取り戻すもの、手放すもの 2

 放課後になり、足早に学校をあとにした私は、いつもより一本はやい電車に乗車した。

 すこし走らなければ間に合わないということもあり、車内の生徒はまばら。田舎を走る三両編成といえど、利用客は老人や作業服のおじさんくらい。

 なので、ガランとした周囲を気にせず、上がった息を整えた。


 今日はいつも降りる駅ではなく、そのひとつ先の高白駅で降りた。

 このために一本はやい電車に乗ったのだ。三糸ヶ先と高白をつなぐこの区域は、一本変えるだけで到着に大きな差が出ることだってある。


 改札を出た私は、高白駅まえの周辺マップを眺めた。

 高白駅周辺は東と西ではっきりと別れている。駅の裏――東は住宅が集合した地域。車で二十分ほど進めば、山のふもとの自然公園に辿り着く。対して西側は図書館やモールなどが集中した、便利な発展を遂げている。三糸ヶ先の生徒も休日に利用するくらいには遊ぶ場所があり、前に先輩と来たところでもある。

 用事があるのは東側の集合住宅地域。西の賑やかな街並みを尻目に、駅横の抜け道から裏にまわる。


 花宮さんに聞いた道と照らし合わせながら進んでいく。地区と地区の間、水田に挟まれた一本道も抜ける。

 まさか場所まで変わっているなんてこともあるのだろうか、と危惧していたのだが、それは杞憂だったようだ。先輩の家は、ちゃんとこの街にあるらしい。さらに数分歩いたところで、遠目にそれらしき建物を発見する。




 数々の家に混ざり佇むその家は、私が初めて訪れる場所。

 あれだけ付きまとっておきながら、先輩の住所すら知らなかったなんて、ストーカー失格じゃなかろうか。

 そう自嘲しながら、インターホンを押した。


 今日来たのは言うまでもない。

 花宮さんと話したことで、もう一度先輩に会えるかもしれない僅かな可能性を得た。今置かれている状況をひとつずつでも紐解き、必ず会うと心に決めたのだ。だから、先輩に関する場所、先輩と巡った場所をもう一度見てまわることにしたのである。

 ここも、そのひとつ――


「はい」


 インターホン越しの女性の声に、私は口を開いた。






「よく来てくれたわね。ゆっくりして。すぐにお茶をだすから」

「あ、いえ。お構いなく」


 穏和なイメージの先輩のお母さん――美代子さんが、パタパタとキッチンの方へ向かう。その背中を見送り、リビングを見渡した。

 至って普通の家だ。

 フローリングに敷かれた絨毯に四人席のテーブル、テレビにソファ。棚には雑誌が数冊重ねられている。裕福なこと以外はこれといって変なところはない。

 変なところはない、というのは、先輩やそのお姉さんの痕跡がない、という意味でもあった。家族そろっての記念写真くらいありそうなものなのに、見当たるのは花瓶に活けられた花くらいだ。


「どうぞ」

「ありがとうございます」


 美代子さんが向かいの席に座った。

 すこしの緊張をいい香りの紅茶で落ち着けると、先輩のお母さんはさっそく切り出す。


「佑の昔なじみ、と言ったわね? ええと……」

「箇条です」

「そう箇条さん。よくここがわかったわね」

「紆余曲折ありまして、なんとか」


 昔なじみ。昔なじみかぁ。咄嗟に口をついて出たにしては、ちょうどいい関係性かも。あながち間違ってもいないような気もするし。


「佑、か」


 そうぽつりとこぼし、美代子さんは視線を落とした。指が無造作にテーブルの木目をなぞり、紅茶の湯気の向こうで瞳が細められる。物思いに耽るその姿からは、悲壮感や後悔といった感情があふれ出していた。

 子の存在を匂わせるものが皆無だと感じていたが、私はすぐに改めた。


「あなたも事故のことは知ってるのよね?」

「はい」

「そう……」


 この人からは、いろんなものが感じられる。

 子を二人失ったことに対する絶望だけじゃない。それ以上に様々な感情の数々。その全ては苦く、重い。


「……今でも考える。私は母親失格だったんじゃないかって」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る