第592話-1 彼女はウォレス卿について考える
フランツ・ウォレスは連合王国の王国大使である。出身は郷士であり、その優秀さを認められ『ブレフェルト大学』へと進み、やがて幾つかの海外の大学でも学んだ法律家でもある。山国の大学では原神子信徒の活動に熱心に参加、一層強い考えを持つに至っている。
古代語・連合王国語だけでなく帝国語・神国語も扱う事が出来る。また、女王の側近である秘書長官ビル・セルシルの子飼いとして遇されている。青年時代のウォレスの才能を見出したセシル卿が大いに支援してくれたことは想像に難くない。
「自身の考えと、女王陛下への忠誠心って感じかしらね」
伯姪と彼女は連合王国の原神子信徒の行動原理を、ウォレス卿を前提に考えてみる事にした。騎士団からも、ウォレスが熱心に王都や主要都市の原神子信徒である商人や下級貴族と接点を持つべく活動しているという情報をもたらしていた。
「外交官が王国の有力者とコネクションを作るのは当然なのだから、行動を否定するわけにもいかないわね」
外交官は公認諜報員なのだが、これはお互いに必要悪であると認めあう必要がある存在だ。戦争状態においても、完全にお互いの交流を閉ざせば、延々とどちらかが全滅する迄戦わねばならなくなる。最後は落としどころを探り合い、互いに妥当だと思うところで戦争を止めねばならない。
何百年といがみ合っていようと、むしろ、いがみ合っているからこそ、外交官が人的ネットワークを自国に築くことを容認しなければならない。信用するのではなく、利用する必要がある。
しかしながら、与えるべき情報と与えざるべき情報、また、活動を許さない内容も当然ある。原神子信徒がネデルで起こしたような教会や修道院に対する破壊工作を認めず、また、その反動としての武力弾圧・異端審問などで教皇庁や神国の干渉を防がねばならない。
神国・帝国・連合王国・教皇庁に対する抑止能力として、リリアルを利用しようという王宮の意図は理解できる。つまり、初動の段階で揉め事を強引に叩き潰せるカードを王国は持っていると知らしめることで、余計な国内への干渉を抑え込もうとしているのだ。
実際、様々な不死者や魔物、他国と通じている商人貴族に対して、なし崩し的なリリアルの関与でかなりの問題が叩き潰されていると言える。特に、仕掛けをしたであろう神国・連合王国は想定外の結果となったと思われる。
そして、リリアル副伯を王国から引き離し、女王の王宮に賓客として招きながらも品定めをし、また、王国の防衛に空白期間を設けようとしているのではないかと彼女は考えている。
故に、実働戦力の冒険者組を残し、騎士団と連携し対応してもらいたいのだが、いきなりは無謀ではないかという気もする。彼女と伯姪がともに不在の状態で誰が指揮を執るのかという問題だ。
「そこは、オリヴィに頼ってもいいんじゃない」
「けれど、経験豊富な冒険者とはいえ人を使いこなすのとは別だと思うのよ」
「それはそうだけれど、オリヴィが王都に居ると言うだけで、かなりの抑止力だと思うわ」
それもそうかと彼女も思う事にする。残す冒険者組も前衛・後衛・遊撃のバランスも悪くないだろうし、いざとなれば暗殺者養成所で見せた癖毛と薬師組銃手の支援も行えるだろう。彼女と伯姪が不在の間、戦力は半減することになりそうだが、それは帝国遠征時と変わらないと思われる。
ここしばらく、王太子宮やその他の問題を処理してきたので、半年くらいは特に問題なく保てるのではないかと思えてきた。王太子宮の事件が不在の間発生していたとしても、王太子と騎士団、オリヴィと在王国リリアルで対応できたと思われる。
「そんなことより、ウォレスのおっさんでしょ?」
「ふふ、そうでもないわ」
彼女は先日姉と話したときのことを思い出す。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ニース商会のように露骨ではないが、自分の息のかかった連合王国の商会を連合王国の影響の強い王国の都市に配置する事を熱心にウォレスとその周辺は行っているのだという。
しかしながら、それは王国側も理解しており、取引先や協力している商会をマークし、その延長線上にヌーベが出てこないかなど探っているのだという。要は、情報を集めるために泳がされているのである。それも、理解した上で、活動しているのだろう。
