《Foreign love》第34話 高いところはお好きですか?
―ミア到着の20時間前―
『――オブサーバー、簡易ネットワーク設立完了。回線状況も良好です。解析を始めてください。』
最新型の無線機から、乾いた音声が流れる。接続距離だけに特化した音質ガタガタのその機械は、高層ビルの光を受けて、黒光りしていた。
「いえっさー」
呑気に答える少女の手元には、使い古された一台のノートPCが開かれている。彼が就任祝いに買ってくれた特注品で、今まで任務に持って行かなかった日はない。
「まずはカメラ」
監視カメラの位置や構造の把握のためにも、映像関係は最初に調べる必要がある。
「えっと、非常出入口は4か所で――接続機器は…あったあった。」
カメラ映像を自分のパソコンと共有させて、その情報から内部構造を解析させる。
僅か3秒後、画面にスキャンされたビルの構造図が表示される。
さすがは一流の裏組織。セキュリティもしっかりとしている、が、問題はそこではなかった。
「ルディがいたら…」
映像室に管理者が複数人いるのだ。一人であればどこか別の場所に呼び出して、その間に心臓部まで駆け抜けることができる。しかし、これでは監視カメラの今の映像をスクリーンショットし、映像室の画面に貼り付けて、監視カメラは正常のまま画面を一時停止させる必要がある。
彼がいれば、ビルの構造図を送るだけでパソコンに侵入し、データを盗むことができるのだろうが、生憎今の相方にそんな芸当はできない。
無線機を立ち上げて、報告をする。
「こちらオブサーバー、解析完了。パスワードと、ついでに建物内の構造も送る。
どうぞ。」
「了解、どう?いけそう?」
「20秒で終わらせる」
浅くため息をついて、無線機の電源を切る。地表150メートルの屋上では、さすがに強風が肌寒い。なにか私は一番近い非常出入口に向って歩いて行った。
★☆★☆★☆★
結局のところ、大して時間はかからなかった。私の仕事は組織内のネット接続を遮断するだけ。今はもう安全な位置で通信を待っている。
それがあまりに反応がないので、ツインテールの髪を
「お疲れ様です!先輩、何かご用でしょうか!」
さっきとは打って変わって、思わず無線機が壊れたのかと思うほどの甲高い声が流れてくる。
「…音量、小さくしとけばよかった」
短く私が無線機に話すと、また甲高い声が返ってくる。
「なにがですか?」
「ああ、もういいよ。…終わったから、さっさと後始末して」
「んああ、なんだそのことですか。仕事は丁度1分ほど前に終わらせましたし」
あくびをしながらそいつ――マーク(どうせ偽名だろうが)は答える。
「報告は最優先にしなさいよ」
ここまで自由なホワイトハッカーもいないだろう。良くも悪くも、ここまで調子のいい相棒は、初めてだった。
「…次からは気を付けます」
いつもこいつは口だけだ。注意をまともに聞いたことがない。
私は心底嫌だったが、どうしてもこの新入りの指南役を引き受ける必要があった。それは、母に催促されたから。というのも、私があまりにも不愛想なものだから、同じ仕事をした人が、二度と続かないのだ。ハッカーなんて一人では大したことのできない仕事だから、仕事仲間くらいは安定させておけと云う、忠告だった。
「あ、そういえば――」
ちなみにこいつが仕事仲間になったのは、私が大人を拒絶したから。あの人たちは態度がでかいから、とにかくやりにくい。呆れた上司がよこしたのがこの男なのだ。
「――ということで、このあと何か食べに行きませんか?」
「は?」
全く話を聞いていなかった。
「行かないけど」
「え?なんでですかー?」
「いや、今から私、予定――」
「ないですよね?」
「…なんで知ってるのよ」
「そりゃ、調べましたから。じゃ、今から向かいに行きますね」
「ちょ、なんでよ――」
強引に押し込まれて、その無線機は通話を終了する。
「えーっちょ、もう」
あまりの勢いに、私は呆然とする。別に何か困ることがあるわけではないが、人との外食なんて、ここ数年した記憶がない。
「ああ、もうどうでもいいや」
やけになって、護身用に着けていた防弾チョッキを脱ぎ捨てる。
自分用に軽量化されているとはいえ、それなりに重さはあるし、汗を掻けば、シャツがじとりと張りついて気持ち悪い。私はこれが嫌いだった。
「カフェ、カフェ…あった」
迎えに行くと言われた以上、どこかで時間を潰すしかない。そんなとき、いつも私はカフェを探す。
中に入ると、必ず窓際の席に座る。他人の顔を見なくて済むし、その店の景色を眺めるのが好きだからだ。
「…うん。きれい」
カフェラテを注文して、スマホとイヤホンを取り出す。聞くのはもちろん「Bloom dreams」これを彼に教えた時のことを思い出す。
彼は、私がこの曲を進めた理由を忘れてしまっただろうか。…いや、覚えているだろう。彼は頭だけじゃなく記憶力も、とてもよかったから。
知らずのうちに、顔が熱くなってくる。ホットではなくアイスにした方がよかったかな。彼のことを考えていると、どうも冷静さを失ってしまう。次はいつ会えるんだろう。それまでに新しい服買っておかなくちゃ。彼の前では可愛くありたいから。
数分ほどぼーっとしていると、不意にカフェの戸が強引に開いた。
「探しましたよ!」
マークだ。期待していたわけではないが、がっかりした。
「なんだ、期待外れ」
「何ですか!?こんなところまで来させておいて!」
「はいはい」
この耳を
「ほら、早く乗ってください」
「うるさいなあ」
店から出てもその会話は続いた。
あれ?意外と話せるじゃないか、私。いい進歩だ。
まあ、こいつに話せるようになっても全く嬉しくないんだけど。
―――――――――――――――――――
お久しぶりです。投稿期間が開いてしまい、すいません。
この《Foreign love》編は、お察しの通り、ミアの過去編となっています。「いきなり過去?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、話を読んでいけばわかります。ただ、この話はそこまで長くありません。数話で本編へ戻ります。
2021/05/09 柊 季楽
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます