第2話見えないこと

 なんて考えたせいなのかもしれない。その機会は早くも来てしまった。放課後、書類を一人でまとめている牧田先生を見かけてしまった。かなりの量があったので、そのまま見過ごすのも可哀想で、声をかけてしまった。

 しばらく私達は雑談をしながら作業を進めていた。授業の進め方はどうかとか、分かりやすいかどうかとか。教師として生徒の意見を聞きたかったのだろう。まったく、熱心な先生だ。

田辺たなべさんは何か聞きたいこととかありますか?」

 なんて問われれば聞くことは一つだろう。

「先生は永川先生のことが好きなんですか」

「えっ!? な、なんで、ですか?」

「いや、動揺しすぎです。別に、見てれば分かりますよ」

 ここまであからさまに動揺するとは。よくこれで今日までバレてこなかったものだ。

「そ、そうなんですね……」

「告白とかしないんですか?」

 これはほんの興味本位だった。別に告白しろと煽るつもりはない。大人の事情に首を突っ込むつもりは毛頭ないのだ。

「し、しませんよ。それに、私じゃ永川先生には釣り合いませんし」

 随分と自信無さげな言葉だ。

「別にそんなことないと思いますけど?」

「私よりもあの子の方がお似合いです。何組かは知りませんが、髪の長い可愛い子」

 髪の長くて可愛い子。曖昧だけど、何となく誰かは分かる。

「マドンナのことかな?」

「そう言われてるんですか?あの子、すごく先生と仲が良さそうでした」

 その言葉で確信した。でも、彼女が永川先生と仲が良いのはそういうことではかったような気がする。

「へー。でも、関係ないと思いますよ。釣り合う釣り合わないは周りじゃなくて本人が決めるものですからね」

 なんだか、私の言葉じゃないような気がした。牧田先生の欲しい言葉をわざわざ選んでいるような。そんな気さえする。

 それがとてつもなく嫌だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る