『ラ・クロスの杖に似ているから、その練習にもなるかも知れねぇぞ』


『魔剣』の適当な話に、彼女も「そうね」と適当に答えるのである。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る