第9話 自撮り
SNS時代の象徴でもあろう自撮り。
最近は盛れるアプリなどが充実し、撮影と同時に色々修正してくれるようだ。
インターネット上には男女ともに色白でパッチリ二重の大きな瞳、スタイルの良い美人が勢揃いだ。
本当に美人さんは沢山いるだろうし、少しでも良く見せようと努力している人もいるだろう。
今回は本人とは別人になっている場合の話である。
撮影角度を調整したり、色調くらいしか触れない私には分からない。
それって自撮りになるのか?
自分でカメラを向けて撮影するところまでは自撮りだろう。
疑問なのはその後だ。
「私を見て!」と載せられた、画像になったソレは自分なのか?
ソレを自撮りと言っていいのか?
何を撮ったんだ??
まだスマートフォンを持たせていない子供と、流行りネタを取りあげた会話で首を傾げてしまった。
子供に私の疑問を聞いてもらったが「考え方は古いけど、言いたいことは分かる」と答えてもらえて安心した。
今では殆んど見かけなくなった使い捨てカメラを持ち歩き、友人と顔を寄せあって撮りまくった学生時代。
フィルムと現像代を抑える為に、顔の角度や目線や髪の毛の流れる方向をいちいち気にして、いちいちアナログ修正してから撮影に挑む。
『自前』を活かすその努力が尊かった。
「アプリで盛りすぎて別人になった自撮りって、一体何を撮ったのだろう?」という質問に対して、「………自分がなりたい憧れの自分?」という回答がきた。
そんな話でコミュニケーションを取れる我が家は今日も平和である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます