空色

坂崎かおる

  

 男は刑事である。老刑事と言っていい。彼はひき逃げが起こったという現場に来ている。犯人の車を見たという若い巡査が言った。

「車はセダンタイプで、ナンバーは見ていません。運転手の姿は男の様にも見えました」

 老刑事は他に特徴がないかと訊ねた。

「特にはありませんが、色は空色でした、、、、、、、

 巡査はそう言い、老刑事は「空色?」と聞き返した。ええ、と巡査は頷いた。

「空色という事は、青っぽかったということか?」

 そう老刑事が問うと、若い巡査は困ったような顔をした。

「いいえ。空色は、空色ですよ」

 巡査はそうして、自分の持ち場に戻っていった。老刑事はぼんやりその姿を見送った。

 彼はそれから、警察署へ戻る途中で蕎麦屋に寄った。蕎麦屋は昼時で混んでおり、サラリーマンの姿が目立った。彼の後ろの席に座ったサラリーマンの二人連れは、昨今の経済状況について話し合っていた。

「こう円高が続くと、うちの会社もやばいんじゃないか」

「今年のボーナスもきついかもな」

「全く空色みたいな毎日だ」

 どきりとして、老刑事は思わず後ろを振り返った。二人は話を止め、彼の方を怪訝そうに見た。刑事は曖昧に笑みを浮かべ、蕎麦が来るのを待った。

 警察署に戻ると、別の管轄の警察署に、ひき逃げの犯人が出頭してきたということだった。同じ課の若い刑事が聴取に向かったという。彼はやれやれと自分の席に腰を降ろし、今日の報告書を書き始めた。

「お疲れ様です」

 総務の女性署員が、お茶を運んできてくれた。彼はありがとうと言い、それから今日のことを思い出し、窓の外を見やった。

「今日はいい天気だったな」

「ええ、雲ひとつなくて」

「ああいうのを空色って言うんだろう」

 女性署員は少し考えるような仕草をして、「もしかすると、そう言う方もいらっしゃるかもしれませんね」と控えめに答えた。そうか、と彼は呟き、もう空は見なかった。

 老刑事は報告書を書き終えると、定刻に帰宅をした。夕飯の前に、彼はいつも風呂につかる。風呂の中で彼は考えた。

 昔、自分の甥子に色覚障害の子どもがいた。緑色を感じる感覚が弱い型だったそうで、小さい頃は川をピンクで塗っていたことをよく覚えている。それは「正しい色」ではないのかもしれないが、「正しい色」とは何だろうか。「正しい」とは、それこそ多くのコンセンサスが得られて成り立つものであり、結局は多数決の世界なのではないか。そこまで考えて、あるいは物事は逆に進んでいるのかもしれないなと、彼は思った。そして小さく笑った。

 風呂からあがり、夕食を家族と囲んでいると、テレビで今日のひき逃げ事件を報じていた。彼の娘が、事故車の車の映像を見て、「空色なんておしゃれだね」と言った。彼もその映像を見たが、特に何も言わなかった。

 寝る前に、彼の妻が、明日のワイシャツとネクタイを用意してくれた。電気を消し、彼は先に布団に入った。妻は化粧台の前で手入れをしていて、そこだけ明かりがぼんやりとしている。彼は目を閉じた。それから、妻に尋ねた。

「そのネクタイは何色だ?」

 彼の妻は彼へと向き、それからハンガーにかかっているネクタイを見て、「紺色ですけど」と短く答えた。そうか、と老刑事は呟き、眠りについた。

 しかし彼は思っていた。あれは空色なのではないかと。


〈了〉

 

 



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

空色 坂崎かおる @sakasakikaoru

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る