第8怪 ダルマ Byふぁーぷる
ちっ。
また、私の悪口書いてる。
私の隠語は知ってるんだから!
堂々とグループLINEで罵るなんてあっ頭に来る!
『そもそもさ、夏美があつ森で集まろうって言ったのに
来ないんだもんね』
『そうそう信じられない〜』
『お呼びじゃないダルマは来るし』
『どうして〜って』
『受けまくり』
『ないないダルマはない!』
もろ名指しじゃん。
私のどこがダルマなのよ!
悔しい、歯痒い。
でも言い返せない。
私を揶揄する隠語の ダルマ を知らない振りでスルーしないと…。
スマフォを凝視するだけで何も書けずに
頭の中が <カリカリカリカリ>
うっ、視線を感じる。
電車の4人掛けボックス座席を占有してるのが不味かったか。
自分の右手窓側席にミスドの紙袋。
向かい合う席にはカバンとラクロスの道具入れ。
数日前にもオヤジに注意されたし。
ウザ〜と通路側をチラ見する。
革靴にスラックスの足が見える。
オヤジだ!
ウザ〜。
無視無視。
それどころじゃないんだから!
LINEをまた凝視する。
まだ悪口は続いてる。
歯痒い〜。
「ソコ ノ オナゴ ナニヲ シテイイル」
「何をしてるって大きなお世話よ」
LINEを凝視しながら答える。
「ソコ ノ オナゴオ ナニヲ シテイイル」
「ウザいわね!モラハラ親父!」
「ソコ ノ オナゴオ ナニヲ シテイイル」
「こっちは友達の悪口に手も足も出ない状況で忙しいんだよ」
「テ モ アシ モ デナイ トナ」
「ナラバ フヨウ ダロウゾ」
何を言っているこのモラハラ親父。
ウザい!
ムカつく。
怒りに任せて親父を睨みあげる。
お親父の顔はあのダルマの顔だった。
笑ってしまうしまうくらいにそのまんまダルマ顔。
呆気に取られていると…。
ダルマ親父は表情一つ変えずに続ける。
「テ モ アシ モ デナイ ココロ ニハ フヨウ」
「イマ ノ オヌシ ハ テ モ アシ モ アルノニ
メイワク バカリ」
「フヨウゾ〜ナ〜」
<カッカッカッカツ> 「よ〜」 <カッ>
<カキッ>とダルマ親父の表情が歌舞伎役者の様に動く。
私の手からスマフォが落ちる。
両腕がダラリと下がって動かない。
逃げようと立ち上がろうとしても両足が動かない。
私はその後、駅員に発見され病院に担ぎ込まれた。
原因不明の難病で入院生活に入った。
まるでダルマの様な状態。
一年、二年…。
世を恨み、自分を哀れみ、不平だらけだった。
…十五年。
お父さん、お母さん、弟、妹、爺ちゃん、婆ちゃんの
献身的な介護で毎日を暮らしている。
家族の生活は私の看護で自由が奪われている。
それなのに皆、自分の生活に私を組み入れて普通に生きている。
毎日来ていた婆ちゃんが来なかった。
炎天下のお見舞いで熱中症になって死んじゃった。
お通夜の夜、手も足も出ない自分を呪った。
ベッドから転がり落ちて<ゴロゴロ>と這って顔を押し付けて
病室のドアを開けて病院の玄関まで這った。
玄関の自動扉を抜けてコンクリートの道を血だらけになって
這った。
婆ちゃんに謝りたかった。
這うたびに痛い。
こんな私の為に高齢でキツい体で炎天下でも来てくれてた。
擦り傷なんて比較にならない。
残り僅かな生命を削って私の為に!
涙が止まらない。
手と足が動いてくれたならどんなに助かるか。
這う私の前に革靴にスラックスの足が見える。
「ソコ ノ オナゴオ ナニヲ シテイイル」
「テ モ アシ モ デナイ トナ」
「テ ト アシ ヲ セツボウ スル ココロ 二ハ ヒツヨウ」
「カンシャ ノ ココロ ニハ」
「ヒツヨウゾ〜ナ〜」
<カッカッカッカツ> 「よ〜」 <カッ>
何!今の幻影は白日夢。。。
私は落としたスマフォを拾って、
膝の上にカバンとミスドの紙袋を乗せ、ラクロスの道具入れ
を網棚に置き直す。
LINE電話で同報チャット一人一人に電話して
「言いたいことがあるなら直接言え」と伝える。
そしてLINEグループを退会した。
声が響く。
「ジンセイ ナナコロビ ヤオキ」
「カンシャ アレバ ヨキ ジンセイ ナリヤ〜」
<カッカッカッカツ> 「よ〜」 <カッ>
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます