第3話 音色さえする鳥のうた
あれは鳥じゃないんだよ、セミの鳴き声なんだ。朝とか夕方の涼しくなってきた頃に鳴くんだよ。
モヤモヤするなか、しばらく行きもしなかった林に向かう。暑い時間帯は危ないのでヒグラシがカナカナ鳴き出したあたりに向かう。こんなに変わっていたのかと驚いた。林を抜けるとすこし開けたところがある。冬には雪合戦ができたところ、そこには物置小屋か休憩小屋のようなものがたっていて、なにかが植えられている。そりゃあたりの木も切るよなあ。仕方ない。木があったからといって僕が得することもない。ないからといって損することもない。
そういえばいつだったかキツネも見かけたよなあ。タヌキも名前のわからない派手な鳥もいた。あと夜中にぎゃーぎゃー鳴くやつ。お母さんに怖がって聞いたらあれは鳥らしい。ほっほう、ほっほうってフクロウの声もする。トンビもよく飛んでいる。風に流されているようなときもある。ピンヨロー、ヒョロロロとかよく聞こえてくる。子どもの頃すぐ近くでみたことがある大きなくちばしと大きな爪の鳥はタカだったのかわしだったのか。未だにわからないけど、羽を広げて、剥製みたいにかっこよくて怖くて、一切動けなかった。しばらくするとどこかへ飛んでいってくれた。
カラスの鳴き声で子どもの頃の思い出から戻ってくる。日も落ちて涼しくなってきた。今や喪失感を与えたあの林には家が何軒かできている。ヒグラシの声に負けないミンミンゼミがまだいる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます