応援コメント

自分の部族を探す」への応援コメント

  • カクヨムを知ってWeb投稿した頃を思い出します。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。まだまだ初心者の私ですら、このへんの回を読むと「初々しいなぁー」て思います。笑
    何事も、最初の感動などを記録しておくのは、いいものだなと思います。恥ずかしいですけど!

  •  私も始めは右も左もって感じでしたが、わりとすぐに好きだなって思える作品が色々発見できて、とんでもない沼に落ちちゃったなって思ってます。今は全然読むのが追っ付かない状態です。

    作者からの返信

    うわー。一緒です。これ私が書いたコメントか? ていうくらい、同じです。今、フォローする作品をセーブしてる状態です。とても読みきるキャパがなくて。

    星までつけてくださってどうもありがとうございます。2020年はいろいろ災難続きの年ですが、今日は文句なしにいい日になりました。ありがとうございます。

  • ほんとうにそうですね。
    カクヨムは、「いいね」ではなく、「応援」なのがいいですよね。

    作者からの返信

    ですよね。サイトのはしばしに、書き手を応援する意図を感じます。

    応援マークやフォロー、コメントまで、ありがとうございます😊

    編集済
  • だいじょうぶです!必ず部族がいますよ!

    たしかにカクヨムを含め、今の小説投稿サイトはほぼ
    「異世界」「転生」で埋め尽くされておりますが
    僻地へ行けば水ぎわのように、細々と店を広げているものがおります。

    女子向けで、えろ(笑)。
    もうダメージだらけのジャンルですが、ちゃんと仲間がいました。
    心強いです。
    あの人たちが居なければ、書けないものが書けました。
    だから。
    ともに戦いましょう。

    異世界転生もんなんてね、あと五年はもたないから!
    五年後にかがやくのは、きっと女子向けキレイ系えろの世界だ!

    と信じて頑張っています(笑)。
    ほんまかいな(笑)。

    作者からの返信

    温かいお言葉ありがとうございます。

    女子向けで、えろ。まあ、すてきですねぇ❤
    私も夜な夜なお世話になるかもしれません。
    男子向けえろに比べると、市場は狭いかもしれませんが、確実にニーズのあるジャンルですよね。

    私は異世界転生ものに、敵意も恨みもないんですよ〜。
    どっちかというと、私の方が「タイにいるのに香辛料が苦手な人」の気分です。
    これだけ目の前においしいものが目前に大量にあるのに、食べないともったいないなと思っています。

  • おはようございます。

    私は7月はじめにカクヨムにきました。ほぼ、同じですね。それまで小説サイトという世界を全く知らずに、ある人たちに勧められたのです。
    kindleも勧められてますが、まだ、ほうっています。

    カクヨムは最初はpvがすくなくて凹むと読みました。

    でも、初心者同士、ごいっしょに頑張れればと思います。よろしくお願いします。

    作者からの返信

    うわー、アメリッシュさんにコメントいただけて嬉しいです。昨晩、偶然見つけて、ストーカーのように作品に❤しまくりました。本当にびっくりするほど面白かったんです。コメントしよーと思っていたので先にコメントいただいて嬉しいです。

    さらっとカジュアルに言いますが、アメリッシュさんは天才です。ほんとに。アメリッシュさんの作品が書籍化されたら全部買いますからご一報ください。

    カクヨムを始めたのは八月に入ってからなので、私の方が新参者ですがよろしくお願いします。