第五十九滴 この世界で生きていく
その日がやって来た。コンクリートに覆われた地下室に、全員が集まっていた。透明のケースの中で、ローザが装置を頭につける。
「本当によろしいのですね?」
春島が緋呂に尋ねた。全員イデアコズモスに戻ったら装置を壊す。研究資料も抹消する。もう決めたことだ。緋呂は頷く。
夜中、アドラと手合わせした時のことが脳裏によぎる。
「皆は」
自然と声に出ていた。全員が緋呂の方を向く。
「これからどうするんだ?」
まずはクウケンが答えた。
「騎士としての務めを果たします。エルが滅したとはいえ、撒かれた悪意が滅したわけではありませぬ故」
「クウケンらしいな」
そう語りかける緋呂に、クウケンは微笑んだ。
「性分にございますから」
次にカットラス。
「…教えたい、子供たちに。…隊長みたいな人がいること、ちゃんと生きること、たくさん。…一緒に。…こんな腕だけど」
少し俯くカットラスの肩を掴み、緋呂は笑顔で言った。
「大丈夫。カットラスは頭いいし、できるよ。腕は関係ない」
カットラスの顔つきが明るくなった。
するとオルキデアが緋呂の傍に寄り、顔をこわばらせながら語った。
「皆を守ります、あなたのように」
緋呂は犬とじゃれるようにして、オルキデアの頭を掻いた。それから、耳元で囁いた。
「困ったら周りに頼れよ。俺ができなかったことだ」
先刻とは打って変わり、緊張から覚悟へ、引き締まった表情で頷いた。
アドラは足早にガラス張りの密室へ入り、緋呂に振り向き無言で見つめてきた。交わすべき言葉は交わした。これ以上は無粋というものだ。アドラならそう言うだろう。緋呂は目線を合わせるのみにとどめた。ローザの脳内に帰る直前、アドラの顔がほころんでいるように見えた。緋呂は微かに笑った。
挨拶を済ませ、次々とローザの脳内へ帰っていく。芽吹が嗚咽を漏らしながら手を振る。
「みんな、元気でねー!」
まるで上京する子を見送る母のようだ。そんな規模の話なら、そうやって冗談めかして言っただろう。けれど、そうではない。緋呂は精一杯口を結んだ。
「アタシ、もう耐えられない!」
そう言って芽吹は地下室から出た。後を追うように春島達も部屋から離れた。残ったのは二人。緋呂とローザ。
緋呂はドアを開け、ガラス張りの室内に入った。ローザに顔を近づけ、口を動かした。だが、上手く言葉が出ない。すると、いきなりローザが唇に触れてきた。驚き顔を仰け反らせる緋呂を、ローザは笑った。
「からかうなよ」
「いいじゃないか、最後なんだ」
緋呂の胸が締めつけられる。ああ、やっぱり別れたくない。そんな想いが頭をよぎる。
「写真でも撮ればよかった」
緋呂が言葉を漏らす。無理だとわかっているのに。異なる世界同士、干渉することはできない。写真も同じ。
「なら、また会おう。夢の中で」
ローザの返事に、緋呂は目を丸くした。徐々に、言わんとすることがわかった。瑞乃は正義の装置によってイデアコズモスを創り上げた。イデアコズモスは瑞乃の脳内に描かれた心象を基盤とする。それはつまり、夢と同じ。この世の者が眠り、無意識に描かれた心象へ来訪する。保証は無い。だが、
「夢があるな」
お互いに笑い合った。そして、ローザはおもむろに瞼を下ろした。装置が作動する。ローザが帰るまで、あと十秒。
「おやすみ」私の初恋。
残り五秒。緋呂は必死に言葉を選んだ。しかし、これしか浮かばなかった。残り二秒。
「いい夢を」
ローザの瞼が閉じ、動かなくなった。目尻を通る涙を拭き取る。肌に触れる。冷たい。気づけば、瑞乃の身体が元の幼さを取り戻していた。緋呂は天井を見上げ、内眼角付近を押さえる。生暖かい滴が遺体に落ちた。
地下室を出ると、受話器の傍で芽吹が壁にもたれかかっていた。顔を見せず、芽吹は問う。
「ちゃんと言えた?」
緋呂は芽吹を腫らした目で見て、満面の笑みを作って頷いた。それから二人は手を繋ぎ、扉を開いた。
駅まで歩き、緋呂と芽吹は手を離した。
「じゃあ、俺はこれで」
「待って」
踵を返そうとした緋呂の背中を掴み、芽吹は小さくはっきりと声にした。
「この世界があるってこと自体が、皆がいた証だと思うよ」
直後、芽吹は顔を赤くしてはにかみながら、駅の方に後ずさりした。それから、いつもの調子で手を振る。
「またね、九条君!」
またね、か。軽く手を振りながら、緋呂はその言葉を反芻した。
踵を返し、駅前から歩き出す。途中、不意に緋呂の前を通り過ぎる一枚の花弁が見えた。白、太陽の光を入れる色。たくさんの色を描ける色。
緋呂は花弁が飛んできた方に顔を向けた。繚乱の花畑。その中で、ひときわ輝く花がひとつ。胡蝶蘭。
「瑞乃の一番好きな花だ」
花畑の前にしゃがみ、指で優しく触れつつ緋呂は目を細めた。
顔を上げる。街。世界。人の数だけ、世界に存在する数だけ色を持つ。虹色では表しきれないほど鮮やかで、色とりどりで、綺麗な景色。上には青空が広がる。白い雲が細切れに流れゆく。そして太陽の輝きの中に、全ての世界が包まれる。
「さて」
緋呂は立ち上がり、両腕を天高く伸ばした。この世界の風を、温度を、光を、もっと感じたくて。
「精一杯、生きようか!」
大地を一歩ずつ踏みしめる。待っている人がいる。帰ろう、家に。
「もしもし」
緋呂はポケットからスマートフォンを取り出し、電話をかけた。
「今日、一緒に食事したいなって。料理?そりゃもちろん──」
その日、初めて母の手料理を食べた。魚は焦げた部分が目立つうえに、骨の処理も拙い。野菜の切れ方も不恰好で、美世界一味しい料理とは言いづらかった。けれど、世界一満たされる料理だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます