アホらしい哲学的な質問

 昨晩、お義母さまが夕方から子どもを見てくれるというので、夫とデートしてきました。うふ。


 ロックダウンでお店も全部閉まっていたので、ほんっっとに久しぶりでした。ロックダウンで家族四人の引きこもり生活が何ヶ月も続いていたのですが、一緒にいる時間が長いと、かえって会話をしなくなるというパラドックスを体感しました。いつもそこにいるからさ、わざわざ会話する必要もないわけです。一緒にストリーミングの映画とか観たりしてましたが、それも飽きて、別々の部屋で本読んだりネットで遊んだり、私はがっつりカクヨムにハマったりしてました。


 で、デートですよ。デート。最初は実用的な会話です。子どものこととか、お互いの仕事のこととか。そういう「報告」がぜんぶ終わって、ちょっと酔っ払ってきてから始まるアホらしい会話が好きなんですけど、ここ最近ぜんぜんしてなかったなーと思いました。


「今いる友だちと今後一生会わなかったら、一千万豪ドル(七億五千万円くらい)やるって言われたら、どうする?」


 ↑会社でチームの親睦を深めるためにやったゲームで聞かれたんですけど、私は秒で「友だち」を取りました。夫に同じ質問をしたら、秒で「お金」を取りました。いわく、「一千万ドルあったら、新しい友だち買えるじゃん。」と。


 愛はお金で買えないなんてウソだよね。暇とお金とそこそこの社交スキルがあったら、新しいお友だち、いくらでも作れると思います。でも、私は今までの友だち捨てられない性分です。ぜんぜん数いないし、少ないお友だちとも、まったく頻繁に会ってないのに。いやなんかさ、友だち捨てたりしたら、バチ当たりそうじゃないですか?


「友だち捨てたり、友だちに捨てられたりしたことある?」と夫に聞いてみたら、「自然に疎遠になったのはいるけど、捨てられたことはない。でも、意図的に捨てたことはある。」とのこと。なんと、夫は高校のときの友だちと、「もう同じメンツとつるんで、ずっと一緒のことして時間つぶしたくない。」と思って、みんな捨てたことがあるそうです。えーーーー! 具体的には、電話とかメールとか、一切応答しなかったらしいです。すごいやなヤツだね! 笑


 20年近く一緒にいるのに、知らなかった新事実。いつも一緒にいる人と、改まってデートとかするのは、やっぱりおもしろいなと思いました。


 今日こそ、「だからなんなんだ」という内容になったので、究極の質問で終わります。


 質問:あと一時間後にカクヨムがなくなるとします。でも、あなたはリアル・ライフで大切な人と一緒に過ごしています。どうしますか?


 私は、その大切な人に「ごめん!」と言って、好きなライターさんの状況ノートに自分のメルアドを貼り付けて去ります。あと、自分の作品もぜんぶダウンロードします。


 質問、死ぬほどヒマな方だけ、興味があったらお答えください。御免!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る