32.異世界少女は上を見ない

 飽きてきたなと思いながら、魔物の頭を握りつぶす。


『リーダー・ウルフ。世界樹に住むフロアボスの一体。リーダーの名前の通り、群れと共に現れる』


 落ちたのは肉だった。今の魔物のように、まだ手に入れていない食材がどんどん出てくるならいいが、目新しいのはフロアボスという個体だけ。他に出てくるのはウサギばかりだ。

 今回のフロアボスも、ウルフのリーダーかと思ったら、一緒に出現したのはウサギの群れだった。


 樹の中の通路を進み、扉を開ければフロアボスという魔物。フロアボスだけは別の魔物とはいえ、それが何回も続けば、飽きてもくる。

 落ちる食材もウサギの肉ばかりで、フロアボスの落す食材が一つづつしか拾えていないのも大きい。

 そろそろダンジョンから出ようかという気持ちと、この先に何か面白いものがあるかという期待は、徐々の前者に傾いてゆく。


 半ば惰性で階段を上ると、次のフロアの様子は少しだけ変わっていた。

 木をくり抜いたような通路には変わりがないが、その表面は随分と凹凸が多い。

 床は平坦だったものが、阪があり、段差があり、穴があるものに変わっていた。そして通路の壁も直線的なものから、根がはみ出たような障害物の多いものに変わっている。

 歩き難いだけではなく、魔物が潜んでいても分かり難い通路だ。


「面倒ね」


 変化がないことを嘆いていたところから、面倒な方向への変化だ。思わず愚痴が口から出る。

 マナの動きを見れば、視界の通らない物陰でも、魔物がいるかどうかを判断することは出来る。だが、常時となるとそれなりに負担も大きい。


 そんな面倒なことはしてられないと、収納から仮初の従者ガーゴイルを取り出して先行させる。街を出るときに持ってきたうちの一体だ。

 今まで出会った魔物の行動は二種類。こちらが攻撃するまで何もしないか、出会った途端に襲ってくるかだ。仮初の従者ガーゴイルを先行させているだけで、襲ってくるタイプの魔物は釣れるだろう。


 穴を迂回し、阪を登り、段差を飛び降りながら進むと、仮初の従者ガーゴイルに襲い掛かってくる魔物が出た。


『ツリー・ホッパー。世界樹に住む、侵入者に襲い掛かる獰猛なバッタ。その身は食用に、触覚はポーションの材料になる』


 茶色い魔物は、ウサギよりも前後に細長く、毛がない。そして目立つのは、頭の先から飛び出ている突起。長く伸びたそれは、角などとは違って固くはなさそうだ。ツリー・ホッパーの動きに合わせて上下に揺れている。


 仮初の従者ガーゴイルに命じて攻撃させると、魔物は消えて、頭の先にあった突起だけが残った。

 どうやらこの部分が鑑定のいう触覚らしい。

 ポーションは、屋台に並んでいるのを見たことはある。回復や解毒を行う霊薬という説明が貼り付けられていた。

 ポーションには多少の興味はある。後回しになっているが。

 今日のところはポーションよりも食材だと、触覚は収納の放り込むだけにして進む。


 その後も何度か魔物に遭遇した。出てくるのはツリー・ホッパーばかりで、前の階まで延々と出続けたウサギの姿はない。ウサギの階層を抜けたのは確かなようだ。


 歩き難い通路を延々と進み、扉の前に出る。

 階を進むにつれて、プレイヤーの姿も見かけなくなってきている。正しい道が分からないまま、思いつきで道を選んでいるから、扉の前に辿り着くまでの時間も増えていく。


 扉を開けた先は、前の階と同じような広さの部屋だった。

 流石に部屋の中までは凹凸はない。平らな床と、真っ直ぐな壁の部屋だ。


『キング・ホッパー。世界樹に住むフロアボスの一体。キングの名を冠しているが、部下はいない。裸の王様』


 現れたのは通路で出て来た魔物そっくりの、もう一回り大きい個体だった。


 即座に仮初の従者ガーゴイルに攻撃をさせる。

 キング・ホッパーは垂直に飛び跳ねて攻撃を躱す。


我は宣言するアサーション。風よ運べ。『姿なき運びて』」


 空中にいるキング・ホッパーを風の手が掴む。

 羽を出してなんとか動こうとするキング・ホッパーは、風の手から逃げることが出来ないまま、仮初の従者ガーゴイルに倒された。


 通路にいたツリー・ホッパーよりは強かった。

 仮初の従者ガーゴイルの初撃を躱してみせたし、その後の攻撃にも数発耐えてみせた。

 心なしか、階を登る毎にフロアボスの強さが上がっているような気がする。


 もしかしてこのダンジョンは、どこまで進めるのかを競う類のものだろうか。

 食材が落ちるのは、たまたまそういう魔物が配置されていたからで、本来は何階まで進めるのかを競うもの。そう考えれば、この階に来て通路が凹凸になったのも分かる気がする。障害物を配置することで、戦い難くしているのだろう。


 そして、その仮定が事実だった場合。


「面倒ね」


 この先の階はもっと面倒になる。

 通路は通り難くなり、フロアボスは強くなる。そう予想出来る。

 ならばここで帰るか、それとも、もう少し進んで見るか。


「そう言えば、帰り道ってどこかしらね」


 フロアボスの部屋の、入口側の扉は開かない。進めるのは奥の扉、上へ行く階段だけだ。

 通路を進んでいる途中で、下り階段を見た記憶もない。

 扉のマナを紐解けば開けることは出来るだろうが、全ての階で扉を開けるのも面倒だ。

 扉を開ける面倒さと、先に進んだときの面倒になる可能性。

 それを天秤にかけて、とりあえずは先へ進むことにする。


 次の階も、通路は凸凹で、出て来るのはツリー・ホッパーだった。

 フロアボスならともかく、この敵は仮初の従者ガーゴイルだけでも倒せる。落ちたアイテムを収納しながら先へ進む。


『ブラウン・キャタピラー。世界樹に住むフロアボスの一体。鈍重ではあるが強靭な皮を持つ。何かの幼虫であると言われている』


 茶色い芋虫が、のそのそと歩いてきた。

 仮初の従者ガーゴイルに真上から攻撃させたところ、誰も居ない前方に糸を吹いていた。多分、あれが攻撃手段なのだろう。そのまま攻撃を続けさせたら倒れた。


『ミュート・スパイダー。世界樹に住むフロアボスの一体。糸を張り巡らせた巣で狩りをする。その糸は特殊な効果があるというが……』


 部屋中に糸を張り巡らせた巣があり、その上に出現した。

 仮初の従者ガーゴイルでは糸に絡まりそうだったので、魔法で火を点けた。よく燃えた。


『サップ・ワーム。世界樹に住むフロアボスの一体。土の中に住むと言われるワームが、なぜ世界樹に居るのか、謎は深まるばかりだ』


 身を捩るだけの動きで、なぜかとても素早く動く。

 仮初の従者ガーゴイルを食べようとしたので、そのまま口の中に入れて中から攻撃させた。倒すまでに時間がかかったので、別の攻撃方法が良かったかもしれない。


 階を進む毎にフロアボスが強くなっている。

 通路は凹凸があるだけで、歩き難いのを我慢すれば変化のない地形が続いていた。

 先の階ほど面倒になるという予想は、半分当たりという所か。


 そして、鑑定で返ってくる情報が、段々と適当になっているように見える。

 下のほうの階では、倒すと……、外見に似合わず……、と多少なりとも情報があったのに、今は名前以外は分からないに等しい。


『スラッシュ・ビートル。世界樹に住むフロアボスの一体。甲虫に近い何か、ちょー強い』


 そして、このフロアボスと戦ったことで、仮初の従者ガーゴイルが壊れてしまった。

 魔物の角で壊されたのだ。

 固い甲羅に攻撃が通らずに、手間取っている間に攻撃を受けてしまった。

 残った魔物は、甲羅の隙間から燃やすことで倒した。壊れた仮初の従者ガーゴイルの破片を収納の仕舞う。仮初の従者ガーゴイルの見た目が気に入っていただけに残念だ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る