応援コメント

弱小ライターが書くクリエイティブ論って、ねえ?」への応援コメント

  •  初めまして。
     昨年の秋にwebに初投稿した初心者です。
     私もPVがずっとゼロか、あっても1カ月で10未満という具合で・・・もうやめようかと思っていましたが、まりこさんも同じ思いだったのですね。このお話を読んで救われました♫
     どうなったのだろうと思い、後ろを拝読させていただきましたが・・・ものすごくコメントが寄せられていて良かったです。
     まりこさんは文章がお上手なので、皆さん、きっとまりこさんの作品を読まれると思いますよ。
     私もがんばろ!!!
     素敵なお話をありがとうございました💛

    作者からの返信

    うわ〜、なんてうれしいお言葉! そんなふうに言ってくださって感激です。
    このエッセイを書いたのは、ずいぶん昔のことで、今では大分事情が変わりましたが、「そういえば、一話投稿するのもコワゴワだったなぁ」と思い出しました。

    永嶋良一さまも、昔こそPVが少なかったものの、今ではたくさんのコメントやレビューをもらうような作家さんなのですね。(すみません。気になって作品など見に行きました)

    「カクヨムはPVは少なめだけど、書き手同士の交流が多い」とどなたかに聞いたことがあります。私はカクヨム以外はやっていないので(昔少しだけアルファポリスにいましたが)、良くわかりませんが、確かに、書き手さんとの交流が密だなと感じます。

    好きな作品にコメントを残したり、自主企画に参加したりするうちに、だんだん「カクトモ」に恵まれて、一年半になりました。今では、何か更新すれば、どなたかに読んでもらえるので、とっても励みになります。

    こちらこそ、すてきなコメントをありがとうございました♡♡

  • 遅ればせながら読ませていただいています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ずいぶん昔に書いたエピソードで、書いた本人が内容を忘れていました。おかげさまで、最初のころの気持ちを思い出しました。

  • たしかに0のときあります!
    最近は少しずつ増えてきてますが( ≧∀≦)ノ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    私は連日0で、カクヨムは辞めようと思っていました。

    カクヨムビギナーがほぼ全員通る、洗礼みたいなもんではないでしょうか。

  • こんにちは~。
    カクヨムに来て2年たちますが、PV0の日、余裕でありますよ!
    私もかしこまりこさん同様海外在住なので、そんな日は「私が知らないだけで、昨夜日本は滅びたのかもしれない……」と心配になります。

    投稿をはじめたきっかけも似ていて、共感の嵐でした。
    海外で読むものなくてヒマで、Web小説を読みはじめて、好きなSFの多いカクヨムに居ついてます。楽しいですよね、Web小説の世界。

    作者からの返信

    西フロイデさん、コメントありがとうございます。
    西フロイデさんも海外在住なんですね。NYCすてきです!
    二度ほど行きましたが、本当に魅力的な街でまた行きたいと思っています。
    とはいえ、いろいろと大変そうなニュースが続きますがどうかご自愛ください。
    Web小説の世界、楽しいですね。未知の世界でしたが踏み入れてよかったです。

  • よみますよ、もちろん!
    だってカクヨムって
    「PVがほとんどつかない書き手でもっているサイト」
    ですもん!

    水ぎわも書き始めてしばらくは、PV2とかっていう日が続きましたよ(笑)。
    でも、いいですよねえ?

    作者からの返信

    もちろんですよ〜。一人でも読んでくださる人がいたら嬉しいです。コメントありがとうございました😊