第315話-1 彼女は精霊魔術について考える
最近、赤目銀髪がオリヴィから『風』魔術を教わり、密かに切り札として活用できるようになったことから、リリアル勢は少々気になっていたのだ。
「私の場合、錬金術の先生が『土』、狩人の師匠が『風』の精霊魔術が使えたの。私自身が『土』『風』の加護持ちだから、両方教わって使えるようになったのはあなた達くらいかしら」
オリヴィ曰く、『精霊』の『加護』持ちは血統的な遺伝で親から受け継がれるので、生まれつきの問題があるのだという。
「それに、精霊の加護は同じ精霊の加護持ち以外は分からないからね。両親が持っている、祖父母が持っているって分かっていればその人から受け継いで色々教わる事が多いみたい。だから、物心ついた頃から少しずつ練習して使えるようになるんだって」
「「「……なるほど……」」」
精霊の加護がある場合、術の発動は精霊に頼る事になるため、精霊との関係が良ければ魔力の消費は少なくなり、発現速度も高まるのだという。
「大規模に術を展開できるなら、精霊に力を借りないと無理」
数キロにわたる土塁を一瞬で形成したり、壕を掘ったりすることも簡単であるし、風の力を纏わせ、空中を移動することも不可能ではない。それは、精霊の加護により魔力消費が少なくて済むからという場合が多いのだ。
「魔力だけではできない事を、精霊の力で行う。精霊の魔力・魔術であって、私の与える魔力はそれを使役する契約の対価として支払われる物に過ぎないからね。火種みたいなもの」
リリアルの魔術は、自分の体内の魔力を消費してすべてを実現するのに対し、オリヴィのいう「精霊魔術」は、きっかけを自分の魔力で与え、実現するのは力を貸してくれる精霊たちの魔力・魔術であるという事だ。
「精霊って、其々相性があるから火と水の精霊魔術を同時に発生させるとかは難しい。というか、ほとんど不可能」
その辺り、物理的な炎と精霊による炎は異なるのかもしれない。
「精霊の加護ってどこから来ているんでしょう?」
「御神子教って、カナンの宗教じゃない。それが古の帝国で広まって、当時帝国の領域だった王国やメイン川周辺の地域にまで広がった。でも、帝国の範囲外の場所ではかなり遅くまで広まっていなかったんだよね」
未だに、帝国の東方には御神子以外の自然神を信じる人々が住んでいる。
「それに、本来、カナンにいた頃の御神子教には、守護聖人なんて存在しなかったんだよね。こっちにいる元々信仰されていた存在を取り込んだり、排除して今の教え方になっている」
「追い出されたものは『悪魔』と呼ばれ、それを信じる者は『魔女』扱いされ弾圧されることもあるわね」
御神子教以前の神様は悪魔とされている場合も少なくない。御神子の教えと異なる神様を信じるように『誘惑する』というわけである。そして、その教えを広めるものが悪魔の手下である『魔女』になる。
王国の領域は最初から帝国に協力する部族が多く、御神子教も早くから広まったため、古い神様は早々に見当たらなくなった。今の帝国領は半ば古の帝国ではない地域も多く、更にその外側から移り住んだものも少なくない。
「そういうわけで、帝国には古い神様、即ち『精霊』を信じていた人たちの子孫が沢山いるから、精霊魔術が使える人が多いという事なんだろうね」
「はぁー 早々簡単に魔術が扱えるようになるわけないか。魔力の消費が少なくて、威力が大きいなんて最高なんだけどな」
青目蒼髪がぼやくと「身体強化と魔力纏いは精霊関係ないし!」と相棒がツッコミを入れる。
「確かに。私は銃手ですから、それほど精霊の加護を頂いても使いでがないんですよね。気配隠蔽と魔装銃を発射する時に魔力を消費するくらい。あと、魔力走査は地味に魔力が減るので……精霊が敵を見つけたり、してくれるならいいですけどね」
「リリアルにはリリアルの戦い方がある。不足はない」
赤目銀髪の言葉を聞き、全員があははと笑う。彼女自身もそう思う。
例えば、土魔術で行う、『土壁』『土牢』『土槍』の組合せは、野戦築城の類いの術である。リリアルは機動重視であるし、気配隠蔽や魔力走査を用いて先手や奇襲、アウトレンジ、罠を仕掛けるのが得意である。
また、野戦築城の一つの形として『
土魔術で行えることを魔導具で代替すると考えればよいだろうか。
また、加速系の『風』魔術が使えなくとも、魔力壁・身体強化や魔力纏い『飛燕』といった精霊魔術でなくとも同様の効果をもたらす方法があり、どうしても必要なものではないという面もある。つまり、必要とされる強化方法は、魔力を使った純然たる方法と、精霊魔術による方法のどちらでも達成しうるということなのだ。
「だから、正直、ミアンでリリアルのみんなの戦いぶりを見たときに、違う魔術なのに同じような効果がある事をこんなにたくさんの魔術師が連携して使っているっていうのに……正直感動したよ」
「感動……する」
「ふふ、必死に訓練した甲斐がありました」
「まあ、俺ほどじゃねぇけどな」
「あんた、才能ないから人一倍努力が必要なだけでしょう?ダサいわよ」
「魔力量が増えて、操作が繊細にできるようになって消費する魔力が減って長い時間維持できるようになるって成長を感じます」
オリヴィの率直な感想は、リリアルの進んできた道を別の場所から見た時の一つの答えなのだろうと彼女は思った。
『生まれつきの精霊魔術の加護が無くても、本人の努力で成長できる方が王国っぽい気が俺はする。お前の好みだろ?』
決して姉に劣る才能ではないはずなのだが、三歳の年齢差は彼女の心の中に、姉に対する強固なコンプレックスを育てるに至った。常に、自らを劣る存在と設定し、その中で試行錯誤を繰り返す彼女の在り方は、けして恵まれたとは言えない出自のリリアル生達にとって、とても良くマッチングするのである。
生まれ育ちの良い貴族の子弟や、生まれつきの際に恵まれた宮廷魔術師・魔導騎士達にはそぐわない考え方であるし、彼女の在り方とそれらは全く異なる。
彼女はエリートではなく、彼女の周りにもエリートは存在しない。それだからこそ、常に狂わしいほどの準備と鍛錬を要求するのである。リリアル生も、自らの出自に寄らぬ存在であるからこそ、平然とそれを受け入れる。
つまり、自らの至らなさ弱さを認め、克服しようとするところにその強さの根源が存在するのであり、その考え方はまさに御神子の教えに沿ったものであるといつか彼女も気が付くのだろう。
――― リリアルで活動することは、すなわち修道生活と変わらないのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます