ルナティック・モノローグ

 善意で人を殺したい、

 ほんとうに憎い、人を

 殺したい。


 善意で人を殺したい、


 私の善意に溺れて

 だれか自殺でもしてくれれば

 きもちいいのに


 殺したい、



 ……以上、満月に向けて告白します、


 以下、新月に向けて告白します。



 あるいはそれでいいそれでいいそれでいいんだよときみの言ってくれたところで状況が変わるだろうかという命題にかんして合意形成をおこなうのであれば答えは当然否、になるだろうね。ひとりの人間の言葉だけでそうなるならこうはなってないんだし、そういう影響ってのはお互いあんま気持ちよくないよねってのはまあ、こことここのあいだだけでの常識でもあるわけですし。

 ただただきみの言葉だけは、とどく、私のふかくふかくふかいところまで、とどく、ただただそれだけのありきたりのようなことがどんだけどれだけ私にとっての風であったか、なんて、伝えるすべは、あるのだろうか、ない、だなんて言い切ってしまいたくはないのだけれど。

 ……私の世界は風もなくなんなら重力もなく、砂が繰り返すだけの世界だから。



 そういう意味で、人間だと思えるのはあるいはきみだけだ、ね。




 善意でひとを殺したい私は、

 ……私は、殺人鬼でなくていられるの?




 人間のことで泣けなくても

 音楽で泣ける、まだ、だいじょうぶ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る