応援コメント

第102話 食えない上司」への応援コメント

  • ドナドナ、ド〜ナ〜

    作者からの返信

    傍目には両手に華で羨ましいんですけどね。

  • 逆襲のゾーイの襲撃が予測されてる
    のに騎士団が間に合わなかったら
    王国はかなりピンチでしょうか?

    他はともかく
    ゾーイとデニスくらいは王国が
    対応してもよいくらいかと
    借りが多いですし

    作者からの返信

    確かにゾーイの襲撃に間に合わなかったら大変なことになったかもしれないですね。
    一応、派遣した者は間に合うつもりだったし、ガブエイラもギリギリで間に合ったというところでしょうか。

  • また火種かwww

    女難に剣難、ハリスの明日はどっちだ

    作者からの返信

    色々とハリスも大変ですねえ。
    明日はくるのだろうか?

  • 韜晦…究極○人あ~るで意味をしったなぁ…|д゚)ジー

    作者からの返信

    あ〇る。
    懐かしいですね。

  • ええと、こう来たら、こう動いて、そいでこう来たら、うふふ、こうして…。←ティアナちゃんとちーちちゃんに添い寝してもらうイメトレ

    なんとハリス氏、気がつけばモテキじゃないですか! これはいよいよコンバもラブ戦線に参戦ですね! (ちっとは苦しめハリス!)←やっかみ

    作者からの返信

    添い寝のイメトレ。いいですね。
    ただ、実際のところ、両側から張り付かれたらディフェンスだけで精いっぱいでしょう。

    モテ期はモテ期でも、迂闊に手を出したらバッドエンドしかないギャルゲーですからね。怖い怖い。

  • ギルド長もですかね。
    つまみ食いくらいしてあげてもいいわよ的なww

    作者からの返信

    つまみ食いする気はあるのかなあ。
    まあ、ハリスは可愛く見えてるのは間違いないですね。

  • 久々のギルド長!
    相も変わらず腹黒さ全開です。
    まあ、いろいろ言ってるけど、ハリス(の家のティアナさん)がお気に入りだから、当面は信頼というか、ついていく感じでいいんじゃないでしょうか。
    アントン・フェルナーみたいな神経がないとついていけないでしょうけど。

    そして孤独のグルメ神官エイリアと、くっころ騎士キャリーという何だかすげえ面子。
    この面子に粉かけるシノーブさんも相当なもんですな……拙者なら怖くて出来ませぬ。
    勇者ハリスに期待です。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    ギルド長は義眼のアノ方と比べれば、知ってることを少しずつ出しているだけ可愛げはありますね。
    それがハリスにとって良い話かどうかは別ですが。

    エイリアとキャリーは戦力的も外見的にも魅力でしょう。
    まあ、たぶん私も引き抜きの声かけるのは無理ですね。

  • 何回も読み返してるけど、ハリスがいつかサマードの上を行くことができる日が来るんだろうか、いや無理っぽい、って思っちゃうw

    「言えた義理じゃな『い』んですが」
    「泣きながらその程度『で』済ませた温情に」

    作者からの返信

    まあ、年の功でサマードには勝てなさそうです。5年ぐらいあればなんとかかも。

    誤字報告ありがとうございます。
    修正いたしました。

  • ギルド長やゼークトさんからするとハリスは、どうしても放っておけない、からかいがいのある好人物なんでしょうね。
    他の女性陣からしても、素直じゃなくて不器用ながらも助けてくれる人の良い人物だから、凄く安心できる所が好評価なのではないかな。

    作者からの返信

    まあ、ハリスはつつくと楽しそうです。ギルド長は単に楽しんでるだけでなく何かありそうですけどね。

    女性陣が濃淡ありますが、好意を抱いている根っこは仰る通りだと思います。

  • これはゴリゴリ精神が削られるなぁ
    どこからかハリスの悲鳴が聞こえてきますね
    おもしろかったです!

    作者からの返信

    しかもお疲れモードですからね。酒飲んで昼寝コースです。

  • 困るから話は面白いw

    作者からの返信

    完全に同意します。

  • ハリスって物語の序盤では女にモテないって悩んでいたのに、今やより取り見取りのモテ期
    でも全然、楽しそうに見えない

    作者からの返信

    ええ。本当に楽しそうに見えないです。この恋愛連立方程式の解はあるのでしょうか?

  • 逆恨みしてるハリスを自らの手で蛮族に引き渡してやったとにやにやだったガブエイラ・マルクくん、今頃ハリスがあちらで歓待された上にかわいくて国の安全保障に関わる嫁候補引き連れて家に戻ってきてるって、どこかから聞いたかなあ?
    へたにハリスに手を出すと蛮族も敵に回ることになったぜい、っと。

    作者からの返信

    マルクの顎がかっくんと落ちてから歯噛みしたことでしょうね。部下の方々の心労を想像するとご愁傷様という感じです。

  • 女難と剣難!女難と剣難!!
    収まるどころかより一層激しくなりそうな気配が凄いw

    作者からの返信

    いやいや。収まりますよ。きっと、たぶん、もしかしたら。

  • うわぁ…。
    ギルド長も腹黒さ全開ですね。
    ひょっとしたら冒険者ギルドは
    王国の『情報部』的な役割も担っていたりして。(汗)

    エイリアがハリスにアプローチするかも?と
    キャリーが牽制に入る。
    このあたりの鞘当てがいかにもって感じで
    たまらなく好きです。

    さぁ、花いくさの始まりだww

    作者からの返信

    ギルド長はなんなのでしょうねえ。腹黒いと言うかなんというか。

    ついにエイリアが動く!
    花いくさ開始……かな?