碩鼠(引用1:無駄飯ぐらいを嫌う/厳しい取り立てを嘆く)
ああ、大きな鼠よ。
キビを食い荒らしてくれるな。
三年もそなたに仕えたのに、
まるで顧みてもくれなかった。
もはやそなたのもとを去り、
安楽なる地へ行こう。
楽土、ああ、楽土。
やすらぎはきっと、そこにある。
ああ、大きな鼠よ。
ソバを食い荒らしてくれるな。
三年もそなたに仕えたのに、
まるで報いてはくれなかった。
もはやそなたのもとを去り、
安楽なる国へ行こう。
楽国、ああ、楽国。
そこでなら、きっと実直であれる。
ああ、大きな鼠よ。
苗を食い荒らしてくれるな。
三年もそなたに仕えたのに、
苦労が報いられることは無かった。
もはやそなたのもとを去り、
安楽なる町へ行こう。
楽郊、ああ、楽郊。
誰がそこで、歎きを上げるだろう。
〇国風 魏風 碩鼠
大きな鼠、即ち君主であるか、夫であるか。「無駄飯ぐらいのもとは嫌だ」と嘆くわけであるが、「ここではない、どこか」に理想郷なぞない、と本当はわかっているはずなのに、それでも歌わずにはおれぬ。あまりにも悲痛な叫びである。
〇儒家センセー のたまわく
苛斂誅求なる役人の取り立てにあえぐ民らの歎きの歌である! その貪婪なるを恐れ、また忌むが為に大いなる鼠として喩えるのである!
■孫盛、田豊の死を惜しむ
三國志6 袁紹伝裴注
夫諸侯之臣,義有去就,況豐與紹非純臣乎!詩云「逝將去汝,適彼樂土」,言去亂邦,就有道可也。
袁紹に従った参謀、田豊は袁紹敗北後に殺された。その出来事を東晋の孫盛が悼むのである。各群雄の家臣にとって重要なのはどの群雄の下につくか、であろう。まして田豊は袁紹に生来従うような間柄でもなかった。にもかかわらず死を賭して仕えたのである。かれを捨て安楽の地へ行っても良かったであろうに、まして乱世を生き抜こうというのであれば、そう語っている。
毛詩正義
https://zh.wikisource.org/wiki/%E6%AF%9B%E8%A9%A9%E6%AD%A3%E7%BE%A9/%E5%8D%B7%E4%BA%94#%E3%80%8A%E7%A2%A9%E9%BC%A0%E3%80%8B
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます