応援コメント

◇第10話◇夏休みの家族旅行」への応援コメント

  • つきの様、こんばんは😊

    子供さん三人を連れての旅行は、楽しいながらも大変だったと思います。
    本当によく決断されて実行されたなと思います。
    でもいつまでも心に残る素敵な家族旅行だったことでしょうね。
    私もシングルマザーで経済的に厳しい状況でしたが、どうしても家族旅行がしたくて、子供たち3人と家族旅行に行ったことがあります。
    それが最初で最後のたった一度の家族旅行でした。
    それをつきの様の家族旅行を読ませていただきしみじみ思いだしました。
    こうした家族旅行の思い出は大切な宝ですね

    作者からの返信

    のこさん

    ああ……のこさんも、そうだったんですねぇ。
    はい、わたしもこの時が最初で最後のたった一度の家族旅行になりましたが、だからこそ、この時に行く決断をして良かったなぁって今でも思います*ˊᵕˋ*
    こういう旅の思い出って、本当に宝物ですね。

  • 使い捨てカメラ10個分はすごい!!(笑)

    私も、結局、あとからはそんなに見返さなかったりするのに、
    写真を撮りまくってしまうタチで、
    シャッターを切った回数は、感動の大きさに比例するの!
    という理屈をつけて自他を納得させてますけど(汗)
    息子さんたちもそれだけ残したい感動、伝えたい感動があったってことなんでしょうね。

    つきの母ちゃん、本当にお疲れ様でした!!
    みんな、絶対にこの旅行のこと、よい思い出として覚えていると思います( • ̀ω•́ )✧

    (ちなみに、宝の山って、何を見にいったんだろう??)

    作者からの返信

    みさえさん^^*

    ふふふ、凄いでしょー
    ほとんど、景色の切れっ端(ブレてちゃんと撮れてない💦)とか。酷いのは地面とかね💦
    でも、未だに何かあると話に出てきます(笑)

    因みに行先は『水木しげるロード』まだ出来てからそんなに経ってない頃だったけど、妖怪大好きな長男を筆頭に次男も末っ子も大はしゃぎでした(笑)

    編集済
  •  昔の日記と分かっていても……お疲れ様でした!
     と、言いたくなりました。
     大変でも楽しかったんですねえ。
     行って良かったと思える旅行になって。本当に良い思い出になりましたね!

     写真を見つけたら、息子さん達と一緒に見て下さいね!

     息子さん達がコロナウイルス騒ぎ落ち着いたあとに、旅行の計画立ててくれるかもですよ~?(←こればっかりや・(゜゜;)\(--;)ビシッ・何時もの様にセルフ突っ込み入れときましたー!)

    作者からの返信

    珠子さん、ありがとうございます^^*

    この家族旅行は、大変だったけど本当に行って良かったです。
    写真、子供たちに撮らせたのは、なんじゃこりゃーっていうようなのばっかりでしたけど、それも面白くて現像したのを見ながら、みんなで笑ったのも想い出です(笑)

    ふふふ、息子たちに、旅行〜!と念を送っときます。
    ( •̀ω•́ )✧

  • なんて素敵な思い出!
    私が子どもの頃は裕福でもなく、旅行に行けるなんて思ってもいなかった、友達が楽しい話をしているのが辛いと思う時もありました。
    家族旅行に行ったのは2度目の母がいた時で、実家(母の)がある九州でした。
    そのついでにいった、別府温泉での思い出は今でも覚えています。
    今もあるのか分からないけど大きな宿泊施設で、大浴場やゲームコーナー夢のような場所でした。
    写真にも残してありますけど、心の中に残っている景色が一番の宝物です。
    きっと、つきのさんと3人の息子さんの大切な宝物ですね。

    作者からの返信

    あいるさん、ありがとうございます^^*

    子供料金のうちなら三人連れて行ける、この時期を逃したらわたしの力では無理だー!と思っての家族旅行でしたけど、本当に行って良かったと思いました。

    >心の中に残っている景色が一番の宝物です。

    この気持ち、すごくわかります。そうですよね^^*