第536話-2 彼女は魔導具の停止を確認する
グルグルと人一人がようやく歩けるほどの狭さの階段を、四人はゆっくりと登っていく。というより、先頭を行く老人のペースで歩いているのでそうなるのだ。
「ここを毎日昇るのですか」
「はい。今は鐘を鳴らすだけしか仕事がございやせん。力仕事も、机仕事も若いもんが皆しますので」
押付けられてはいるものの、老人が自分で進んでこの仕事を請け負っているように見受けられる。
「食事も鐘楼で採るのですか?」
「その時は、昼の食事は弁当が用意されておりますのでそれを持ってきます。夜の分は、交代で仲間が持ってきてくれやす」
全ての時間の鐘を鳴らすわけではないのだが、夜明けから夜更けまで何度も決まった時間に鐘を鳴らすことになる。
「でも、爺さん、どうやって時間を知るんだよ」
「ああ、簡単だ。余所から鐘が聞こえてきたら、慣らし始めるんじゃ。だから、わしは時間などちっとも知らねぇ」
がははと誇らしげに笑う老人。確かにそれで充分役割を果たせると彼女も納得する。
「けど、魔導具じゃから、わしではお役に立てなんだ」
「そうか? 爺さん、多分ちょっぴり魔力持ちだぜ。だから、息も切らせずこんな階段登れるんだぜ」
「……ほうか……なら、わしも役立たずってわけじゃなかったんじゃな」
その声は嬉しそうである。ハンディがあるにもかかわらず老人となるまで教会で下働きが務まった理由は、老人が潜在的な魔力持ちであったからであり、教会の司祭たちが魔導具の存在を忘れて久しかったとしても、少し前まで魔導具が動いていた可能性があるということは、老人が魔力を知らぬ間に補填していたことにほかならぬのだろう。
「なら、死ぬまでわしが鐘を鳴らさねばならんだろうな」
「いや、魔力足りてねぇから。でもまあ、いいんじゃねぇの、誰かに少し手伝って貰えば続けられるだろうからよ」
「ほうか、そりゃ嬉しいわ」
文字どおり腐臭漂う教会において、もっとも存在意義のある仕事をしていた者が、最も顧みられていなかったという事実に、彼女は教会の在り方に疑問を持つ信徒が増える理由を垣間見た気がした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
小一時間もかかっただろうか、ようやく塔の最上に到達した。
「うげぇ、目が回って気持ちわりぃ」
「おお、目を回したついでに突風で塔から落ちないように気を付けてくだせぇ。手すりなんて気の利いたもんはございやせんから」
それは嘘だ。歩人の胸ほどの高さに一周回るような石壁がぐるりと外周を巡らせている。落ちる事は恐らくないだろう。王都は勿論のこと、その周辺にある丘や森迄見渡す事ができる。
「素晴らしい景色ですね」
「ああ、ここまで登ってきた甲斐があるな」
「そうですじゃろ。天気の良い日は……それこそ王様にでもなった気分になれますのじゃ」
一人うつむく歩人を尻目に、彼女と騎士団長はその眺望を楽しんでいる。が、先に用事を済ませたい。
「鐘楼はこちらですじゃ」
四隅の一つが鐘楼として作られており、中に鐘が吊るされている。が、『魔導眼』はどこにあるのだろうか。
「どこに魔導具があるのか、御老人」
「その鐘そのものが魔導眼ですのじゃ」
驚くことに、魔石と魔銀を組み合わせ魔力を感知する術式を組み込んだ鐘型魔導具なのだろう。
『これは、魔力走査と似た仕事をするようだな』
リリアルでは魔力を周囲に展開し、魔力を有する存在を感知する技術を探索時には多用する。それに似た効果をこの魔導具が行っているのだと『魔剣』が値踏みする。
それを踏まえると、ガーゴイルが動き出した理由が凡そ理解できる。
「ここから魔力の波が周囲に発せられなくなったので、監視が解けたと思った魔物たちが再び動き出したという事かもしれません」
「……なら、魔力を込めたら、魔導具の力で魔物が牽制されるということか」
「今まではそうであったのかもしれませんが、これから同じように牽制できるかどうかは何とも言えません」
監視しているという意思表示で、動きを止めていた何かが目覚めてしまっていたとすればどうなのだろうか。もしくは、半覚醒状態が魔導具の監視の不備で覚醒状態となってしまっていたのなら、今さら『み・て・る・だ・け』の魔導具による牽制が役に立つかどうか疑問でもある。
「一先ず、魔力を込め直してみましょう」
鐘楼の鐘を振る縄は魔装糸により編まれているようだ。表面は通常の麻の縄、その芯の部分に魔装糸のロープが入っている。
『魔力量が少なすぎると、伝わらねぇかもな』
とするならば、矮躯の老人は相応の魔力持ちなのかもしれない。魔力が鐘に流れていき、薄っすらと魔力を帯び輝き始める。
「おおぉ、その昔はこのような輝いた鐘でしたな。魔力が満ちていたのですなぁ」
遠い目で輝き始めた鐘を見る老人。だが、彼女の魔力操作の練度故の短時間での魔力補充の結果であり、本来は、数日もしくは月単位で魔力保有者が鐘を操作して魔力を補充する必要がありそうな量でもある。
「……魔力抵抗が少ないからか」
「魔力抵抗ってなんだよ……でございます団長様」
歩人の疑問に騎士団長が簡単に答えるに、魔力の通りの良し悪しが素材によってあり、また、魔力量やその操作能力で強い力で魔力を短時間に注入することができるのだという。
「魔銀や魔装糸は魔力抵抗が少ない素材だが、魔力を注入する側の能力が高ければ、抵抗が大きくても注入量は増やせる。が、抵抗が多い分、ロスも多くなる」
普通の鋼鉄製の剣に魔力を纏わせるには、魔術師として魔力量と操作能力の高いものでなければ不可能であり、そのレベルの魔術師は剣を扱うようなことはほぼない。少ない魔力を効率よく使用する為、魔銀や魔鉛素材は有用なのだ。
「そろそろよろしいのではありませんか、聖女様」
鈍色であった鐘が、白銀色に輝き始める。そろそろ、鐘を鳴らす時刻のようである。王都の教会の鐘楼が時を知らせ始める。一拍遅れで老人が鐘を鳴らし始めた。
RINNNGOONN!!
RINNNGOONN!!
輝く鐘から、魔力を纏った音の波が周辺へと広がっていく。王都の最も高い場所にある『破魔』の鐘。彼女がリリアルとして活動するきっかけとなった様々な魔物に関わる事件は、もしかすると、この鐘の音の効果が薄れたからではないかと思わないでもない。
『カラス避けみたいなもんか』
カラス避けには殺したカラスを逆さに吊るして見せしめにしておくと効果的等と言われるが、音や光で警戒させる方法もある。魔力を伴った鐘の音であれば、弱い魔物を王都から遠ざける効果もあるだろう。
そして、彫像のフリをしている魔法生物の活動を鈍らせる効果もあると考えられる。
「なんだか、悪い『気』が刎ね飛ばされた……浄化された感じがする。首回りが軽くなったというか……」
「聖女様の魔力の波のお陰でございましょう。鐘の音には魔を払う効果があるとされておりますが、そこに聖女様の魔力がのることで、一層効果が上がったのですじゃ」
狼の尿を撒くことで、小動物避けとする事ができるのだが、その亜流のようなものだと考えても良いかもしれない。
『まあ、竜殺しの魔力だ。そりゃ、ゴブリン程度の魔物なら泡食って逃げ出すだろうさ』
『魔剣』の言う事も確かなのだが、その逆もまた真なのである。
「お嬢様がお強いのは存じておりますが、貴種の吸血鬼とか高位のアンデットなんかは、美味しそうって思うんじゃねぇの……でございます」
「「……あっ……」」
仮に、王太子宮である元修道騎士団王都管区本部のどこかに、高位のアンデッドやそれに類する魔物が潜んでいた場合、彼女の魔力を感じ、活性化するかもしれないということに本人も騎士団長も思い至る。
「その時はその時ね」
「……出たとこ勝負か。まあ、リリアルが連合王国に向かう前に綺麗な王都にしてもらえる方が、騎士団としては助かる」
騎士団長は長い付き合い。彼女にまつわる、様々な事件を陰に日向に経験しているリリアル外で最も彼女を良く知る人物の一人だ。
「そういえば、連合王国の大使って奴が王都をうろちょろしているらしいな」
女王陛下の側近である『ビル・セルシル』卿の子分である王国大使の『フランツ・ウォレス』。すっかりその存在を忘れていたが、王弟殿下を介してどこかで挨拶することになるのかと考えると、彼女は大変面倒だなと思うのでった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます