第126話 小林泉という男③

 「小林と申します。」

 差し出された名刺を受取りながら、私は彼の、その視線に押される様に目を伏せた。

 “嫌な感じだな。”

 正直な気持ちだった。

 “この男が菅ちゃんの言う男なのか?”

 彼をめぐってこれからひと波乱ありそうな…そんな直感にも似た予感が、彼に対する警戒をより強くした。

 彼の一度目の訪問は、ただ僕への挨拶だけで終わり、わずか10分足らずで彼はオフィスを後にした。


 その後僕と彼との接点は全くなかったが、菅ちゃんからの話で、菅ちゃんが仕事以外でも彼との付き合いを深めている事を知った。

 この出会いは僕の心に強烈に焼きついた。何だろう…。今、冷静に思い返せば(とてもおかしな話だが)「もしかすると僕とこの男は前世(もしそういうものがあるならば)でも出会っていたのかもしれない」

 …これが一番正しい表現なのかもしれない。


 真冬の寒い日だった。野外撮影を予定していた僕は、その日の雲の具合が僕のイメージとどうしてもあわず、その日の撮影を急きょ取りやめた。

 「ポウをオフィスに預けたままだった。」

 自宅へと帰るタクシーの中で急に思い出し、行き先をオフィスへと変えてもらった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る