「まあ、完全に王国出身で王家に忠節を誓う下級貴族出身者なんかを抱き込めるならともかく、原神子信徒なんて最初から……ねぇ」
「それもそうね。あいつ、原神子派って全く隠す気もないし、露骨に教会批判とかしているから、王国の真面な貴族や商人から嫌われているのよね。
そりゃ、金集めに熱心な司祭や司教もいるし、教会がお金を持っているのも否定しないけれどさ、じゃあ、教会の役割りをあんたたちになってくれるのかって言うとそうじゃないものね」
王国が進めているのは、教会と王国が二分していた統治の中で、教会は信仰について責任を持ち、王家は生活について責任を持つように役割り分担し直していこうとしているところである。中等孤児院や騎士団の再編、優秀な官吏を育成し、王家が派遣して適切な統治を行うと言った改革は教会や地方の有力者との軋轢を生む事は間違いない。
とはいえ、誰が民を守るのかと考えれば、今なら教会でも地方の有力者の参事会でもなく、王家とその騎士団以下の戦力になるだろうことは言うまでもない。
時代によっては、教会が堅牢な建物を作り民を導き護った事もある。また、街塞を築き都市の有力者が合議で護った事もある。が、今の時代、一都市だけ、一つの教会だけで、護れるほど侵略者は弱くはない。大きな力には、大きな中心が必要となる。それが、王家であり王家の元に集まる騎士団や近衛連隊を始めとする武力なのだ。
「今の所実害はない」
「けれど、長い目で見て、勘違いをする者が現れる事は自明の理。なので、それらの者を事前に把握し、あまり勘違いをしないように……恐らく、王太子殿下とその側近たちが引き締めていくのでしょうね」
南都にいるのはその為の戦力を育成し、また、王都からほど遠い王太子領での原神子派の活動を監視し、適切に統治する為でもあるだろう。王国南部はその昔、『タカリ派』が大勢力となったような地域であり、原神子派も侵入しやすい。ヌーベの影響も古くから存在する。ギュイエ公領の中でも王都から離れたボルドゥは王太子領と境を接し、内海と外海とを結ぶ交易路の一つも存在する。人的な交流の中で、原神子派の拡大浸透も十分に危惧される。
「王太子殿下が離れていなければならない状態が固定化すれば、今はともかく、先々は面倒よね」
「その為のノーブル伯への陞爵なのでしょうね。姉が王太子殿下の代わりに王太子領を監査していくという前提ね」
「聖エゼル王国騎士団もノーブル伯になれば立ち上げることになるでしょうし、ノーブルには下級貴族の子弟相手のリリアルが生まれるかもしれないわね」
文官になるのであれば、王都に出て大学で学ぶことになり、武官となるには近衛連隊や近衛騎士になるのが一般的な活動なのだが、地元に戻るには文官は代官になれば良いのだが、近衛では王都近郊に留まることになる。その代わりの存在を王太子は、『王太子親衛隊』通称『海豚隊』を作ったのだろうが、王太子の傍に侍る以外の存在は、姉が育成することになるのではないかと考えている。
「ニース商会に似た別の何かね」
「対内的な諜報なのだから、扱う品は穀物や塩のようなものかしらね。新参の商会が入り込めるとは思えないけれど」
とはいえ、悪辣な王太子と姉が組めば、いくらでも方法がある事も想像できる。例えば、老舗の商会のオーナー交代である。これなら、商会の名前はそのままで、中身を少しずつ諜報関係の人間に置き換えて利用することができるようになる。店舗や人員もすでに整っているのだから、問題も少ないだろう。
「既に南都あたりで、手を打っているかもしれないわね。あそこ、緩かったじゃない?」
「ええ。商売っ気の無い自分本位な商人が多かった気がするわ」
冒険者ギルドや宿屋の対応もよろしくなかった。また、南都騎士団に所属する、王国南部出身の貴族の子弟であろう騎士達の練度も心構えも非常に劣っていると感じた。近衛騎士を更に劣化させた存在。
近衛は王都にあって、王都における王家の威信を背景に存在するのだが、その分、自身の出自を誇る事は控えめとなる。近衛が実家の名前を出して威張り散らすのは、当然他の近衛や王家からも不信感を持たれる。下手をすれば見苦しいという事で近衛を追放される事になるであろうし、そうなれば、近衛に取りたてられる以前よりもずっと貴族として侮られる事になる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます