第476話-1 彼女は『加護持ち』と対峙する 

 灰目藍髪には幾人かの師匠筋がいる。基本的な所作は伯姪から、騎士らしい立居振舞や礼儀作法、剣運びは茶目栗毛から、そして、冒険者として様々な武具の扱いは『薄赤』パーティーの戦士からである。


 足を悪くし、護衛の仕事をメインで受けていた薄赤パーティーの戦士だが、リーダーを交代しそろそろ新メンバーと変わり引退しようかと考えていた。その昔、リリアルの教官兼門衛として採用したいと話していたのだが、王都での仕事もそれなりにあるので、不定期ではあるがリリアル生との手合わせをお願いしていた。


 その中で、灰目藍髪はスピアの操法だけでなく、クウォータースタッフの操法も教えを受けていた。単なる棒で武装した敵を制圧するという技術は、馬に乗り戦うという『騎士』のイメージとは乖離するものだが、護衛や王都内の警邏、馬車の馭者や滞在中の城館の警備など様々な場面で使えると考えたようだ。


 棒は手に入れる事が難しくなく、刃物が付いている槍よりも身に着けていておかしくない。旅人が剣以外にも持ち歩くものは『杖』であり、杖を使いこなせるというのは、槍使いにも通じることになる。杖の先に刃物を付けた物が単純に言えば槍なのだから。




「構えが剣とはかなり違う」


 赤目銀髪が彼女の横で呟く。腰を落とし、銃床は体の右側面、左手は銃の重心近く、銃床がある分やや後方に銃身があるのでその辺りを持っている。


「折角長いのだから、もっと突き出すように構えればいいのに」

「いいえ。あれは踏み込んできた敵を銃床で横から打ちのめせるように振れる位置に手を置いているのだと思うわ」


 彼女も少々杖に関しては教えてもらった事がある。魔力でどうとでもなる彼女にとってはそれほど身についたとは言えないのだが、槍のように扱うのではない事は理解できていた。


「せぃ!」


 前進する男の正面に向け、やや足を横にスライドさせながら鋭い突きを銃剣で繰り出す。


「はっ、へんてこりんな槍だぜ」


 ハルバードも槍の一種であり、槍先での刺突は重要な攻撃の一つ。門衛や警邏の兵士が持っている装備の一般的なモノが、ショートスピアもしくはハルバードである。暗殺者として、この手の装備の対応の訓練は十分に受けている。


 スピアが突くか打つことしかできないのに対し、ハルバードは引っ掛けたり断ち切る攻撃も可能なので、操方がやや複雑になるが、間合いを詰めて対応することが一般的だ。当然、双剣をもった理由は、片手で受けその間に反対の手の剣で攻撃することにある。


 だがしかし、振り下ろす剣を受けずに右にズレて相手の顔の横を叩くように穂先を振り抜く。


「がっ!」


 正面で受けて反対の剣でカウンターと考えていた男は、思わぬ反撃を受け左手の剣を立てて銃剣を受け流す。


「なかなか遣えるな」

「……舐めんな!」


 挑発するような灰目藍髪の言葉に、頭に気が上ったような空気を纏う。


 再び胸の前に穂先を突きつけるように構える。剣は短く、双剣を使う場合さらに間合いが短くなる。体を傾けて刺突をするなら、片手剣一本でしか対応できないからだ。両手の剣を縦横に使おうとすれば、その穂先を躱し、中に踏み込まねばならないが、男の動きより先に刺突が胸に刺さる姿が容易に想像できる。


 最初の威圧、そして、剣で跳ね上げもう一本の剣で攻撃するという算段が崩れ、リーチの差が残ってしまった。


「さあ、ビビッてないで、どんどん攻めなさいよ!」

「焦らないでもいいわよ。時間は無制限なのだから」

「無制限デスマッチ」


 確かに、どちらかが戦闘不能になる事がこの場合の終了条件だろう。




 双剣男は、何度か踏み込んで槍銃を躱し灰目藍髪を切ろうとするが、仕掛けた時点で槍を支点に右へとスライドする動きがセットされている為、斬り込んだ場所に既に相手はいない状態が続く。


 槍銃を壁のように使い、穂先を躱せば斬り込んだ先には相手がいないという状態が続いていく。


「そろそろ変化が欲しいわね」


 いうのは簡単、やるのは難しい……わけではない。


 左右を入替え、左手で斬り込んでくる男。槍銃を中央を支点に振り変え、剣を穂先でいなす。残る右手の剣が振り下ろされる前に懐に入り、引いた槍銃を素早く突き出す。


「ぐげぇ」


 喉元をつかれ、血を噴き出し崩れ去る双剣の男。


 左右の攻撃を入替え体勢を崩させるまでは良かったが、受け流した槍先が再び瞬速で自分に繰り出されると思っていなかったようだ。


「お見事!」

「あっぱれ!」


 薬師組は灰目藍髪が討伐をしている姿を間近で見るのは初めてであり、色々教わった指導役が冒険者として先を進んでいる姿に感激し、また、自分たちの扱う魔装銃をあえて使い勝利したことの意味を噛みしめる。


 銃は剣より強しである。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る