第9話 LR

 LRと化した成長増進……名称は変わり、高速成長となった。

 これがどれほどの効果があるのか。

 それを調べるため俺は、さらにモンスターたちとの戦闘に没頭する。


 弩の熟練度が上がり、矢のリロード時間が短縮されていた。

 今は8秒で俺の左手に蘇る。


 矢をセットしゴブリン、キラービー、トレントを倒していく。

 それから四日間。

 夜に一人でモンスター狩りを始めてから一週間経っていた。


 俺は夜中に城へ戻り、自身のステータスを確認する。


 島田 司

 LV99

 ジョブ  合成師

 HP  500(+1000)

 MP  250(+125)

 攻撃力 250(+695)

 防御力 166(+169)

 敏捷  166(+137)

 魔力  250(+125)

 運   208(+41)


 ジョブスキル

 合成Ⅰ

 武器スキル

 弩 99

 アクティブスキル

 火術Ⅳ 回復術Ⅲ 心術Ⅳ 62 潜伏Ⅴ 99 鷹の目Ⅳ 99

 パッシブスキル

 HP増加(特大) MP増加(大) 怪力 

 防御力増加(大) 敏捷増加(中)魔力増加(大) 

 運増加(中) 自己再生(大) 毒無効

 麻痺耐性(大) 石化耐性(大) 混乱耐性(中)

 誘惑耐性(大) 病気耐性(中) 魔力消費軽減(大) 

 高速成長


 俺は無言のまま高鳴る感情を込めて力強く拳を握り締める。

 まさか僅か一週間でLV99になれるとは……

 後半はある程度緩やかな上昇となっていたが、それでも素晴らしい速度だった。

 これは自分をほめてやりたいところだ。

 いや、自分というか、【合成師】の能力か。


 とにかくだ、【高速成長】のスキルは凄まじいの一言だな。

 【弩】と【潜伏】と【鷹の目】。この三つの熟練度も99になっていた。

 これが熟練度の最高値らしく、これ以上は上がらないみたいだ。


 熟練度の効果は、と。


 弩:熟練度99

 威力2倍 リロード時間0秒 使える技の数4


 今日に入ってからの話だが、左手に矢が宿る時間――リロード時間は0秒になっていた。

 もう途中から1秒なのか0秒なのかは分からなかったが……まぁ要するに、あっという間に矢が現れる状態なのだ。

 初日と比べると、モンスターを倒す時間は何倍にも短縮されていた。

 もうレベルもカンストのようだし、後はカード集めのためのモンスター退治か……

 潜伏は熟練度のおかげで記載されている数字の倍に発動時間が伸び、鷹の目は範囲が倍になっていた。

 これも本当に役立って嬉しい限りだ。

 

 モンスターカード、【ゴブリンカード】なども着実に集まりつつあった。


 ゴブリンカード+77:レア度N

 攻撃力が78%上昇する


 キラービーカード+62:レア度N

 敏捷が63%上昇する


 トレントカード+51:レア度N

 防御力が52%上昇する


 他のカードも着実にLRレベルが出来上がっていた。


【HP増加(特大)】、攻撃力増加が進化した【怪力】。

 毒耐性が進化した【毒無効】そして【潜伏Ⅴ】だ。


 能力の増加系は、ステータスが3倍になるようで、【毒無効】はその名の通り、毒を無効化できるようになる。


 潜伏はというと……


 潜伏Ⅴ:レア度N ランクSSS

 仲間と共に姿を消し敵に見つからなくなる

 効果時間60秒


 ランクSSSになり、どうやら仲間にも潜伏効果を与えられるようになったようだ。

 熟練度のおかげで効果時間は120秒……2分だな。

 これは脅威と言わざるを得ない能力だろう。

 2分も見つからず戦闘をできるなんて……俺はモンスターたちとの戦いを思い出し、身震いをする。

 楽勝も楽勝だったよな。


 さらに、武器もとうとうカードが集まり、LRクラスに進化できるというところまで来ていた。

 俺は二枚用意された【クロスボウ+3】をタップする。

 そして合成を選択した。


 クロスボウ+4:レア度N ランクSSS

 攻撃力1211

 追加効果・自動装弾


 LRクラスに進化したことにより、追加効果というものが増えていた。

 自動装弾ってことは……勝手に矢を装弾してくれるってことか。


 これは嬉しい限りだな。


 と言うか、こう見たら一気に強くなったな。

 最初は最悪のジョブだと思たけど、今は最高のジョブとしか考えられないな。

 ありがとう、地震。

 君のおかげで、自信を持つことができたよ。


 俺は止めることもできない喜びを胸に、ステータスを眺めていた。

 すると、画面の下の方に『お知らせ』の文字があることに気がつく。


「なんだこれ……?」


 俺がその文字に触れると――文字が巨大化し、記録ログのような物が流れ出す。

 そこに表示されていたのは『レベルが99に達成したことにより、称号【頂に立つ者】を入手しました』というものだった。


 右横の《ガチャ》の下に、《称号》が追加される。

 俺はその中から、【頂に立つ者】をタップした。


 頂に立つ者:レベル99を達成した者に送る称号

 効果・汎用ジョブ―ステータスが1・2倍に増加する

 特殊ジョブーレベルの限界を突破することができる


「……んんっ?」


 限界……突破?

 ステータス値に変化はないってことは……【合成師】は特殊ジョブに分類されるってことだよな……

 俺はその文字を見て、燃え上がるほどの興奮を腹の中に感じていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る