第二章 『出逢い(後)』
「リーンちゃん! 一緒に帰ろ!」
「……マリアさん」
放課後。わたしは図書館に行こうと教室を出た際、ばったりマリアさんに出会う。
「……ごめんなさい。わたし、図書館に用があるから」
「そっか……。あっでも! まだ私あと少しは学校にいるから! もし時間が合ったら、その時は一緒に帰ろ!」
「うん……その時は、ね」
マリアさんの誘いを断り、わたしは昇降口に向かう生徒達の流れに逆らって、ひとり図書館へ足を向ける。
これまでも、マリアさんがわたしを下校に誘ってくれることはたびたびあった。
ど、わたしはそれをいつも断ってきた。何回か、一緒に帰ったことはあるけれど、それでも会話は極力しなかった。
彼女がわたしを気にかけてくれているのはわかる。
わかっているからこそ、つらい。
マリアさんから逃げるように、わたしは足早に図書館へ向かう。
「……はぁ」
夕暮れの図書館。そこにわたしは独り、座っている。
どうやら、わたしという人間は、『泣き虫』じゃなくとも図書館という場所が好きらしい。ここに転校してからも、放課後は自然とここに足を運んでいる。
鼻腔には紙とインクの匂い。視界には沢山の本。
それら全てが、わたしを落ち着かせてくれる。
「……今日も、」
――今日も、一日が終わった。
誰とも接することなく、ただ独りの一日が終わった。
あの『泣き虫リン』だった頃の独りとは違う。この独りは、わたしが望んだ独り。
あの頃のわたしには、隣に人がいた。支えがいた。
けど、いまのわたしには、誰も居ない。
窓から差し込む夕焼けが眩しい。いつだったかな、前にもこんな光景を目にした気がする。
(ああ、そうだ――)
その何かに思い当たることを思い出し、そっと振り向く。
「――――――――ぁ」
幻影を見た。
赤色のソレが、いつかと同じように、笑ってそこに立っている幻を。
「……あは、は」
乾いた笑いが出る。その小さな笑いは、誰も居ない図書館に響く。
なぜかわかんないけど、涙が出そうになった。
心が、ギュって締め付けられる感覚だった。
「……わたしの、ばか」
わたしの根底に眠る事実に、わたしは気付く。
そのことに対し、思わず笑ってしまう。
笑って、嗤う。
ガタリ、と席を立つ。そのまま図書館を出て、街大通りの方へ全速で走った。
息を切らしながら大通りへと辿り着く。
肩で息をしながら顔を上げると、視界一面に、夕日に照らされる街並みが映った。
行き交う人々の顔は、みんな幸せそうだ。その人達はみんな一様に、愛する人が待つ家に帰っている。
そんな幸せに満ちた世界に、わたしは独り、切り離されているかのよう。
「――――あ」
ふと、遠くに二人の姉妹が見えた。傍から見ても、とても仲が良さそうだ。
その姉妹は、手を繋ぎながら街を歩いている。
「……っ」
情景が蘇る。
いつも隣にいた、最愛の人。
いつもわたしを守ってくれた、大事な人。
(やめ、よう。そんなこと、思うだけ無駄なんだから……)
蘇った情景に蓋をしめる。それでおしまい。
ここにはもう、何もない。ここは、空っぽの街。
あそこに詰まった思い出は全て、あの時に燃えた。
わたしはそれを、ちゃんと受け入れなきゃいけない。
そして、決して忘れちゃいけない。それが、生き残った者の責任だから。
歩き始める。家に、帰らないと。
意識しているわけでもないのに、歩く速さはただ増す一方。数分もしないうちに、わたしの家の前まで着いた。
ガチャリと、家の鍵を開け、その扉を開く。
「――――」
呆然と、玄関に佇む。
ドアを開けた瞬間、『お帰り、リン』と聞こえたかのような気がしたから。
もちろん、それはただの幻聴。わたしが創り出した、勝手なモノだ。
ドアを閉め、一目散に部屋に駆け込む。そして部屋に入った瞬間、わたしはその場に崩れ落ちた。
「……おねえ、ちゃん」
声を漏らす。名を、呼ぶ。
最愛の人の名を。今はもう、居ない人の名を。
「――やだ、よ」
ずっと背けてきた事実。それに気付いたわたしは、その気持ちを吐き出す。
「独りは、もう、やだよっ……!」
ああ、そうだ。
わたしは、独りが嫌なんだ。
独りぼっちは、寂しいの。
誰も失いたくないから、他人と一線を置くわたしと、
独りは寂しいと、隣に誰か居てほしいと願うわたし。
この二人は、矛盾した存在。決して相容れない存在。
マリアさんがそのいい例だ。
あの人は、わたしにとって『友達』になれたかもしれない人。
わたしは、そんなマリアさんを失いたくなかったから、わざと一線を置いた。
だけど心の何処かでは、友達になりたいと願っていた。
