第585話-2 彼女はワスティンを案内する
魂を抜かれたような顔の歩人を即し、彼女達はワスティンの廃城塞『ブレリア』へと向かう。オリヴィが嫌でなければ、泉の女神である水の大精霊『ブレリア』に会わせることも考えている。
「へぇ、森が深いわね」
「人の手が入っていない分……」
「精霊が多いわね。これは、コボルドやゴブリンが湧きやすいかもしれないわ」
百年戦争期にはこの辺りでも人がかなり死んでいる。戦争終結から百年以上たっているものの、教会もなく弔う子孫もいないため、悪霊となった魂はそのまま漂い、やがて魔物を生み出す要因となっている。
泉の女神とされる水の大精霊ブレリアの力も、その存在を知り敬う人々がいなければ力を得ることは出来ない。人が住まないことが、却って悪霊を生み出し、魔物を育てる事に繋がっているのだろう。
「開拓するのは必要ね」
「ええ」
オリヴィの言葉に彼女も強く頷く。
廃城塞に到着。馬車から降りて、城塞の周りを歩いてみて回るオリヴィ。
「川が流れていて、この周りは整地すればいい街になりそうね。水車に、水路を作って流れを引き込めば、商人も仕事がしやすいでしょう」
「水車があれば、鍛冶も製材も製粉もできますし、職人も活動できるようになるでしょう」
「それに、古いとはいえしっかりとした聖征時代の構築物が残っているのですから、手直しするだけで立派な領都になりそうですね。今は、堡塁を設けた都市も増えていますから、そのあたり、街道を制約する位置に設けると、更に安全性も増すのではないでしょうか」
『稜堡式』と呼ばれる新しい形式の城塞は、大砲の普及により広く施される事になった形式の防御施設である。いわゆる、高い壁で人が入り込めないように作った壁は、大砲の砲弾で容易に突き崩されてしまう。崩れないように低く分厚い壁に替え、また、大砲の射線を阻害するように、土塁や空堀を配置し、城壁に近づく歩兵をマスケット銃や弓銃で狙撃する。
法国で早くから見られた築城形式で、法国戦争の時代にはすでに普及していたのであるが、王国では近年取り入れられている。また、ネデルでも富裕な都市から改装を施し始めている。リジェなどもその一つだ。
「大規模な土木工事も、土魔術師が何人かいればどうとでもなるから。リリアルはその辺、恵まれているわ」
彼女も加護はなくとも祝福レベルでは土の精霊に好かれている。故に、魔力の消費量が多くてよければ、自身で施工することも不可能ではない。やりたいわけではないのだが。
廃城塞のスロープを登り、外郭を一回りし、やがて内郭に至るスロープの下へと至る。仮称『オリヴィの塔』の直下である。
「いいわ。さっき縄張りした塔より幾分小さいけれど」
「それはそうでしょう。これは、職人がくみ上げた石造りの塔ですから」
魔術で作り上げた建物は、鋳型に金属を流し込んで作った剣のようなもの。鍛造で作った剣とは趣がだいぶ異なる。性能が同程度でも安っぽく感じるのだ。勿論、鋳型から抜いた後、焼き入れをするのだが、ダマス鋼のようにはならない。
「東の彼方では、鍛造で作るすごい切れ味の曲剣があるらしいわね。魔術師にはあんまり関係ないんだけど」
「けっこう、ヴィは剣を用いてますけど」
「被害範囲が限定できるからやむを得ずね」
曲剣使いである伯姪なら、かぶりつく話題だろう。とはいえ、魔力を纏わせることができなければ威力も興味も半減である。作り方がわかるのであれば、老土夫也癖毛に再現してもらう事もやぶさかではない。
「その鍛造曲剣を作れる鍛冶師はいるのでしょうか?」
「ダマス鋼も既に職人が失われて久しいみたいね。だから、どうなのかしら」
仮に鍛冶がいたとして、王国で仕事をしてくれるとは限らない。ダマス鋼の剣を手に入れることができたのは聖征初期のころだと伝わっている。剣は消耗品であり、長く続くカナンでの戦いで使われ破壊されるか奪われたのだろうか。
スロープを登り、楼塔へと向かう。扉はボロボロで、そこから手直しが必要となる。内装も汚れており、これも同様だ。地下階に降りると、そこは上の階の半分ほどの広さであり、恐らくは貯蔵庫として使用されていたのだろう。
加工すれば、牢として使用することは出来そうだ。
「作りはしっかりしているから、あとは今風に内装を整えて、家具なんかを持ち込めばもんだいなさそうね」
「厨房が少々貧弱ですね。ここは、魔導具などを整えて、水回りもきっちりさせましょう」
「錫製の甕に水の魔水晶をいれた『魔水瓶』があるといいわね」
オリヴィならではの贅沢仕様。水汲みする方が簡単なのだが、水源の無い場所でも快適に野営できるよう、水の湧く甕を用意し、その甕も水が腐らないとされる『錫』で作らせた最高級仕様の逸品だ。小さな樽ほどの大きさでしかないが、ニ三人ならこれで十分に煮炊きできるだろう。
「その甕は自作でしょうか」
「魔水晶以外はね。私もビルも水の精霊の加護も祝福も持っていないから」
オリヴィは『風』と『土』の精霊の加護、ビルは『火』の精霊の加護……である。確かに『水』の精霊の加護持ちではない。また、『水』と『火』は相性が悪いので、オリヴィならば『祝福』くらいは貰えそうである。
そこで、オリヴィが自らの魔法袋からテーブルセット一式と茶道具一式を出し、休憩することにする。
「あ、その前に、軽く掃除しておくわね」
確かに、少々埃っぽい。
「『
本来、風の力で目標を抑え込むための魔術なのだが、今回は、埃を室内から掃き出す為に風を操作する。風が箒で払うように埃を窓から掃き出していく。風が渦を巻き、古い湿った室内の空気を爽やかな乾いた空気へと入れ替えてしまう。
「さて、さっぱりした」
「このくらいなら、気分良く暮らせそうですねヴィ」
何気なく風魔術を便利に使うオリヴィに羨望を感じつつ、彼女も使えれば、海の上で船室などを爽やかにできるのではないかと考えたりする。とはいえ、今の所精々ニ三日しか過ごす予定はない。新大陸に向かうようになれば、一月程度は海の上、船の上であるから、こうした魔術が使えれば快適に過ごせそうだ。
『……新大陸行く気かよ』
「陛下も新大陸との貿易には興味があるみたい。珍しい動物の毛皮とか資源も豊富みたいだから」
『なるほどな。下手すると、神国やネデル、連合王国が知らぬ間に豊かになっちまうかもしれねぇからな』
新大陸からヒトモノカネが入り込めば、今の国力差は当然変化してしまう。大国であると自他ともに任じる王国も、今のままで居続けられるかどうかは不透明だ。
離れた海の向こうに領地があるというのは、統治するのも難しく反乱の温床になるようにも思えるが、飛び地として優秀な代官を派遣すれば問題ないかもしれない。ワスティン同様、経営のやり方次第であろうか。
オリヴィの入れた茶は温度も風味も最適に感じた。
「ビルの魔術だと、適温にするのも簡単なのよね。だから美味しいのよ」
長く旅をしている二人であるから、快適に過ごす方法にも詳しいものだと彼女は感心するのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます