創作ダイニング 椛、ただ今準備中

 2020年8月8日、21時25分。

 片田舎でこっそり営業する「創作ダイニング 椛」。

 最後のお客様が帰り、片付けを終えたスタッフが厨房に集合した。

「そろそろ時間になるので、ミーティングするよ」

 スタッフに声をかけたのは、店長の及川磐音。31歳という働き盛りの年齢と図体に見合った張りのある声は、夜始頃こんなじかんにもよく響く。

「本日22時、ご予約の『カクヨム・ぱーてぃー!』御一行がお見えになります。予定では、24時までの御利用。店内は、約2時間貸し切り状態になります。スタッフの皆さんはお疲れが出てしまう時間かもしれませんが、どうか無理をせず。体調がすぐれないと思ったら、他のスタッフに声をかけて代わってもらって下さい。では、皆さん、よろしくお願いします」

 よろしくお願いします、と皆頭を下げる。

 磐音は、ふっと溜息をついた。

「ガンちゃん」

 磐音を愛称で呼ぶのは、厨房担当の及川勇貴だ。

「あんた、もう飲んだだろ。真美ちゃん家からの差し入れを」

「飲んでないわよ」

「言葉が隠しきれてねえよ」

「一緒に飲んだよ!」

 新井真美が正直に白状し、磐音がうなだれる。

「大丈夫だよ! 私だって厨房の補助に入れるし、楓ちゃんだっているし!」

「そうだ、楓ちゃんは……!」

 ミーティングの後、姿を消してしまった。もしかして、具合が悪いのだろうか。

 楓は外にいた。明るい月を見上げ、お淑やかに微笑む。

「楓ちゃん」

「勇貴くん」

「大丈夫?」

「ええ。少しだけ、お腹が空いてしまって、厨房が見える場所だとつまみ食いしてしまいそうで」

 くう、と腹の虫が白旗を上げる。

 勇貴は思わず笑みがこぼれてしまった。

「味見、お願いしていいかな」

「はい、わたくしでよければ」

 今日も着物姿で、お上品な彼女は、目を輝かせて喜んだ。



「味見も致しましたし、お客様をお出迎え致します!」




※勇貴、楓、磐音、真美が登場する拙作は、こちらです。

 「もみじ、ひとひら」

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054891894576

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る