第三話

東北の田舎の夏は、見渡す限り濃い緑色に染まる。山並みは碧色に覆われ、田畑は深緑に萌えている。車窓から入る風は顔を心地よく撫でていく。


「お父様、次はなんと言う駅なの?」

貴子が外に目をやったまま父・喜三郎に尋ねるが返事はない。


「貴子、お父様はお疲れなんです。起こしませんように」

富子が声をひそめて言うが、電車の音にかき消され、貴子の耳には届いていないようだ。喜三郎の代わりに豊子が答える。


「貴ちゃん、次は佐田という駅よ」


「佐田…。何かあるのかしら?」


「さあ。きっと何もないわ。どうせ田んぼだらけよ」


「ふふふ」


珍しく、豊子が口悪く言ったのが可笑しかったのか、智恵子と富子が笑う。


「そうね、何もなさそうね。でも、私ちょっと外に出てみるわ」


佐田駅に停車するなり貴子はひとりで電車を降り、何処かへ行ってしまった。

停車時間は7分だけだったので、豊子は少し心配になり、

「お母様、私、貴ちゃんを探してくるわ」


「すぐに戻ってきますよ。貴子だって馬鹿じゃないんですから。見つからなくてあなたが乗り遅れたら困るでしょ?」


「でも、私、心配だわ」

そう言い、豊子も電車を降りた。


さっき話していた通り、駅の傍には目立つものは何もなかった。少し離れたところに小さな小屋と大きな建物が見え、大きな建物の前では青果などが露天販売されている様子だった。

−−きっとあそこに違いない。

豊子は建物に向かい歩いていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る