10-Aー9 傷痕を残せ

 次の日の朝。何かの焦げるにおいでアリアは目を覚ました。

「……なぁにぃ?」

 目をこするアリアの頭に、いきなり水がぶっかけられた。

「ふぇっ!? 何よいったい!?」

 驚き、アリアは目を覚ます。

 焦った顔をしたヴェルゼが、水のしたたる桶を手に立っていた。

「町に、火が。神木が燃えてる。みんな倒れてる。姉貴、水の魔法素マナを!」

「……は?」

 慌てて着替え、外に出る。

 出た先には、阿鼻叫喚の光景が広がっていた。

 燃える村。倒れる人々。変なにおいが漂っている。気付く。これは毒だ!

「毒と言えば……イヅチたちから貰ったのがあったよな。出せ早く!」

「う、うん!」

 人形使イヅチたちを助けた時、お礼に貰ったオルファ香。焚けばどんな毒も解除出来るというそれが、こんなところで役立つとは。

 アリアは慌てて小瓶を取り出し火をつける。清浄な香りが漂っていき、異様なにおいを吹き飛ばす。

「ああっ、もう! 何なのよ!」

 わけが分からないまま、水の魔法素マナを組み手当たり次第に魔法を飛ばす。神木がとかヴェルゼが言っていたから、何はともあれ神木を目指す。

 そして見た。

「エルナスの木が……燃えてる!」

 これは一大事だ。水の魔法をぶっぱなし、強引に炎を消す。勢いで枝が数本折れたが、緊急事態だ、仕方ない。

 神木のそばで、アルテアを見つけた。

「おかあ……アルテアさん! 何がどうなっているの!」

「何者かが町に火をつけたようだ! 事前に特殊な魔法を仕込まれていたようで、町全体に広がっている。ここは消えたから、アリア、君は他の場所を!」

「分かったわ! アルテアさん、無事で!」

 彼女の無事を確認し、アリアはひた走る。

 次に目指すはカルダンの家。大親友にして大切な人である彼は無事なのか、それが気になる。

 到着する。カルダンの家も燃えていた。井戸から汲んだ水を懸命にかけているカルダンと目が合った。アリアは問答無用で水の魔法をぶっぱなす。家の炎は消えたが、焦げくさいにおいがする。お礼を言うカルダンをそのままに、次の家に向かう。

 走って、火を消して、また走って。何度も繰り返し、ヴェルゼともはぐれながら、ようやく炎が見えなくなって。アリアは激しく息を切らし、地面に膝をついた。途中、倒れている人を何人も見かけたが、これは毒によるものか煙によるものか。

「お見事」

 ぱちぱちぱち、と空々しい拍手が聞こえた。

 見上げた先にいたのは、白い髪に赤い瞳の、

「――シドラッ!」

「僕もいますけどね、アリアさん」

 双子。

 忘れもしない、因縁の相手。

 エルナスの町に行けば、また彼らと出会うと思っていた。しかし会わなかった。それは、このためなのか。

「やっぱり。怒りや絶望の方が、心に深く根付くんだ」

「ですね。ヴェルゼの奏でたあの音も……最後はとても暗かったですし」

 シドラの言葉にフィドラが返す。

 アリアの心に、暗い感情が生まれた。湧きあがりそうになる憎しみを、懸命に抑える。

 恨んだり憎んだりするのはヴェルゼの役目だ。だから自分くらいは、明るく穏やかでいたい。そういった感情に身をゆだねない。

 懸命に自分を抑えるアリアに、シドラは言う。

「ほぅら、これで忘れられなくなっただろう?」

 このまま、何事もなかったら。終わった町の因縁と一緒に、シドラたちのことを忘れようとしていた。そんなアリアの心を見透かすように。

「ボクたちは何度でも証明する」

 疲労で動けないアリアを見下ろしながらも、シドラが言う。

「ボクたちの存在を。イデュールだって、この世に傷痕を残すことが出来るんだってことを。忘れられちゃあ困るんだよ。だから最後にはとっておきの憎しみを」

「そこまでだ」

 固く冷たい声がした。

 凍えきったその声の主は、大鎌をシドラたちに向けていた。

 嘲笑うようにシドラが言う。

「おやおや、弟くんは遅れてのご参戦。姉さんに置いてかれて悔しくないの?」

「黙れ」

 静かな声にこもるのは、確かな怒りと燃え盛る憎悪。

 次の瞬間。

 斬撃。それは容赦なく。確実に相手の命を刈り取るために。避けたところに追撃。どこまでも冷えた漆黒の瞳で。ヴェルゼは冷たい殺人機械と成り果てた。それすらも避けられたところに、

「――させないッ!」

 割り込んだのは、白いワンピースの少女。胸に咲く巨大な薔薇が、毒々しい色を見せた。彼女に咲く薔薇がつるを伸ばし、ヴェルゼの手から大鎌を奪い取って遠くに捨てた。

 シドラに命を救われたとか言っていた少女、ローゼリアだった。

「シドラたちはあたいが守る。そのためなら何だってするよ」

 そんな彼女を見て、ヴェルゼが舌打ちをした。

「そこをどけ」

「どかないよ」

 ローゼリアの赤い瞳には、確固たる意志。

「どうしてもそこを通るって言うんなら、あなたの姉さんに被害が及ぶよ」

 はっとなってヴェルゼは振り返る。

 魔力と体力を使い尽くして動けないアリアの首に、ぶっとい薔薇の棘が迫っていた。これを刺されたら確実に死ぬだろう。

「…………分かったよクソ野郎」

 すっとヴェルゼは引き下がる。するとアリアに迫っていた薔薇の棘も引っ込んだ。

 それでいいんだよとローゼリアは微笑む。

「シドラたちにはね、まだやるべきことがあるんだ。そう簡単には殺させないさ。それじゃあ……またねっ!」

 胸に咲く薔薇が、脈打つように大きく動いた。それに彼女は一瞬だけ苦痛の表情を見せたが、澄ました顔で引き下がる。

 その場にはもう、シドラたち双子はいなかった。

 完敗だ、とアリアたちは思う。

 奴らを前に、どうすることも出来なかった。

 奴らの思い通りになるのは癪だけれど、彼らは一生、忘れられない存在になるだろう。

 息を切らすアリアたちを呼ぶカルダンの声が、遠く聞こえた。


  ◇

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る