第6話 絶対に、君のせいじゃないから…… 優しいね。お兄ちゃんって……

「深田池さん? どしたの? ねえっ?」

 トケルン、珍しくチウネルの……


(深田池は、チウネルの苗字です……)


 ――この時、チウネルは何かが崩れるような気がしました。

 何が崩れるのかといえば、たぶん母性愛のようなものなのでしょう?


 僭越ながら私はナザリベスに対して、なにかしらの女性の私から出てくる生理的な情動を、私はナザリベスに対して思っていて、それがなんか失ってしまうような……。

 ナザリベスは幽霊なのだから……と言われたらそうなのですけれど。

 ……でも、何かを失いたくなかったんです。



「……お姉ちゃんに、謎々~。とっても簡単な謎々だよ~!」

 天神様の社の前から、すっと私の前へと飛んできて――私の目の前でナザリベスは言いました。

「あたしはずっと、こんなに~喋ってるけどさ~」

「黙り込んで世界を面白くしているのは、だ~れだ?」

「……なに?」

 不意打ちを食らったような、このキョトンとした気持ち……。


「……答えはね、聖書に出てくると~ても偉い人!」


 と言って、とびっきりの笑顔になるナザリベス。そして、

「……ありがとう」

 ……ナザリベスは謎々で、私を落ち着かせようとしてくれた。




「人生だ」




「トケルン? え?」

 私やっぱり意味不明、で彼の方を向いて、

「……言っとくけど、行きはよいよい、帰りは怖い~の、謎々の答えだからな!」

トケルンが珍しく……弁解してる。

「人生ってのは行きはよいよい……つまり、これから未来はどうなるのか分かんないからよいよい。でも帰りは……つまり死へと近付いて行けば行く程、死ぬのが怖い……。つまり人生そのものが、答えだ!!」

 トケルン解答を言い終わるや、腕を組んでエッヘンとしたり顔を私達に見せました。

「どうだ? 正解か?」

 トケルンのその言葉に……でも、


「…………」


 ナザリベスは、ずっと無言なのです。

「どうなの……かな?」

「……………」

 それでも、ナザリベスは無言でした。


「……はっ!」


 チウネル、気が付きました!!

 何故、ナザリベスが何も言わず無言なのか? その理由をです。

「トケルン! あの子に人生なんて言っちゃダメだって!!!」


 ――そうだと思うんです。


 7歳で亡くなっていったナザリベスに人生と言うことは、人間としての喜怒哀楽も、何もかもを知ることなく、得ることもできなかった女の子。

 その女の子に『人生』という言葉は――例えば、私達が宇宙に憧れるような想像の世界。

 つまり、ナザリベスにとって人生は、憧れそのものだったのです。



 7歳の幽霊の女の子ナザリベスは、人生に憧れていたのです。



「でもね! 君の人生は君だけの人生なんだからね。だから誰とも比べちゃダメだよ! 分かった?」

 ――あれ? 何、この展開?

 トケルンが変なことを言ったから、それを私がなんとかしようって……そう思って。

 うわ~って思って……だから、誕生日、誕生日って、最初の方の謎々に戻そうって……。

 なんとか、なんとかして……空気を変えようと試みたんだけれど。

 もしかして?


 私の戦略って不発だったんですか?


「あの子に人生と言って、何がダメなんだ? だってさ、あの女の子の人生は――今も続いているんだから!」

 トケルンのこの言葉。彼が言った難解な言葉を、私は……この時は意味が分かりませんでした。


「うん!!」

 ナザリベスは、勢い良く返事をしました。

「君は、誰かを嫌いになったことがある?」

 って、今度はトケルンが私に問い掛けます。

 なんで?

 もう……今日のお昼過ぎからの出来事は、意味不明の連続です。

「……そ、そりゃ私だって人間なんだからさ、誰かを嫌いになることくらいあるわよ」

「その君が嫌いな人ってのはさ、君のパパ? それともママ?」

「え? そんなこと……」

 トケルンは私に少し微笑んでから、そして、ナザリベスへ近寄って行って……。



「絶対に、君のせいじゃないから……」


「優しいね。お兄ちゃんって……」



(……あ~そういうことなのね、トケルン)


 ――そういうこととは、

 ナザリベスという7歳の女の子は、自分が生まれてきたことが両親の離婚の原因なのかなと……。

 ……それから、しばらくして両親が離婚して、その離婚の原因である自分自身も7歳でこの世を去ってしまった。

 だから、そういう無常への、なんていうか『生まれてきたことへの罪悪感』のような気持ちを、ナザリベスはずっと一人で黙って、ずっと持ち続けていたんだと思うのです。



 …………ナザリベス泣いています。

 幽霊が泣いている……。

 幽霊とか……幽霊でないとか……、そんなことではなくて。


 ナザリベスが、時より笑顔を必死で作ろうとしながらも――7歳の女の子は泣き続けています。




 あたしはウソしかつかない……




 ――ナザリベスの、何度も何度も私達に言ってきた『あたしはウソしかつかない』を、私は思い出していました。

 チウネルは自分の無知というか無力さというか、自分自身の弱さ、傍観者故の無明の無理解を、この時に痛感しました。

 私って……ずっと分かってあげられなかったんです。


 あまりにも多くに情報が私の頭の中に入ってきて、私の頭はとろけてしまって……。私はしばらくの間、天神様の境内でぼ~っとしていました……。

「おいっ、おいってお前! 幽体離脱してる場合じゃないって! 行くぞ!」

「……行くってどこ? っていうかお前っていい加減にさ!」

 それからすぐ我に返って気が付くと、トケルンが私の肩を摩って心配してくれていていました。



 ナザリベスは、消えてしまっていました……


「ありがとうね……  お兄ちゃん!! お姉ちゃん!!」





「トケルン……行くって?」

 私が彼に聞くと、

「あの女性の後を追うんだ! いいから追うんだぞ! ……行っとくけど、変な意味じゃないからな! 女の子の謎々の答えを得るためにだからな!」

「……ああ。ああ! トケルンって。もしかして、ヒントがPっていうやつよね!」

「そうだ! でもな! 言っとくぞ! 謎々の答えよりもな、もっとさ……」

「もっと何よ?」

「……要するにな、あの子が出題した謎々よりも、もっと重要なことが、これから起こるんだから! しっかりしろよ!」

 トケルン、私の肩をずっと摩ってくれています。


 大分、目が覚めてきた私です……。

「わ、私は大丈夫だけど……。一体何が?」

 トケルンへの返事も、大方軽快にできるようになって、自分で自分の具合を客観視して考えて、これは大丈夫だって思って……そう彼に言おうとしたらですよ。


「んぅ……。もうってば! トケルンってば!!」


 彼、またまた私の腕をつかんで天神様の神社の境内を抜けて、その裏へズンズンッと走って行くのでした。

 私も腕をつかまれているのだから、勢いで付いて行くしかありません……。

「ところでさ? 君は、女の子がなんで、あれを歌ったと思う?」

「……わ、だからさ! 分かるわけないってば!」

 この森林の草っぱらを駆け続けて、草を掃うのに精一杯なこの時に……。

「……んもう! じゃ、なんで? トケルン?」

 でも、私も答えを知りたかったんで、意識は草を払う手にあったけど……聞きました。

「君はさ! あの、わらべ歌の一番重要なところを知ってるか?」

 草っぱらを走りながら、トケルンが私に振り向いて言いました。

「分かるわけないでしょが! もうさ!この草……なんとかならな…………」



 この子の七つのお祝いに



「はあ? その童歌が答えなんすか?」

「ああ! 勿論!!」


 ――相変わらず、ず~っとず~っと草っぱらを掃いながら抜けていました。

「ち、ちょっとさ! トケルンって! 私、もう走れないってば!!」

 私もうダメって、地べたに下手れると……、

「ああ! ここでいいぞ!」

 神社の境内から、ずっと奥へ進んで、裏へとず~と行って……。

 そこにあったのは……私もびっくりです!


 なんと、お墓場なのでした。


「何これ? お墓だよね?? もう、私達の旅ってなんなのよ~?」

 思わず叫んでしまった、私――チウネル。

 でも、それをすかさず

「いいから、落ち着けってさ!」

 トケルンから励まし? の言葉を頂戴しました。


「ところでお前、俺のこと嫌いだろ?」

 トケルン、こいつはいきなり何言い出すのかと思ったら、

「別に……」

「……そもそもさ、好きとか嫌いとかさ、どういう基準なんだろうな? お前は……、勿論分からないよな」

 私、少し眉をひそめて……。

「つまりな? 好きってのは嫌いを嫌いでなくなったって割り切ること。嫌いってのは好きを好きではないって隠すことだろ」

 なんだか、難解な話を始めたな……って。

 まだ、服のあちこちに葉っぱがくっ付いてるってのに……。

「……トケルンさ?? それって相手のことが好きってのは……実は嫌いで。相手のことが嫌いってのは……実は好きなんですって言ってるのと、同じなんじゃ? それって変でしょ?」

 私は瞬間、脳内をフル回転させてトケルンからの問題に解答しました。


「お前はさ、俺のことを好き?」

 ……こいつ、バカか?

「あんたは、またもさ……いきなり何言い出すの? それにさ、何度も言ってるけど、私のことをお前って言わないでよね!」

 やっぱり、もっとドツイタロカしとけばよかったのかな……?

「俺はさ……。お前のことが……」

「も~! それ以上は言わないでよ~!」



 ドンッ!!



 私、もう一度決心して、彼を思いっきり“ドツイタロカ”で、跳ね除けちゃいました。

「……あのさ、好きだよ…………」

「……あ、ありがとう。で、でもね? 今はダメ、ダメだからね……」

「何が?」

 地面に思いっきり倒れこんでいるトケルン……雑草がクッションになってくれたから重症には至らず。

「だってさ……私達の旅、夕方には電車も来るからさ! 今はさ、トケルンにさ、そういうことをさ言われても……私さ困るのよ」

「まだ分かってないのか? さっきからの話」


「はなし……?」

 あっ、これってチウネルの早とちり、勘違いってやつ?


「好きは嫌いで、嫌いは好きで……。結婚して永遠の誓いを立てても、離婚する男女だっていることだしな」

「それって、あの子の両親の話?」

「ははは、やっぱりこの話分かってないな! でも、もうすぐわかるって!」


「…………」

 しばらくシンキングしても……う~ん分からん。

「って! お前? もしかして俺がお前に告白したとか思って……」


 ドンッ!!


 条件反射だ……。倒れているトケルンのお腹に、チウネルの足蹴り一発。




 ♪~♬ ♫♩~ ♫♬ ♫♩~ ♪~♬ ♫♩~ ♫♬ ♫♩~


「あ! 教授からだ」

 私のスマホに教授から電話が掛かってきました。

 文明って凄いですね。その人専用の着信音が選択できるんですから。


「……そのメロディーて、う~さぎうさぎ~?」

「うん!」

「だからあの時の謎々で、月見団子って即答したのか、でも間違ってたけど……」


 無視しよ……。


「もしも~し!」

「それは亀さんだけど」

「ちょっと、うるさいってば!!」

 トケルンにシッシッって……あっちへ行っといてというメッセージを見せつけて、私は電話に集中しました。


「……はい! ええ、ちゃんと届けましたよ! ……、え? ………………え……はあ? ……あっ! そ……それは全部さ、トケルンが、なんですよ」

 スマホを持つ手とは違う手で、思いっきり指をさしながら――

「そ、そうなんですよ~教授。私はさ! 女の子と楽しく遊んでいたら、彼がその子の足を踏んずけて、それで泣きじゃくって部屋中をですね~。そりゃ~もう、大変たいへんでしてね!!」

 こいつ、こいつ……何度も彼を指さしながら――


 次の瞬間、

「おいこら!」

 トケルンが私の人差し指をギュッと握って。

「なに自分は、とってもいい子なんですよ~アピールしてる? この大ウソつきが!!」


 チッ!


 気付かれたかって……


 その電話の内容――お昼前くらいに教授の方へ、私達がお使いに行った先方から電話があったみたいで。

 つまり、リビングを無茶苦茶に散らかした私達への苦情の電話でした。

 そして、その苦情を教授が平謝りして、今度は、私のスマホにどういうことなのか説明しなさい……という説教電話です。


「……はあ、…………は? …………ええっ~!! ちちょ! ……そ……そんなぁ~…………」


 ガチャン! ツー ツー ツー ツー


 教授から一方的に電話を切られちゃった……。

 私、しばらくぼ~ぜんとして「どしたの?」トケルンが近寄って来て。


 キッ!


 って、トケルンを睨み付けてやった!!

「……??」

 トケルン……きょとーんです。

 こいつだけは……こいつだけは疫病神! も~!! だからこいつと一緒に行動したくなかったんですよ!


「……罰として、……補習授業を追加するから覚悟しておくようにってさ……」

 小声のチウネル――この時の喪失感ときたら。

 私のお使いって、一体、何のために頑張ってきた? たった1泊2日の旅ですよ。本来だったら日帰りですよ。

「へぇ~、でもこの際さ! あの科目の単位捨てたら? 必須科目じゃないんだしね。ね! ね! ねぇ~?」

 やぶ蚊の如く、喪失している私の周りをウロチョロと……。


「おい! トケルン?? おどれは……ぢごくに~落ちやがれや! この疫病神が~! とりゃりゃりゃ~!!!!」

 チウネルのドツキマワシは極限を超えました。


※これを、ここで伝えるのは……あまりにも残酷で(ライトノベルらしからぬ表現になってしまうので……)トケルンが完全に叩きのめされて、倒れました……。とだけ表現しておくことにします。


 しかもお墓場で………



 お墓場、そう思い出しました!

 私達、なんでここに来たんだろうって?

「おい!トケルン。起きろ! 起きろって!」

 気を失って倒れている彼を、私は右足でお腹の辺りを突き、

「お墓場についたんだから、ねぇ? ここに何があるの?」

 起こそうと……。


「…………」

「……トケルン?」


「…………………………」

「……トケルン?? ……トケルンって?」


 彼が返事をしてくれません。もしかして命が……(ないない!!)


「ちょっとさ! トケルン! トケルン! トケルン! とける~ん!」

「…………俺、トケルンは今日死にました……」

「……は?」


「……でも、君が謝るというのであれば、俺は蘇生されます」

「…………んで?」


「……蘇生されるんですけど?」

 その瞬間を私は見逃さなかった!

 彼左目を少しチラッと開けて、私を見たんです。



 チッ!



 ですから、

「……別にいいって。いいよ。死んでてさ」

「……君はさ、なんで、そんなにも冷たいのかな?」

 こういうのって狸寝入りじゃなくって、狸死にとでも言うのですか?

 彼ずっと倒れていて、というよりも寝てて。

「な~んで、死んだやつが喋っているのかな~? ああ~、そうか! そうだったね! トケルンさん。あの子も幽霊になってから、ずっと喋って謎々出していたんだからね~」


「……………」

 トケルンは狸死にのまま、ピクリともしなくなっちゃった。


「トケルンが死んで幽霊になっても、そりゃよく喋るわよね~。でも、そろそろ蘇生しないと、私本気であんたを喋れなくさ~……してや……」

「……それは、どーかご勘弁を!」

 ムクッと起き上がるや、両手を合掌――


 ど~やら、チウネルの復活の呪文の効き目は効果バツグンですね!!

 てれれれ~て~れ~れ~!! なんと、トケルンが生き返った!!




「もっと頭を下げろってば」

「だって見えないじゃない?」


「見えるだろうが、その草の隙間からさ!」

「だから、この草に顔につけると肌が切れるんだから、危ないんだからさ!」


「もう、うるさいってば、バレるだろが!!」

「……もうそんなこと言っても、トケルンだって静かにしないと」


 ――トケルンとチウネル。

  私達が電車を乗り逃して、呆然としていた無人駅。

 そこでトケルンが見つけた大人の女性、「君に答えを教えてやる! ついて来い!」ってトケルンに言われて。

 ついて行って……その女性は天神様の石段を上がって、私達も上がって行って。


 ――その途中でナザリベスと出逢って。謎々対決をして……。

 そして今私達は、この天神様の社の裏にあるお墓場にいて……。その脇の草むらから、その女性を見ているのでした。


「あのお墓だ! よく見ろ」


 ほんと、かなり怪しい行為ってことは分かっています。けれど……、ここまで来たら……ねぇ。

 東京から遠路遥々――山口県ですよ。新幹線で5時間30分ですよ。

 ここまで来たんだから、見るもの……べきものをしっかり見て帰りましょう。


 ――その女性、お墓の前に立って、仏花をそなえて墓石に水を掛けて、お菓子を供えて、そして線香に火を点けて……ゆっくりと手を合わせていました。

「トケルン? あの……? もしかしてさ……あの人」

 草むらの中で私達は顔を合わせ。

「あの女の子のお墓だよ。そして、あの人は……お母さんだ!」



「……つまり、ナザリベスちゃんのお母さんってこと??」


「ご名答!!」



「……俺、君にさ、答えを教えてやるって言ったよな?」

「うん」

「あの女の子の誕生日、ヒントはPだったよな?」

「そうだけど、Pって何よ?」


「瑞槍邸の玄関の前で、君が拾った紙の数字を覚えているか?」

「紙の数字……?」



 2 - 5 - 193



「思い出した! ……って、私まだポッケに紙持ってるよ」

 私は瑞槍邸の玄関の前でひろった紙を、ポケットから取り出しました。

「それが答えだ! あの子の誕生日だよ!」


「……2月5日?」


「違うって! それじゃぜんぜん謎々にならないでしょうが!」

 トケルンのチョップが私の頭を叩きました(……たぶん、私がドツキ回したことへの仕返しみたいなものだったのかな?)。

「じゃあ? じゃあさ? 1月93日? それとも19月3日?」

「君は何時から宇宙暦を使うようになったんだ? だからヒントはPだって! ……て言っても分からないか。Pってのはなあ“素数”のことだ!」

「……だから! 2も5も193もぜんぶ素数じゃない?」


「君は193が素数ってのを即答できるんですねぇ……。それはそれでいいとして。その素数Pにはさ! 全部番号が付いてあるんだ。で、193は何番目の素数かっていう話!」


「それが答えなの? トケルン」

「勿論! ……人生ってなんなのだろうな? そう思えるよな??」




 ――ナザリベスのお墓へと、一人、大人の男性が歩いて行きます。


 ……エルサスさんでした。

 ということはナザリベスちゃんのパパとママが、お墓の前でツーショットになるっていうことなんです。

 でも、一体どういうことなんでしょうか?


 離婚しているナザリベスのパパとママが、ナザリベスのお墓の前に来るという状況は……。

 だって、離婚してお墓参りに来るくらいなら、はじめから結婚しなければいいのに! と、そうは思いませんか? そう思うのは、私チウネルの未熟さなのでしょうか??


 ねえ? どう思いますか?



「……あら? あなたも来たの……」

「ん……、ああ……」


「…………この子が生きていたら、もう14歳になっていたのにね」

「ああ……、そうだな…………」


「あなたは……、ふふっ……相変わらず……」

「?? …………」



 ナザリベスちゃんの墓前で、パパとママの他愛のない会話が続いていて――

 時折、二人が談笑になって……なんだかチウネルにとっては違和感のある光景でした。


「おい! そろそろ電車が来るぞ! これ逃したら、また1泊だぞ!」

「……ううん! ……はっ!! そだね! そだね! 早く戻ろうね!」

 私達はエルサスさん達にバレないように、ゆっくりと後退りして、それから天神様の境内まで忍び足でそろ~り。

 その後は階段を駆け足で猛ダッシュ――目指すは無人駅!


(神様! 今度こそ電車に乗れますように……乗れますように……チウネルだけでも)


 ナザリベスちゃんのお墓と、墓前に立つパパとママを脳裏に記憶し――




『ありがとうね……  お兄ちゃん!! お姉ちゃん!!』





 ――チウネルは一人公園で、「193は何番目の素数かっていう話!」「それが答えなの? トケルン」を思い出していました。

 私はスマホでネット検索して、トケルンが言った何番目かっていうのを調べました。


「……あ、トケルンそういうことなのね」


 私は、すぐに彼の言いたかったことが理解できました。もう、それでこの話はいいんです……。


 ナザリベスちゃんは、どうして自分の誕生日を謎々にしたのでしょうか?

 そして、どうしてナザリベスちゃんのパパとママは、誕生日にお墓参りをしたのでしょう?


 私は7歳の女の子に対して『生まれてきたことへの罪悪感』という気持ちを持ってしまい、でも間違いでした!

 私達がこの世に生まれてくることに、原罪なんてありませんから!!



 ねえ? 幼くして亡くなっていくことの自己肯定なんていらないんですよ!

 幼くして亡くなること年老いて亡くなること、そのどちらが正しいか否かとか、そういう次元の問題じゃあないんですからね。

 そもそも、生まれてくるとはなんなのかって?

 それこそ実在とはなんなのかっていう、あの究極の謎々になります。

 その謎々をさ考え続けていくと……、そしたら生きるも死ぬも同じに思えてくるのです。



 だって、幽霊とこんなにも遊んだのだから!!



 最終的に論理崩壊してしまって、生も死も同一になってしまいます――


 私達は死から生まれて死へと帰って行くのか、生を授かって死へと死んで行くのか?

 私達の生と死というものには、始まりとか終わりがあるのか無いのか?


 ごめんなさいね……。


 7歳の女の子に、あなたに人生と言ってしまった私達は、私は、本当にダメな大人です。





 2016年4月4日の物語、桜が満開だった時に私が出逢った物語でした―――





続く


この物語はフィクションです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る