第317話-2 彼女はリ・アトリエの先行きを不安視する

「もう十分ですよね?」

「私がトリ。お先にどうぞ」


 三人目の教官は『魔術師』。先の二人が既に敗れており、前衛二人は星三が確定している。今仮に残りの二人が棄権したとしても、パーティーとして星三の依頼を受ける事ができるのである。碧目金髪はそれを遠回しに示唆したのだが、その他の全員が無視をした。


「始めましょう。お手柔らかに」

「は、はい。わ、私星一でもいいんですけど……」

「ならば、さっさと負ける事です。あなたは魔術師ですか?」


 碧目金髪は首を横に振り『薬師です』と答える。彼女は『薬師』であるが、その前に『リリアルの』と付く薬師である。


「始め!!」


 模擬戦開始と同時に、魔術師教官が詠唱を開始。


『詠唱……いるのか?』

「普通の魔術師は詠唱しないと魔力の消費量が増えてしまうからするわよ」


 無詠唱や詠唱省略は多くの魔力を消費する為、詠唱をきちんとする方が同じ魔力なら威力を高め、同じ威力なら魔力量を少なくし継戦能力を高める。故に、余程の緊急事態でもない限り詠唱をする事を魔術師は好む。


「火の精霊サラマンダーよ我が働きかけの応え、我に……」


 炎の魔術を行使するようだが、『精霊魔術』ではない為、魔力量に対し攻撃力はさほどでもなさそうだ。


「『flamma』!!」


 子供の頭ほどの大きさの炎の塊が碧目金髪に向けて飛翔する。そう、目で見て捕らえられる速度である。


 本来なら、身を躱すことで対応するのだが、今回は敢えて当たる事になっていた。魔力量が少なく、魔術師としての鍛錬も不足している碧目金髪に『魔力壁』を展開する能力はない。


 しかしながら、今回、彼女は魔装布を貼った「マント」を装備している。片手剣を装備して構えていた碧目金髪が、火球の飛び込んでくる直前にバサッとばかりに身を隠すようにマントを翻した。


 ShuPaann!!


「「「……なぁ!!……」」」


 火球がマントで弾かれ、ギャラリーに向かい飛んでいき大騒ぎになる。


 驚いた魔術師教官が再び詠唱を再開する。


「土の精霊ノームよ我が働きかけの応え、我に……」


「『basaltes』!!』


 炎より幾分かはやい速度で飛び石が数発飛んでくる。マントを一閃し、再び礫を弾き飛ばす。魔力を少し通し硬化させるだけなので、魔力で石を飛ばしたり、炎を形成し飛ばすより圧倒的に魔力の消費効果が良い。


 既に二つの攻撃的な魔術の行使。それも、自身の魔力を消費するため、精霊魔術より圧倒的に魔力消費が多い攻撃を行い、あと一度か二度の攻撃しかできそうにもない事を魔術師は悟る。


『まあ、そもそも、魔術なんて連発できるもんじゃねぇしな』

「魔術師が戦場で活躍できないのは、その辺りの問題よね」


 魔力を多く消費する『魔術』による攻撃は、魔物の討伐などには有効だが、戦場では牽制や奇襲などでしか用いられる事はない。理由は、使用回数と詠唱の速度の問題である。弓銃が広く用いられないのは、製造コストの問題と発射速度に限界があるからである。


 城壁を守るような使い方であればさほど問題はないが、野戦であれば、接近する騎士や兵士に一度攻撃した後は、再装填に時間がかかる装備であるため、容易に懐に入り込まれ無力化されてしまう。魔術にも似た弱点が存在するのである。


 三度目の魔術の行使に躊躇していると判断した碧目金髪は、スルスルと魔術師教官に近づく事にしたようだ。外野からは応援する声、魔術師を嗾ける声が多く上がる。流石に、教官三連敗&全敗は問題がある。


 教官を務める『魔術師』であれば、詠唱の間を強襲されることは当然考慮して鍛錬しているだろう。長目のバゼラードを腰から引き抜き、接近する碧目金髪を迎撃する態勢をとる。


「火の精霊サラマンダーよ我が働きかけの応え、我にいと小さき炎を与え賜え……『parvum灯火ignis』」


 胡桃ほどの大きさの火球がスルスルと魔術師に向かい放たれる。それは、見えにくい背後を伺うように大きくカーブした軌道を描く。一瞬気が逸れたタイミングで身体強化からのダッシュ。


 そして、魔力を通した『魔銀布のマント』が投網のように魔術師教官を捕らえる。


「うわぁ!!」


 Dan!! Gan!! 


 大きく踏み込み、護拳で脇腹を強打し呼吸困難に陥らせる。もう詠唱はしばらくできないだろう。


「そ、それまで!!」


 あっけない幕切れ、そして、『火』の精霊魔術の行使。四人の中で最弱と称する碧目金髪であっても、十分に教官を倒すことができる事を証明してしまった。


「お疲れ様」

「あー なんで私が剣で戦うんですかぁ。私、『銃手』ですよ!」


 流れるような接近戦は……暴漢対策らしい。確かに、本来の武装した兵士には少々弱いかもしれない。だが、街中で不埒な男どもに襲いかかられるならば、この対応で十分に対抗できるだろう。


 思わぬ連敗を喫した冒険者ギルドの教官たち。そして、最初の戦士教官の回復が間に合いそうにない。


「どうする。私は不戦勝でも構わない」

「……そうはいかない。俺が相手をしよう」


 ギルマスが最後の相手となるようである。戦士教官より更に大柄な体格。そして、ギルマスを務める事ができるほどの現役時代の実績を考えると、相当な遣い手と考えられる。


「ギルドマスターの腕前はどの程度なのかしら?」


 彼女は横にいるオリヴィに問う事にした。


「そうね、ビルといい勝負するのでは?」

「確か、現役時代の最終ランクは星四だったと思います。メインツの冒険者ギルド所属の中では切り札的な存在ですね」

「……お二人は違うのかしら」


 オリヴィ曰く、常にメインツに滞在しているわけではないので、そういった扱いではなかったのだという。


「帝国東部に滞在する時間も長かったし、ここは知り合いが多いってだけで、拠点ではないの」

「そう言う意味では、トラスブルの方が近いのでは?」

「昔はね。今はそうでもないわ」


 トラスブルは最近、王国の影響下に入りつつある帝国の自由都市で、帝国と王国の中間、ブルグント公爵領の東にある地域である。


 その昔は『レーヌ公爵領』という、独立した君主のいる地域であったが、百年戦争の後、直系男子が絶え最後の子女が当時の帝国皇帝に嫁いだため、帝国の影響下に収まった経緯がある。その結果、ネデルやランドルに皇帝領ができているのだ。


『もっと金寄越せで皇帝と揉めている地域だな』


 上の都合で支配者が勝手に変わったのであって、関係性を変えるつもりはないのにもかかわらず、商工業が発展した富裕な都市が多い故に、皇帝から独立したいという意識も強い。


 尚且つ、現在の皇帝家は御神子原理主義者であり、原神子教徒を弾圧しているので、関係が良くなることはない。トラスブルはそういう意味で、王国に接近しつつあるのであって、王国も御神子教ではあるが温和な政策をとっているため、まだましという判断なのだ。


「陛下のご意思次第だけれど、今は帝国と事を構える気はないようね」

『国内の体制固め、兵を育んでからとか考えてるんだろうな。今の王太子が即位したらわからねぇな』


 王太子は策謀家であり、姉同様ニコロニストである。帝国内で紛争を起させ、疲弊させてからでないと出兵はしないだろう。それより、サボア公国や自身の統治する王太子領南都周辺の統治を強化する事を優先的に行っているのが現状である。




 ギルマスの装備が整う。どうやら、ツヴァイハンダー遣いのようである。装備は戦士教官とは異なり、胸当に脛当て、手甲の他は甲冑らしい装備をつけていない。リリアル生の戦いを見て、速度重視の攻撃に重い装備は不用と考えたのだろう。


「ツヴァイハンダーですか。正直、対格差を考えるとかなり不利ですね」


 ビルが呟く。対する赤目銀髪はショートソードの長さの片手剣。盾は用いない。体格は相手の胸程の背丈しかなく、リーチも相当短い。


「あなたなら、どう戦う?」


 オリヴィが彼女に問いかける。彼女は特に考える事無く何気ないように答えた。


「特に何も。教わった事を基本通りに行えば、問題ないでしょう」


 腕が六本あるわけでもなく、一対一の人間相手の討伐である。星が四つだろうが、ただの身体強化程度ができる戦士では、リリアルの魔術師の敵ではないと彼女は考えていた。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る