馬鹿な話だと思う。自分で境界をつくっておきながら、その境界に自分で苦しんでいる。
それでもわたしは、その境界を崩すことはしない。それだけは、してはいけないの。
――だってわたしは、とても弱くて泣き虫な、
燃やさないように、失くさないように。
わたしは、これからも、生きていく。
独りのまま、生きていく。
(でもどうして――)
わたしは、彼の幻影を見て、このことに気付いたんだろう。
それだけが、頭に残った。
***
その日も、いつもと変わらない朝だった。
いつもと変わらない日だった。
「……ん……」
眠りから目覚める。時計を見れば、普段の起床時刻より少し早い。
「……まぁ、こんな日があってもいいよね」
そう言って、ベッドから降りる。後は、いつもの行動と変わらない。着替えて、朝食を作って、片付けて、学校へ行く。
何の、変わりもない光景だ。
家を出て、朝の光に包まれた街を歩く。通学路には、わたしと同じ学校へ向かう生徒達。その在り方は、三者三様だ。わたしと同じように、一人で行く者もいれば、友達と一緒に行く人もいる。もしくは、恋人同士と。
(……なに考えてるんだろ、わたし)
突然『恋人』というワードが頭の中に出てきて、困惑するより前に呆れてしまう。そんな縁のないことを考えたって、何の意味もないとわかっているのに。
そんな風に、思考の海を漂っていると、やがて学校が見えてくる。考え事をしていると、あっという間だ。
校門をくぐり、昇降口へ。下駄箱で靴を履き替え、廊下に出る。そして、木造の廊下を歩く。ギシギシと音を軋ませながら、教室へ向かう。
また今日も、一日が始まろうとしていた。
「…………」
無言のまま、教室に入る。今日は――人が少ないというのもあるが――昨日みたいに視線を向けられない。
席に着く。わたしの席は、一番後ろの窓際なので、教室全体を見渡せる。そしてこの位置は、一番話しかけられにくい位置でもある。
今のわたしにとってこの席は、まさに天恵とも言える位置だった。しかも幸運なことに、隣の席は空席。
「……あれ、本がない」
本を読もうとカバンを開けた際、その中に本が入ってないことに気付く。
(……しまった。昨日、夜に部屋で読んで、机の上に置きっぱなしにしちゃったのか……)
うっかりしていた。これではホームルームまでの時間を持て余すことになる。
それならまだいいけど、放課後までの時間何もしないとなると、時間の無駄になってしまうし、何より他の人達に話すキッカケを与えてしまう。
「……うーん……」
時計を見る。今日は普段より少し早く来たので、ホームルームまではかなり時間があった。
(――よし)
席を立つ。思い立ったが吉日って言葉が東洋にあるって前に本で読んだし、わたしもそれに倣うとしましょう。
わたしはそのまま、廊下に出る。廊下には、人はまだ疎らにしかいない。それならそれで、好都合。わたしは図書館の方へ、歩みを進める。
この学校の図書館は、校舎とは別の建物になっている。そこへ向かうには、校舎の東側から出ている渡り廊下を経由しないといけない。
誰もいない、閑散とした廊下を歩く。なんだか少し、独占している気分。
渡り廊下を通り、図書館に着く。ギギィ…と扉を開けば、そこには変わらず、大量の本で埋め尽くされている光景があった。
適当に数冊見繕い、まだ司書さんは来ていなかったので、自分で手続きする。
そしてわたしは図書館を出て、数冊の本を手に再び教室へ向かう。これで、今日一日を過ごせるかな。
ひとり、渡り廊下を歩く。吹いた風が少し冷たい。
(早く教室に戻ろう……。戻って、借りた本を読まなきゃ)
そんなことを考えながら、わたしは歩く。
考えごとをしていたせいか、わたしは、廊下の角から出てきた人物に対し、対処することが出来なかった。
「きゃっ!」
「うわっ! ゴメン、大丈夫かい?」
ドン、と。正面から誰かにぶつかる。意外と鼻が痛い。
鼻を押さえながら、わたしはぶつかった人物の顔を見る。
「え……?」
その人物の顔を見て、わたしは驚く。
――嘘だ、そんなはずはない。
困惑と疑問が頭の中を埋め尽くす。いま起きている出来事が、よくわからなかった。
これは違う、これは違うとわかっていながらも、おそるおそる、再び目の前の人物の顔を見る。
「君は……」
目の前の少年が呟く。
灰色の髪と、茜の眼をしたこの人物は、
「あく、ま……?」
いつの日かの彼と、同じ顔をしていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます