応援コメント

保住みのり(銀行員ですけどテヘペロ)の場合」への応援コメント

  • まさかの!
    勇者は、みのりちゃんだった〜!!

    はい、いいえが選べても、会話が変わらないことって、確かに時々ありましたね。
    じゃあ、選ばせなくていいじゃん!(笑)

    作者からの返信

    はるさま

    コメントありがとうございました!
    あれ、なんなんでしょうね笑
    「はい」「いいえ」どちらを選んでもシナリオは変わらない…シミレーションゲームではないから仕方ないんだろうけど、ちょっとひどい。「じゃあ、聞かないでよ」って思いますよね〜…。

    女性勇者を選択したした時のイメージはみのりでした(●⁰౪⁰●)

  • あ~~~~~みのりさま~~~~~(笑)(笑)
    し、シビア!「金も寄越さないのに」とか!「貧乏人が」とか!!そ、そういうところが好きなのですみのりさま~~~~(笑)

    お母さんとの会話の、「いいえ」からの「わかるわよ」もいいし、ああ、リクエストしてよかった、静かな朝カフェで一人声を出さずに大笑いですよ…
    うさこさまありがとうございます~~~(*´▽`*)

    あと、「私が転生したら…」を妄想したんですが、出た答えは、「飼い葉桶」でした。
    転生したら飼い葉おけになって、勇者パーティの馬と一緒に、彼らのBLの恋の進み具合を間近でずっと見ていたい…(宿屋についていけないのが痛いけど…野宿してほしい…)
    そんなあとみくでしたテヘペロ!

    作者からの返信

    あとみくさま

    ああああ、みのりちゃん、書いてみました汗
    言葉の端端に毒がある。これじゃ彼氏できないわけだ笑

    しかし、よりにもよって、「飼い葉桶」とは!!人じゃなかったーーっ笑!
    やはり、あとみくさまの思考は想像を絶するものがありますね笑 飼い葉桶の視点って、どうなるんだろう?想像できないー笑!あとみくさまの「テヘペロ」可愛いです。ありがとうございました(*´꒳`*)