応援コメント

ビューティースリープ」への応援コメント


  • 編集済

    たった一時間で変わると嘆くくらいなら、いっそ3時間睡眠で酷使し続けて
    「まぁ寝る間を惜しんだ人生だったな‥」と諦めれる
    そんなナポレオンライフも良いかなと思います(ダメです)

    《追記》
    ナポレオンならと乱暴な計算を一つ。

    1日4時間として、1週間で大体一日分。
    つまり1年で50日、80年生きたら4000日で約11年。
    80歳時点で実質91歳分の人生を楽しんでると思えば、多少の肌劣化も許容では?

    …そんな事をふと考えてしまう。
    まぁ寝るんですけどね( *´艸`)

    作者からの返信

    更楽茄子さま、なぜそっち行く? 笑
    人口の3%くらいは、ショートスリープでも大丈夫だそうですよ。
    更楽茄子さまもナポレオンも、ラッキーな3%のなかに入ってるといいですね。
    私は、ぜっっったいに入ってません。笑

  • 七時間寝てますが、じわじわと太ってくるんですけどーー

    それは、あまりにも動かなすぎ(笑)
    あーなわとびしよっと。

    作者からの返信

    こころ様! 寝てたら太らないとは言ってなかったです。笑 残念。
    ちゃんと健康的な食生活してても、じわじわ微増しますよね。
    なわとびするんですか。あれ、けっこうハードな運動ですよね!
    私はロックダウン中に挑戦して、二重跳びとかやって子どもの羨望を集めましたが、5分もやんないうちに、呼吸困難におちいりました……。 

  • ほんと、大事だね。7時間睡眠とエクササイズ。睡眠は自信があるけど、エクササイズがね。ちと、運動しようかな。

    作者からの返信

    アメさん、睡眠は自信があるんですね。クッソ忙しくても、ビューティースリープは確保。すばらしい。運動、30分でも、ずいぶん違うなと思いましたよー。

  • 耳が痛い、キチンと睡眠時間を取れてないと思います。
    細切れの睡眠だし……夜更かしの早起き女です
    ダメじゃん私💦

    作者からの返信

    あいる姫。闘病中は特に、たくさん寝たほうがいい気がしますけど、どうなんですかね? お昼寝とかされるからいいのでは? ホルモン分泌のためには夜11時には就寝したほうがいいとか聞きますけれど……。

    大丈夫。あいる姫はもうビューティーだし。笑


  • 編集済

     かしこま☆
     24時間って、短いですよねえ。地球の自転速度を落としちゃいましょう! 昼と夜の寒暖差が大きくなって、人類滅亡!
     まー、ライフサイクルの合間をぬって、隙あらば! 執筆に充てるようにしてますが、そうですね、効率、どうなんでしょうと思うことままあります。むう。今、7時間も寝てしまったら執筆時間がー、ってなってしまって精神が崩壊するかもです。ままならんわー。でも、模索する余地はありそうですね。ちょっと考えないとなあ。夜更かしはノーティーです☆

    作者からの返信

    夜更かしはノーティー。夜更かしはノーティー☆(←二回言った)
    サンタローさんは、執筆を続けながら7時間睡眠は無理そうですね……。
    子どもが小さいうちは仕方ないっすよー。ビューティーは後から取り返せます。(←根拠なし)

    睡眠時間を確保するために、自分が好きなことをする時間を削るのも、ソウルによくない気がします。

  • 毎日、ぜったいに九時間以上寝るようにしてます。体質的にロングスリーパーだというのもあり、睡眠時間の長さには悩んできましたが、いまではもうこれでよいと思えるようになってます。
    自分の満足するまで眠ると、自分の納得のいくパフォーマンスでいろいろできる気がします!

    作者からの返信

    おお、9時間以上! ビューティースリープ・マスターがここに。睡眠時間は、忙しくなってくると、一番先に削りがちですが、それで日中のパフォーマンスが下がるようだったら意味ないですよね。(自戒もこめて。)9時間以上確保してらっしゃるって、うらやましいです。よく引き合いに出されますが、アインシュタインは10時間睡眠の人だったんですよね。

    これからも、ビューティースリープを確保したまま、ますますのご活躍をお祈りしています。重ね重ね新刊、おめでとうございます! 週末に読み始める予定ですが楽しみです♪

  • エクササイズって何されてるのかなと思ったら、ヨガとジョギングなのですね〜
    凄いなあ!

    睡眠。大切なのは分かってますが、睡眠薬が2種類出てても寝付きは悪く、二時間ごとに目が覚めるレベルの悪さです。
    「あーよく寝た!」と起きてみたいと夢見るぐらい。
    どうにかならないかなあ。


    〉「やったほうがいいよ」ということを、ぜんぶやろうとしたら、1日が24時間じゃ足りません。

    これは本当にそう思います。でも、睡眠ちゃんと取れる人は何においても強いですよね。
    うち、主人は即寝熟睡型なので羨ましくてなりません。

    私は昼の運動量が足りないから眠れないのかな。

    作者からの返信

    天音さんは、あまりぐっすり眠れていないんですね。睡眠薬2種類でも寝付きがわるくて2時間ごとに目が覚めるとか、キツそうです。悩ましいですねー。
    私も、子どもがもっと小さかったころは、何年も分眠生活でした。よく寝落ちしてたんで、寝付きはよかったですけど。笑

    睡眠の質を高めるためにできることは、運動以外にもたくさんあるようですが、いろいろ努力しても、眠りが浅いタイプの方もたくさんいらっしゃいますよね。

    だんな様が即寝熟睡型! 対極的です。天音さんの睡眠の質も上がるといいですね。運動、私には効果的ですよ〜。

  • まりこちゃん
    これぞまさしく、水ぎわの言いたかったことです!
    仕事のために、普段の生活パターンを変えたところで。
    全然効率は上がらない(笑)!

    とゆう事で。
    あすの「まりこちゃんエッセイ100回おめでとう記念!」にあわせて
    1日だけ、脳えちをオープンしますよ!

    じかん?
    そうだね、まりこタイムに合わせて 17時ごろにしましょーか?
    リリース時間をまりこちゃんに合わせたいので、
    ここで連絡してください。

    とりいそぎ。
    100回おめでとう!と、先に言っておこう(笑)。

    作者からの返信

    ししょー!! お礼が遅れて申し訳ありません。
    エロイヒト認定。免許皆伝! ありがとうございます。
    師匠のレビューのおかげでまたPVが増えました。

    エロイストじゃなくて、エロイヒト。
    ただのエロい人とどこが違うのでしょうか……。あ、違わない?
    ライバルってエロさを競うわけでは……あ、そうですか?

    今日、特別に脳えちをオープンしてくださるなんて、うれしくてウッキウキです。
    よろしくお願いいたします。